片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

"小春日和" 園児遊ぶ”ボランティアの広場”、パソコン仲間と談笑!

2015-11-20 11:34:13 | 「ぷらざこむ 1」

再び小春日和の訪れ、きょう広く晴れるのは、高気圧に覆われる沖縄や九州から近畿にかけてで、昼間は日差しが暖かく、気持ちの良い陽気になりそうです。(tenki・jp)

コンビニエンスストア2位のローソンは銀行業に参入する方針を固めた。(読売新聞)

8:15分 青空が広がり、風も暖かな晩秋風景に、彩られるゆずり葉山に立地するマンション アヴェルデ2階へ上る階段、杖を突いた足元は覚束ながら、気分は爽やかに登り切って鍼灸院「むくの木の森」片麻痺硬直治療に訪れる。

今週の片麻痺硬直ケア、欠かしたことが無かった月曜日を止むを得ず欠席、金曜日早朝、全身硬直を覚えて初めての受診となる。

受付に、先日預かった宝塚市「高齢者はり・きゅう・マッサージ施術費補助券交付申請書」を提出。
現在、高齢障害者医療費受給証を使用して、月始め第1回目、2回目は各520円、以下月末まで何回受診しても300円の恩典を受けているが更に安くなるなら喜ばしい事だ。

物理療法「超音波水治療装置オンパー」受診、厳しい冬季を控え、両腕の筋肉を大きく動かしほぐしておくことは意義のある事と解釈、積極受診。

更に、ベッドへ仰向き姿勢の物理療法は、腹部と足首に温熱と微動刺激を加える「電磁盤」を装着、片麻痺患者治療に、介護保険以外の治療所は鍼灸院のみの現状では全く有難い存在。

「仰向き姿勢」にて、首の両側に親指を当て、重い首を支えている斜角筋・前頭筋・側頭金のゴリゴリを巧みに気持ち良く解される。

片麻痺患者には、姿勢悪化は避けられない宿命、日常椅子に座る時間が長く、意識して尾骨を立て、顎を引くことに留意する。

受診中は、「有難い」「ほぐされている」「感謝カンシャ」と心の中で、つぶやきながら快楽の境地を愉しむ。

「うつ伏せ姿勢」は脊柱起立筋の硬直解しに集中、前屈み姿勢に陥るのは、この筋肉の硬直に他ならない。
固い治療ベッドに、仰向き姿勢で居るだけで緊張は解放されていくのが体感される。

日常生活と片麻痺硬直ケアは交互に続けられると理想的だが、せめて週3回の受診が必要となってきた。

10:30分 小春日和に恵まれた「ぷらざこむ1」入館、大工仕事Vグループ「でえくさんず」工作所付近に、スタッフに導かれた可愛いチビッコが歓声を挙げて工作遊びに夢中の様子。

お聴きするとNPO「タンポポ」が引率された幼児(3歳児以下)とVグループ「でえくさんず」の皆さんが工作作りで互いに楽しいいひと時を共有されている。

飲食コーナー 自販機コーヒーを飲みながら神戸新聞地方版に注目、関西の新名所「大阪・エキスポシティ」開業、万博跡地で非日常体験は、鳥・動物館内放し飼いのニュース。

(公財)プラザ・コム 受付ボランティア金曜日午前中当番のN氏に、1階活動スペーステーブルに於いて仲間同志の情報交換にTeam Viewer並びに「伝言板」の使い方と操作方法を伝授頂く。


降雨中も運動出来る喜びに感謝、通所施設マシントレ!

2015-11-19 08:26:23 | 「パワーリハビリ」

連日の降雨、きのうからの雨の原因である低気圧や前線は、次第に東へ離れる見込みです。日中も雲は広がりやすいですが、晴れ間が出るでしょう。 (tenki・jp)

総務省は、平成29年4月から自動車を購入した際に燃費性能に応じて支払う新たな課税について、購入額の0%から3%まで0.6%間隔で6段階の税率を設ける原案を自動車業界に示した。(産経新聞)

8:40分 重く雨雲が覆う中、PDS送迎車に迎えられ車内へ、運転スタッフA氏と侍ジャパンの健闘ぶりを称え合う。

プレミア12準決勝 韓国―日本(2015年11月19日 東京D)を控え、東京ドームで前日練習を行った韓国ナインは一様に疲弊していたニュースを分析する。

9:15分、仁川ディサービスセンター テーブル着席はご婦人席、仁川高丸から来所Sさんは本日で2回目の利用日、前回は初めての体験で疲れたが体を動かす事で心身が開放された気持ちとニコニコ顔。

小林時代からの仲間Aさん(84歳)は、予てからケアセンターにて療養中だった長姉が逝去され、今晩お通夜と悲しいご様子。

家族葬にて営まれるとの連絡で格別な支度はしていないがとご思案顔、一昨年家族の家族葬を体験した知識を活かしてアドバイスを行う。

バイタルチェック(血圧132-71脈拍78体温36.3℃)、コーヒータイム 朝日新聞オピニオン耕論 ”中台会談その先に”評論家の発言注目、
北京連合大学台湾研究所長:政治体制の違いは統一の妨げにならない、「一つの中国」明確にした。

台湾師範大学教授:台湾人は中国に深い恐れを抱いています。「中台は別々の国」という思いが若い世代に多い。

9:20分 オリエンテーション リーダー甲子園在住M氏 、昔人気を集めた阪神パーク誕生「レオポン」が剥製で戻ってくるのニュースを紹介、珍獣の”両親は誰ですか?”クイズ型式で出席14人の利用者に問いかけられる。
「豹」「ライオン」「虎」と彼方此方から答えが返ってくる。

マシントレーニング開始、
№1「ヒップアブダクション”股関節開閉”」 
№2「ストレッチベンチ”両足伸ばし”」 
№3「チェストプレス”両手伸ばし”」、
7機種7種類マシン終了は11:30分、雨も上がり、近隣歩行訓練組はスタッフが付き添って住宅地・ビニールハウス周辺道路に出掛けられる。

午後は、14:00 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、2階会議室23に於ける宝塚広域ボランティア連絡委員会 第55回運営委員会に書記として出席。
議題1、 収益活動報告・・・・①10/25(日)ネパールの風 南三陸町海産物販売収益金 11,560円、ネパールの風寄付金60,000円、②10/30 フレミラ収穫祭「たこ焼き」収益金22,525円。10月31日現在 残高126,805円。


議題2、 10/31~11/2 南三陸町被災地支援ツアー報告・・・・目的を「傾聴ツアー」をテーマに被災地を廻ったがこれまでに無い、新たな出会いと今後の支援方法を考える良い機会となった。

ケアマネージャーが集う事業所では、この4年間、胸の思いを吐出す場所が無かったが話しを聴いて貰って気が楽になったと涙 なみだの皆さんだった。

現地でボランティを受け入れ支援を続ける人々への応援の必要性を痛感する。

仮設住宅・復興住宅では、元気な声の大きいご婦人の陰に隠れる、引っ込み思案の女性にホロー、集合の場では話しの出来ない方が存在する事に留意する大切さを認識した。

仮設住宅から復興住宅へ転居した元気な人は、両所の集会所に出席して新たな出発を始めて居られる。
仮設住宅を廻る生活支援員(支援知識の未訓練者)は地域で発掘して、辛さを表現出来ない人への対応に当たって欲しい。


議題3、 大槌町現地訪問報告・・・・・・2013年から手紙の往復のみで、初めて大槌町を5泊6日で訪問、11/15 赤浜仮設団地自治会の皆さんに招かれ、「広V連」支援団地除草費用、復興シンボル販売応援について、皆さん、遠い兵庫県からの支援に厚く感謝されました。

議題4、良元小学校4年生防災地域を廻るに参加・・・・・9時集合するが準備備品は完璧に設置されていた。良元まちづくり協議会の周到な計画と事前準備を推察、ポイント毎に子どもへのクイズが用意され、元気な足取りで嬉々として参加している様子だった。クイズの1例、避難場所の最適地は?1、交番 2、コンビニ 3、ガソリンスタンド・・・・さて正解は?。
良元小学校に貯水槽(3万人分)設置され、給水地⇒貯水槽⇒各家庭への循環を行っている。
議題5、ワンコインコンサート・・・・・出演交渉を試みた兵庫県立芸術文化村は、”芸分”の趣旨と異なるという理由で断られ、日程的に年内開催は不可能となった。2016年夏季開催を目標に、1,五月台中学校交響楽団 2、ハンマーダルシアに出演交渉を行う。
議題6、「第1小学校区まちづくり協議会」子ども防災イベント・・・・11月28日(土)”10:00~15:00於:宝塚第1小学校体育館 
カエルキャラバン”に参加、「広V連」は1ブース(6名の参加が必要)担当。
議題6、意見交換会”まとめ&アンケート”集計の発送について・・・・・油井氏が4グループ分をまとめられたA4用紙3枚を2枚に集約いただき、金子さんが集約されたアンケート報告書、A4用紙2枚を同封、11/26(木) 13:30集合して発送作業に取り組む予定。
議題7、消防総合訓練報告・・・・・「こむ1会防災小委員会」主催 防災避難訓練11/17(火)13:20~雨天の中挙行、避難集合地はフレミラ入口に変更。訓練ポイントは、1、3階フリースペース車椅子来館者の支援 2、視覚障碍者協会参加者の避難誘導。反省会にて指摘された項目☆開始アナウンスと訓練開始が合わず、一部右往左往の場面が認められた ☆車椅子は連絡橋を使ってフレミラ経由で避難誘導予定の段取りがエレベーター使用が見られた。訓練中のエレベーター稼働は今後の問題として残る。☆車椅子操作の男性支援者は初めての体験で困惑されていた。操作体験会が必要と感じる。☆エレベーター防煙幕の設置を実際に体験し、視覚障碍者を含めて参加者に好評だった。☆防火扉の存在場所、確認に戸惑った。☆防火シャッターは手前に開くので車椅子には極めて不都合と思う。☆排煙窓の存在を初めて知る。
議題8、メモリアルウオーク(防災ウオーク)について・・・・・宝塚市は例年通りに、28年1/15防災訓練を末広公園で実施予定、別に行政とFM宝塚主催 1/17ウオークラリー(中山寺⇒フレミラ・ぷらざこむ1⇒小浜⇒ゴール末広公園)の予定、「こむ1会」実行委員会に加入して、”ぷらざこむ1”到着ラリー参加者に宝塚福祉コミュニティプラザ誕生を掲示板を使用し、時系列にて紹介する予定。議題9次会の会議予定・・・・・・第56回運営委員会12月11日(金)10:00~


”絵手紙”画材 伐採庭木・枝付き柿、”日本画”講座「荒海漁村」仕上げ!

2015-11-18 16:31:42 | 「趣味の集い」

降雨続き、四国から東海は本降りで、関東も夜は雨脚が強まるでしょう。帰宅時間は大きめの傘が必要です。大気の状態が不安定で、局地的な激しい雨や落雷、突風もご注意ください。 (tenki・jp)

資源エネルギー庁が18日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(16日時点)は、全国平均で前週比0.6円安の131.6円と、4週連続で値下がりした。(時事通信) 

9:00 小雨の中、武庫山在住棟梁M氏を訪ね、絵手紙研修会に使う画材の無心をお願いする。倉庫には、道路隔て聳える南側 武庫山の伐採した樹木が山積みされている。

日照権が奪われたという抗議を兵庫県に申し入れたところ個人伐採権を認められ、8本の内、3本伐採した樹木が丁寧に積み上げがれていた。
絵手紙材料に、伐採枝木と枝付き柿・大根を頂戴する。

9:30分 降りしきる雨の中、”ぷらざこむ1”身体障害者専用駐車場に車を停め、フード付きジャンパーをスッポリ被って入館。

(公財)プラザコム受付カウンターにて、11/21(土)英会話教室予約していた2階25B教室のキャンセル手続きを行う。

受付ボランティア水曜日当番仲間U氏と情報交換、
①12/16「おでかけたい」忘年会にS・N氏の出席報告 
②尼崎「和の家」在住M氏はタクシーで参加予定報告。

共通の知人T氏の訃報に接して、闘病生活の経過等伺って惜しい人のご逝去に心を痛める。

10:00 2階会議室25Bに於ける個人的な絵手紙研修会に出席、毎月第3水曜日Vグループ「みそか」のボランティア講師を務められるM先生の個人的なお知り合いが集まって、お喋りを愉しみながらの絵手紙を描く研修会。

お誘いを受け、有難く唯一の男性として参加させて貰い、基本を伺いながら二時間の集中時間を楽しませて頂いている。

本日は、四人それぞれに持参した題材を前に描く、私は伐採枝木と枝付き柿に向かって、イメージは用紙からはみ出るくらいに大きく描く。

話題は、Iさんの能登旅行の想い出話し、「銀の匙」プランに申し込まれ、2泊3日の日程で有名な「無名塾」仲代達矢塾長の喜劇を愉しまれた舞台を細かくご説明いただく。

文化功労章を貰われながら上京しないで能登に張りついた役者魂に感嘆、舞台の借景に能登山林を取り入れたクライマックスシーンの豪勢さに観てきたような気分に浸る。

伐採枝木と枝付き柿の3枚仕上げ、先生を含めた皆さんの作品に比べ、3枚は元気が感じられず、活き活きと描くには未だ未熟な段階を自覚する。

午後は、14:00 安倉西身体障害者支援センター 文化講座「日本画」に出席、講師T先生のご指導に4名の受講生、取り組んで6ケ月目になる「日本海漁村」風景も仕上げの段階になる。

怒涛が押し寄せる漁村風景をモデルにしているが自然の厳しさが感じられず、漁村の家がモデル住宅の様の見えるのを反省。

T先生の奨められる「岩絵の具」を使って、チマチマと塗らないで大胆に絵筆を使うようにご忠告いただく。

隣の仲間K氏は、壮年時代女性友人と訪れた沖縄写真をモデルに画板に向かわれ、顔描写に苦心されて居られる。
向かいのKさん(90歳)は、原画ゴッホの港風景に絵筆を走らされて居られ、「日本画」に取り組まれる受講生の人気が高い原因はT先生の上手い指導手腕に尽きると改めて感謝と敬意を抱く。


”申年”猿”画像作成PC研修会、詩吟教室避難訓練に参加!

2015-11-17 14:59:10 | 「ボランテイア グループ」

深夜降雨続く、気象庁は16日、10月の世界の月平均気温を発表しました。平年より0.53度高く、1891年の統計開始以降、最も高い値になりました。月平均気温は2015年5月からの6か月連続で過去最高となっています。(tenki・jp)

百貨店各社雑貨や食品などに商品を絞った中小型店を外部の商業施設に出店する動きが相次いでいる。大都市圏の旗艦店を中心に訪日外国人客の“爆買い”は好調だが、国内消費動向の先行きは不透明感もあり、大型店を新規出店することが難しい事情も透けてみえる。(SankeiBiz)

 

9:00分 分厚い雨雲に覆われた空模様の中、山本「東公民館」入館、1階ロビーにては、Vグループ「竹の会」皆さんが手作り作品の展示準備作業に大忙しのご様子。

本日は3階302号室にて、パソコン シニア エンジョイ クラブ「パソシエ」楽ちんクラス午前の部に出席、本日のテーマはWord図形の直線だけで「お猿さん」の画像造作り。

講師K先生巧妙なWeb操作に加えて、独創的な発想で 2016年「申歳」に因んだユーモア溢れる「お猿さん」画像作りマニュアル18項目を頂戴した上に、プロジエクターを操作されて手順の説明を受けながら受講。
1、挿入⇒図型⇒直線。縦長に描き・・・・書式⇒図形の枠線⇒太さ⇒その他の線 幅⇒30ポイント。線の色⇒黒。書式⇒サイズ 高さ17㍉。
2、複製を作り、書式⇒回転⇒その他の回転、40°位・・・・・その複製を作り、書式⇒回転⇒上下反転。受講生一斉に同時操作スタート、直感的な頭脳反応に遅れ、K先生に直接ご指導をいただきながら進んで行く。
3、3個を組合せ 書式⇒グループ化・・・・「胴体」と名づける。「胴体」・・・・オブジエクトの選択と表示⇒ダイアログ⇒グループ化⇒クリック⇒「胴体」と名づける。4、以下の手順は、1,2、3、の手順が基本になるが緊張もあって頭脳にインプット仕切れず、図形の回転⇒上下回転、グループ化⇒Shiftキー押して⇒選択の操作手順を再三ご指摘頂く。「頭」「左足」「右足」とオブジエクト選択欄に画像が保存されていく。
5、左腕の作成⇒横線(太さ6P、幅18㍉)・・・・先端に指3本(赤い線)⇒グループ化⇒「左手」。右腕用⇒横線(太さ6P、高さ14㍉、幅5㍉) 右下腕用⇒横線(太さ6P、高さ114㍉、幅22㍉)~この辺りになると頭脳内に混乱を来たし、ボディに繋いでいく操作は上下左右矢印を使用すればいいのにクリックで取り付けたりと誤操作を繰り返しながら顔の上部が仕上がる。
最後の仕上げは、・頬外側・目・鼻・口・・・・大半は直接ご指導貰って完成。

午後は、13:00 視覚障碍者協会 文化講座「詩吟教室」出席、本日の詠吟は、11/23協会イベント「よっといで遊びにきませんか」の舞台上で吟詠される各会員さんの稽古日。

13:30分、講師N先生のご指名順に詠じられている時に予告されていた消防避難訓練開始のマイク放送が始まる。

皆さんはガイドヘルパーの案内で階段から「フレミラ」避難、私は、こむ1会防災小委員会から指示されていた3階へ、避難模様撮影のために3階フリールームへ急行。

3階避難者(まねき猫クラブ会員)に避難誘導者(こむ1会担当者)が付き添って、踊り場設置の緊急用車椅子を引出し、該当者に移乗準備を行う。

更に避難者へ、屋外西側非常階段並びに南ベランダ経由非常階段への案内を行う。訓練火災発生のアナウンスで階段を使って「フレミラ」へ避難を行う。


傘寿を前に「シニアシネマの会」解散昼食会、映画歴10年を回顧!

2015-11-16 16:15:22 | 「映画・演劇」

小春日和の晩秋、今日は全国的に晴れて、小春日和となりました。ただ、この晴天は長続きしません。明日以降、西から前線が延びてきます。明日は西日本で雨が降り出し、水曜日は関東や東北も雨に。雨脚の強まる所もありそうです。(tenki・jp)

鳥が飛ぶ高度の変化について、データはないでしょうか」。
三菱航空機技術本部の安全・開発保証グループリーダー、山口恭弘は国内の動物学者を訪ね、質問をぶつけた。2013年のことだ。国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の開発をめぐり、航空当局から「鳥が以前より高い場所を飛んでいる。どこまで高度を上げれば安全か根拠を示せ」と求められたためだ。(SankeiBiz) 

9:00 野上5丁目にS氏を訪ね、中津浜線を西に下がり、歌劇場交差点を北に登ってすみれが丘1丁目にD氏を迎え、西北(ニシキタ)阪急”西宮ガーデンズ”を目指さし、中津浜線を南下。

本日は、結成10年を経過した「シニアシネマの会」解散を兼ねた映画鑑賞&昼食会を予定する。

メンバー4名、それぞれ年齢は異なるが傘寿を目前に、居住地・仕事・家庭の事情を抱え、4名揃うのが困難になってきた。

 

9:

9:45分 ”西宮ガーデンズ”5階TOHOシネマズ ロビーにて、大阪市九条から参加のA氏と落ち合う。週明けのロビーは来館客も少なく、座り込んで今後の事についてゆっくり話し合う。

2015年度は、4人揃ったのが数回で、業務出張のS氏、勤務表に縛られるA氏等の都合上、日程調整は難しかった。

一応積立金は中止として、残額金は明けて新年宴会に持ち越しとする。
本日は映画鑑賞&昼食会として映画選定に入る、上映予定は・ラスト・ナイツ・コードネーム U.N.C.L.E・新幹線大爆破・劇場版 MOZU・・・・上映時刻10:10分の”劇場版 MOZU”に決定。

逢坂剛のベストセラー小説を基にしたテレビドラマの劇場版。二つの規模の大きな同時テロの捜査にあたる公安警察官の倉木が、事件の背後に存在する謎の人物、ダルマと対峙(たいじ)する。

監督に羽住英一郎、キャストには西島秀俊、香川照之、真木よう子と、テレビ版のメンバーが結集。さらにビートたけし、伊勢谷友介、松坂桃李らが新たに加わって物語を盛り上げる。ダルマにふんしたビートたけしの怪演に加え、フィリピンでのロケを敢行して撮られたカーアクションや爆破シーンも見どころ。

あらすじ:妻子の死をめぐる謎を追い、その果てに警察内部に存在する闇を暴いた公安警察官の倉木(西島秀俊)。それから半年、ペナム大使館襲撃と高層ビル占拠爆破というテロが同時に勃発。これらの事件は、犯罪プランナーの高柳(伊勢谷友介)と暗殺のプロフェッショナルである権藤(松坂桃李)が率いるグループによるものだった。彼らは、戦後犯罪史に残る組織的犯罪や経済事件に関与しているとうわさされる人物、ダルマ(ビートたけし)の名のもとに、さらなる規模の計画を進めており・・・・。

昼食は4階 割烹料理 ”秋の彩り膳”をいただきながら、本日の映画と過去の佳作映画を振り返る。
☆ドラマが好きで見ていたのですが劇場版は好きで見ていたのを後悔する位の雑でいい加減な映画でした。
☆ストーリーはドラマを見ていないと全くわかりません。
☆後半の倉木はあんだけやられているのに、結構普通に歩いていたりするのには違和感を感じた。
☆感動や成る程だからか!と思うような内容を作品中に見付けることが無く、終始映画を楽しむことが出来無かった。

過去の映画感想
全員推挙したのは、藤田まこと主演”明日への遺言(2008年3月1日公開)、藤田が演じたのは主人公の岡田資(たすく)陸軍中将
岡田は第二次大戦中、名古屋市を無差別爆撃した米軍機の搭乗員を国際法に違反していると処刑した軍人だ。
戦後、米軍からB級戦犯に指定され、軍事裁判の結果、有罪、絞首刑となった


雨上がりのガーデニング広場散歩、街路樹紅葉に晩秋漂う!

2015-11-15 09:23:00 | 「ぷらざこむ 1」

雨上がり、少しの陽光射し込む日曜日、11月に降る雨は季節を一歩進めます。日本列島を通過中の雨雲は今夜には東へ。あすは秋晴れ、所によっては小春日和がやってきます。(tenki・jp)

中国の人民元が、国際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)の構成通貨に採用される見通しになったのは、日米欧が主導権を維持してきた国際金融の面でも、中国が「主要国」の地位を得ることを意味する。中国は存在感が拡大する一方で、人民元の為替相場を一定の変動幅に抑えていることや海外への持ち出し制限など依然残る規制について、一層の改革を求められることになる。(毎日新聞)

8:00MBSテレビ「サンデーモーニング」、パリで同時多発テロ・・・”仏全土に非常事態宣言、死者127人 世界に衝撃”解説者の評論に注目。

朝日新聞14版、15日からトルコで始まる主要20ケ国・地域(G20)首脳会談ではテロ対策を話し合う見通し。参加国アルゼンチンのフエルナンデス大統領は、「より大きな視点でテロの問題について地球レベルの議論をすべき」とツイッターに書き込んだ。
☆犯行声明、メデイア報道には犯人のみが知る事実は無い、背景には、アルカイダ⇔イスラム国(IS)の支持者獲得広報合戦の存在、冷静に判断すべき。
☆ヨーロッパのイスラム信者700万人存在、内100万はフランス在住、大半の若者は夢が満たされていない。
☆過去の大国の横暴(9・11イラク進行作戦の失敗)、マレーシア航空機撃墜はウクライナの責任とするロシアのプロパガンダ(ある政治的意図を持つ宣伝活動)にイスラム過激派が利用する等問題を一層複雑化している 
☆イスラム国(IS)とは何だ?アメリカがイラクに攻め込んだ結果、敗残兵はシリアへ逃げ込み勢力を拡大、指示者集めに昔の十字軍を持ち出し、大国の横暴に立ち向かうには「聖戦」のみという呼び掛けに若者の心を掴んでいる 
☆政治では解決し得ない、戦争論理をかざすだけでは市民の安全を確保できない。
☆世界宗教者会議に期待、全てのリーダーが1ケ所に集まって、「善」か「悪」の対立方式を解消して欲しい 
☆フランス同時多発テロは、何処の国に起きても不思議ではない、安保法改正で紛争地域(テロも含む)の後方支援を表明した日本も当然対象となるだろう 
☆テロ対策のイスラム国(IS)空爆は解決にならない、サイバー攻撃への対策が必要
☆欧米は本格的な戦争に突入、21世紀の課題は「中東問題」をどのように納得させるか?
☆イスラム世界では「シーアー派」勢力の台頭、内部闘争は激化の予想、暴力では通じない社会力の構築が望ましい

10:

10:30分 散歩と歩行訓練を兼ねて、売布 福祉コミュニティプラザ ボランティアの広場「ガーデニング公園」へ出掛ける。

本日は「ぷらざこむ1」休館日、「ガーデニング公園」出入り口は閉鎖され、公園内散歩は不可、周辺道路を歩いて運動不足の解消に努める。

時雨れ模様の天候、低気圧が東に流れて行く雲の様子から晴れてくる感じ、街路樹に”小浜工房館フエスティバル”の幟が勇ましくはためいている。

紅葉に染まる街路樹、落ち葉の季節を迎え、Vグループ「お花畑」皆さんのご苦労に思いを馳せながら、運動不足を補う。

帰途、喉に渇きを覚え、宝塚ゴルフ場前コンビニ「フアミリーストア」へ立ち寄り、読書しながらドリンク戴く。

書物は同窓生個人発刊、懐かしい「裏六甲の想い出」、小鮒釣りし武庫川・青野川・大沢川・・・・懐かしい思いに駆られる。「ともがき」からも便りが絶えた。
夢は今も巡りてもやっぱり故郷は遠きに在りて思うもの
傘寿代男性の気持ちを代弁する文言に惹かれる。


入浴後肩揉み器でリラックス”通所施設”、午後テレビ観戦 大学ラグビー堪能!

2015-11-14 08:41:18 | ディサービス・ケアハウス

深夜の雨も小降り状態、きょうは全国的に雨雲におおわれます。日本海と本州の南を、それぞれ低気圧が進むためです。とりわけ、本州の南を進む低気圧は、南からの湿った空気を呼び込むため活発な雨雲を伴う見込みです。四国を中心に関東にかけての太平洋沿岸は雨脚が強まる見込みです。(tenki・jp)

おいしいナマズ日本のマーケットに出すことができるようになってきた。より多くの人に味わっていただける仕組みを作った」(日本なまず生産有路昌彦取締役)(毎日放送)

9:30分「絆、jp」送迎スタッフの差し出す傘に迎えられ車中へ、鹿塩1丁目通所施設きずなディサービスセンター到着、早速のバイタルチェック(血圧128-67脈拍77体温36.5℃)。

テーブル皆さんの話題は今朝の地震、兵庫県の震度1を体感した人は少ない。
11月14日05時51分頃の薩摩半島西方沖の地震は、規模マグニチュード 3.9、後期高齢者の明け方のまどろみ中では無理の声が圧倒的。

お茶を飲みながら朝日新聞オピニオン”路上のアンセム(賛歌)に目を通す。
反戦をフオークソングに乗せて歌った70年安保からおよそ半世紀。

いま、若者は路上から響く民主主義のアンセムに二人が評論、

歌手Kさん:1968年~1970年 ”私”を歌うフオークゲリラ 新しい響きが溢れ、個の存在をないがしろにする社会への抵抗力となった。

今、シールズの学生は言葉を乗せるリズムが違っても 「私」という一人称の語りで訴えている。

10:30分 入浴、43℃のお湯に全身を横たえる心地良さに良さに思わず目をつむって暫し瞑目、脱衣場のスタッフから「お手伝いする事はありませんか?」と声を掛けられ「ハッ」と気が付く。溢れだすお湯、麻痺足が伸ばせるリハビリ効果、湯船内でタオル使用の贅沢さに感謝しながらゆっくり愉しむ。

汗が充分に引いてから下着姿のままで、自動按摩器で更に体をほぐしから、ベッドにて安息タイム。

入浴で伸びた全身が更に解放され、血流の流れ促進と共にウトウト睡魔に引きずり込まれる。
テーブルに戻ると詩吟講師N氏から関西吟詩機関紙”吟詩日本”秋季号頂戴する。掲載記事中、”がんばるちびっこ”に注目、佐賀県に「チビッコ吟詠隊」誕生と紹介され、10数人の子どもさんがお口を大きく開いて瞳をキラキラ輝いている写真が添えられていた。

12:00昼食 ・トンカツ・サラダ・味噌汁 美味しく頂戴する。
食後は読書、岩波書店 高橋圭一著 近世実録が描く英雄像「大阪城の男たち」、大阪夏の陣を題材にした難波戦記物は江戸時代の人々を熱狂させた。
今日の時代小説の原点となった英雄像と数々の逸話を、平易に叙述している。

14:00 NHk Eテレ 関西大学ラグビー Aリーグ戦 同志社大29ー27関西学院 テレビ観戦。

去年優勝の関西学院大学と名門 同志社大学の対戦を生中継。同志社大学は8年ぶりの優勝へ向けて2位と好位置につけています。

注目は3年生のウィング松井千士。7人制ラグビー日本代表の松井はリオデジャネイロオリンピック出場を決めた大会でも大活躍を見せました。持ち味のスピードでトライを狙います。


秋の名画鑑賞求め”喜劇王チャップリン”、ヴェネチア映画祭出品作品!

2015-11-13 15:22:03 | 「映画・演劇」

降雨予報に反して曇り空の早朝、13日の日中は九州、中国、四国は雨や雷雨。四国は、夕方以降は傘が役に立たないほど激しく降る所も。今夜には雨雲が近畿や東海、北陸まで。あす14日は関東も雨で、午後は次第に本降りに。(tenki・jp)

石油元売り国内2位の出光興産と同5位の昭和シェル石油は12日、経営統合に関する基本合意書を締結したと発表した。2016年10月~17年4月に両社が合併し、新会社を発足させる。製品供給や物流の効率化を進め、合併5年後に500億円の収益の改善効果を見込む。(時事通信)

8:45分鍼灸院「ぬくの木の森」左片麻痺治療に訪れる。
週末の金曜日、来院患者4人目、鍼灸先生はお二人、早速受付スタッフのご支援を貰って「音波水治療装置オンパー」に両腕を浸し、温活物理療法からスタート。

ULTRA SONIC BATH-VIBRATOR ONPARの特徴は、ジエットバスと違ってマッサージだけではありません。

超音波を効率良く身体に吸収させより強い効果を得るためのポイントがあります。
①気泡が出ている所の周り 
②超音波は気泡を中心に円心円上に湯の中全体に広がります。
10分間の受診姿勢は、片麻痺患者には結構辛い態勢維持が強いられる。

院長W先生の誘導でベッドに、仰向き姿勢でマッサージ&ストレッチ手技始まる、体重を掛けた指圧と、力強い マッサージは1週間の蓄積疲労解消に最適治療。

両足・両手の揉み解しに思わず快さに感謝、重い頭の支えに疲労が蓄積の首筋を痛み半分、心地良さ半分で味わう。

介護支援無しで、鍼灸院治療が受診できる幸せに心の中で手を合せる。

「うつ伏せ姿勢」では首回りの菱形筋を親指に体重を乗せて「グイグイ」と指圧、滞留している血液が「ドット」流れ出すのをイメージしながら、快適気分に浸る。

10:30分売布ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、(公財)プラザ・コム受付カウンター設置の会議室予約モニターを使用して、「脳卒中友の会」「広域V連」11月後半定期会議の予約を行う。

(公財)プラザ・コム 事務所内では理事長愛娘「Tina」チャンが隣事務所で商談中のパパの様子が気になって境のロッカー越しに覗き込んでいる様子が可愛い。

(公財)プラザ・コム 受付ボランティアN氏のご厚意でソフト「Team Viewer」のダウンロード並びに操作方法をご指導いただく。

「チームビューア」はインターネット経由でパソコンの遠隔操作やサポートを行うことが できるとの説明で互いに隠棲後の交流に奨めていただく。
現在のところ仲間は3人、先ずは近況報告手段に設定、扱い方を教わる。

12:

12:10 阪急宝塚線「売布神社」駅前ピピアめふ5F”シネピピア2”「チャップリンからの贈りもの」鑑賞。

同館では先月から VIVA!Chaplin(チャプリン名作劇場)イベント展開中、「街の灯」1931年アメリカ35ミリを観て感激、名画仕上げは第71回ヴェネチア国際映画祭出品のフランス映画「チャップリンからの贈りもの」を観る。

1978年のスイスで実際に起きた、驚がくの事件をベースにした犯罪劇。
映画史に名を残す喜劇王チャールズ・チャップリンの遺体を盗み出し、家族から大金を取ろうとした男たちに待ち受ける運命を活写する。

驚愕のニュース実態はとんでもなくマヌケな犯行劇だった。
遺族の全面協力を得て映画化。実際に住んだ邸宅や墓地をロケ地に、チャップリンの息子や孫娘が当時の家族役で特別出演しているのも見もの。スイス「ロマン湖
の美しさ、背後に聳える山脈アルプスの威容に目が奪われる

感想
☆「街の灯」「モダン・タイムス」「ライムライト」など往年の名画名曲シーンが素晴らしい
☆”彼は何時だって弱者の味方だった”とフレンチコメディが粋を聞かせ、判決する判事のセリフに充分現われていた 
人生どん底の二人に救いの手を差し伸べるのは?犯罪詰めの甘さと天国のチャップリンに託した脚色に魅せられた
☆どこまでも憎めないキャラのエディとチャップリンの秘書の言動がツボでした
☆物語の終盤、主人公の一人であるエディーが職をようやく見つけることができる、その職はサーカスの道化師 
☆その場しのぎ、思いつき、いい加減、杜撰。それでも、落語の人情噺よろしく、夫婦の愛情が細やかに描写されていて心が暖かくなる。


利用者25人 体力測定・マシントレ愉快に同時進行”通所施設”!

2015-11-12 13:24:31 | ディサービス・ケアハウス

寒さ感じる早朝、きょうは広く晴れ間が出る見込みです。ただ、関東や東海はお昼頃まで曇り空。日差しが控えめですし、関東は北よりの風も吹いて、昼間もヒンヤリ感じられそうです。(tenki・jp)

国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」(三菱リージョナルジェット)の初飛行は、海外メディアも「伝説的な名前が大空に帰ってきた」などと大きな関心を持って報じた。(SankeiBiz) 

8:40分PDS送迎車に迎えられ車中へ、運転スタッフA氏とWBSC プレミア12 日本6-5メキシコ戦を振り返る。
日本代表「侍ジャパン」2回に中田の2点本塁打で逆転。9回は粘るミキシコに追いつかれたが、その裏に中田が1死1、2塁から決勝打でサヨナラ2連勝。

陽光がカンカン差し込む仁川ディサービスセンター、室内はセーター着用では暑い位、ご婦人席皆さんとの話題は11/22オープン見学会を始めるメモリアルホール宝塚飛翔殿。
Aさん(84歳)持参された折り込み広告を見ると葬儀基本料金45・65・85万円が20~30%OFF、家族葬が定着化しつつある今日、生前予約は家族に安心を与える事と3人共、同意見だった。

バイタルチェック(血圧129-65脈拍78体温36.3℃)後のコーヒータイム 朝日新聞 インタビュー ”真のグローバル大学は”、九州大学準教授E氏と英オックスフオード大学教授K氏との対談。

今国が力を入れている「スーパーグローバル大学」事業について、
☆日本の大学は会議が長く、研究休暇制度が無い 
☆教員には国際化に関わる動機付けが無い 
☆科学研究費助成金は自由に使えない 
☆欧米の大学は東アジアへの関心が強い 
☆日本の若者は近現代史への知識が無いままに卒業していく 
☆学生は中国留学生に殆ど接触しない 
☆中国を始めとするアジア言語にもっと投資すべき 
☆日本の大学生は入学にエネルギーを使い過ぎ、入学後には勉強しない。

9:30分オリエンテーション リーダーH氏、本日の利用者は25人、内9人が体力測定者、マシントレと並行して同時進行で進めます。
スタッフが氏名を読みあげますので二組のグループに分かれての行動にご協力ください。

体力測定は
①歩行測定(椅子⇒レッドコーン(5m)⇒椅子)
②椅子立ち上がり動作3回(椅子⇒直立⇒椅子)を正面と横面をそれぞれ動画として保存 
③開眼片足立ち(ストップウオッチ計測)
④両手リーチ測定(起立後、眼前のバー基点を前に押し出す柔軟度測定)
⑤腰の柔軟度測定(椅子に座って右足を前に伸ばし、腰を折って手を前方へ伸ばして計測)
⑥身長・体重。

マシントレーニングは、
№1「ホリゾンタルレッグエクステンション水平両足押し」・・・・両足を押し出す12.5キロ負荷の付いた足板に当てがい、深呼吸 息を吐きだしながらカウント「12345」で押し込み、ゆっくり「6 7 8 9 10」で戻ってくる。
エネルギー消費並びに立ち上がり動作強化に最適マシン、本日は50回の挑戦。 

№2「ヒップアブダクション股関節開閉」 
№3「トーソーエクテンション腹筋強化運動」


「おでかけたい」11月日帰り旅行は昼食会、雲雀丘 懐石料理料亭!

2015-11-11 08:27:54 | 「ボランテイア グループ」

冷え込むが陽光差し込む早朝、11日(水)は、大陸の高気圧が北から張り出してくるため、沖縄や九州から関東、東北の太平洋側は広く晴れるでしょう。東海から西は20度以上になる所が多く、快適な陽気になるでしょう。(tenk・jp)

三菱航空機は、国産初のジェット旅客機・MRJの試験機による初飛行を、愛知県営名古屋空港で11日午前に実施すると発表した。(日本テレビ系(NNN)) 

高齢者・身障者の皆さんと日帰り旅行を愉しむボランティアグループ「おでかけたい」11月行事案内。

おでかけたい”食事会、深まる秋の北摂平野を眼下に、ゆったりと(明月記)で昼食を愉しんでいただきます。
日時:11月11日(水) 集合場所:阪急雲雀丘 花屋敷西口から連絡バス乗車。 費用:2,500円。

10:30分 亀井町自宅に仲間のS氏(81歳)を迎え、県道114号線を南下、山手幹線道路クロス地点を目標に武庫川堤防道路を走行。

一人住まい仲間のS氏とは、H12年以来老人保健施設「ステップハウス」に於ける介護支援ボランティアを共にした、「おでかけたい」立ち上げ時代からの長いお付き合い。

現在も、ステップハウスへボランティとして行く場所と少しのお仕事を継続され、交通手段に自転車を日々乗りこなす脚力は元気の源泉。

山手幹線道路を東へ走り、JR立花駅案内標識で右折、駅前商店街を通り抜け、立花町2丁目 高齢者賃貸住宅(外部の事業者による見守り、食事・掃除・洗濯の世話、緊急時の対応、入浴・食事・排泄の介護などのサービスが提供されています)「和みの家」にM氏(92歳)を迎え、S氏の介助支援で車助手席に誘導乗車。

尼宝線を北へ向けて走行、車内の話題はM氏と同年齢の9月逝去されたKさんの想い出話に耽る。

Kさんは保健師を永らく勤められ、「おでかけたい」は第1回からの参加で、必ず介助支援はS氏の担当で「シマチャン」の愛称で随分可愛がられたと述懐されていた。

尼宝線から国道176号線に流入、東へ走って「雲雀丘学園」を左に見ながら愛宕原ゴルフ場案内看板信号を左折、坂道を登る。

阪急電車信号を渡り切って直ぐ左折、線路に沿って雲雀丘駅前に到着。
駅前から急坂が放射状に延びる立地条件では空地も少なく、明月記・雲雀丘ゴルフ場の案内看板を目標に、3人乗車の軽自動車はギリギリの速度で頂上を目指す。

「明月記」 眼下に北摂平野を見おろす”星の間”に集まった17名、食前酒替わり リンゴ酢で乾杯して、仲居さんの説明を聞きながら旬の恵みを満載した懐石料理いただく。

一の膳 【先付】白菜と薄揚げの浸し、【お造り】鮪・鯛、

二の膳
【前菜】胡麻豆腐・美味出し汁・山葵・むかご玉子カステラ・海鮮蓮根はさみ揚げ 【焼き物】出し汁巻・鰆幽庵焼き・鶏松風 
【煮物】大根・小芋・一口茶巾 
【蒸し物】茶碗蒸し お食事炊き込みご飯 赤出汁 香の物。

ガラス越しに眺める生駒山連峰、一段と高い金剛山の連なりを確認しながら阿倍野「ハルカス」は何処かと会話を交わしながらのご馳走は一層美味しく食欲が進む。