ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第40回 えびす講大祭 西宮神社(桐生市)

2005-11-22 17:48:06 | Weblog

11月19日のTVニュースで恵比寿講を取り上げてた中に、西宮神社の恵比寿講があって、
(兵庫・西宮神社 十日恵比寿)
てっきり兵庫県西宮神社かと思ってたら、ナント桐生にも西宮神社があるんだね。
その桐生”西宮神社の”恵比寿講”がTVで放映されてたんで、
信仰心厚い私はさっそく翌日(20日)に行ってみる事にしたよ。
いつもの通りあきれる妻をに乗っけてね。

桐生・西宮神社周辺は交通規制中で、
1Kmも遠い桐生岡遊園地の無料Pに車を誘導されたよ。
”西宮神社”迄の歩きは下り坂だから10分で楽々さ。
ホコテンの人込みの流れに乗って着いた処が桐生の”西宮神社”の坂下だ。
 
この階段の参道坂道は”福坂””お宝坂”って言われる縁起の良い坂だって。
緩い”福坂”を100m程上って本殿に着いたけど、お参りの人達でいっぱいの行列さ。

桐生・西宮神社”は兵庫県の総本社”西宮神社”の関東に於ける唯一の分霊社と云われる縁起の良い格式の高い神社なんだって。(注 石柱上部・関東一社)
 
御祭神は恵比寿様(蛭子様)だから、豊饒の海の魚介系かね~。
また 商売繁昌・家内安全の神様でもあらせられるって。

そんな縁起良い神様に御縁があります様にって5円を賽銭箱に放り込んだけど、
人波に押されて願い事も中途半端に押し出されちゃった。
 
これじゃ御利益も半分くらいだろ~ねってボヤいたよ。

本殿の横に可愛い巫女様が”お守り”や”お札”を売ってたね。
 
神社のお札には興味がないから、買わないで御利益あります様にって写真に収めたけど、 
これって御利益のデジタル万引きになるんかな~。
裸電球とガラスの反射が少し邪魔だけど、この写真に願掛けると御利益あるかもね~。

桐生・西宮神社の直ぐ左横に並んでもう一つの神社があったよ。
 
入口の石柱には延喜式内美和神社って彫ってあって、なんか古そうなんだ。
なんでも、この美しい名の美和神社が昔からここにあって、
西宮神社が明治時代に「間借りさせてくれ」って横に来たんだって。
今じゃ「軒先貸して母屋をとられた」って感じだね。

でも、この”美和神社”の御神体がナント”大黒様”だって。
隣の西宮神社の”恵比寿様”といっぺんに拝めて御利益倍増ってんで、
美和神社も繁昌らしいよ。 神様の相乗効果・コラボレーションって感じかね。
美和神社の境内の神楽殿では”えびす太鼓”や”福まき”が行われて、
 
福袋”を拾う大人・子供で賑やかだったよ。

両神社を拝み倒してから参道の賑やかな縁起物売りの見物だ。
小判や枡や黒猫のぶら下がった縁起お宝とか福熊手を所狭しと並べてたよ。
 

 
恵比寿・大黒ミニ社(やしろ)なんかも最終日だから大安売りだって。
露店売りの特売住宅に住まわされる神様もツライね。
あんまり安いと耐震設計の偽造疑惑になるッちゅ~の!
 
露店の100円鯛焼きを食べながら、店をひやかしての帰り道が問題だ。
行きは良い良い帰りはコワイ」ってのはホントだね。
桐生岡遊園地までの登り1Kmはツライよ、それに冷たい北風に向かってだからね。
ナントか凍死寸前に車に辿り着いて、満福の桐生・西宮神社の一日とお別れしたんだ~。

2005 11 23(水) 勤労感謝の日 快晴無風


最新の画像もっと見る

コメントを投稿