ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第1132回 しだれ桜 おかめ桜 桐生市新里町鶴ヶ谷

2019-04-16 17:46:10 | 写真・旅行・日記・コラム

2019 04 04(木)



群馬県桐生市から中之条町を通り、越後湯沢町を経て新潟県柏崎市を結ぶ一般国道353号線の桐生市新里町付近のを車から眺めながら新里町鶴ヶ谷536の有名な枝垂れ桜見物へ・・・。


親切な案内標識が国道から横に入った辻々にも立てられ「おかめ桜」への径路に迷うことはありません。
 
看板にある駐車場には向かわないで、直接「おかめ桜」方向へ進みます・・・。

見えてきた立派な枝垂れ桜の道反対側に駐車場(6~7台分)が用意され桜見物には非常に便利です。


大木の枝垂れ桜(右)に眼を奪われしばし桜花を堪能・・・。  この樹が目的の「おかめ桜」と思ってしまいますが、「おかめ桜」は道の奥(左端)なのでした。


近寄ると存在感溢れる枝垂れ桜が「おかめ桜」、樹齢400年以上の老木だそうですが、枝や花にはまだまだ勢いが感じられます。






『村指定天然記念物 土橋のシダレザクラ』と記された石柱は桐生市に合併する前の群馬県勢多郡新里村当時の平成二年三月に建立されたもの。
 

開花はまだ5~6分咲き程度ですから、満開時は見応えがある見事な光景となるでしょう。
 

土橋(つちはし)のおかめ桜』の所有者・瀬谷家(人形作家)の方に坂道を下りて行きます。 それにしても、坂下の枝垂れ桜は見事な桜、樹齢は50年ほどとか・・・。


坂を下った地点から見上げた「おかめ桜」。









桐生市のHPから抜粋。




2019 04 16(火)記。           前橋市  5月なみの気温     最高気温 23.5℃   最低気温 6.8℃    


おまけコーナー。


動物で癒されたい方へ・・・。
Best Pets Of The Month || March 2019


ふわふわの深雪に埋もれた小型犬を救助する大型犬。 Dog needs a little help after massive dumping of snow





第1131回 しだれ桜 「藤生沢のお角さくら」。 桐生市新里町新川。

2019-04-12 17:08:01 | 写真・旅行・日記・コラム

2019 04 04(木)



桐生市新里町新川3253に咲く枝垂れ桜の名木藤生沢のお角さくら

国道353の路肩斜面に打ち捨てられた状態のお角(かく)サクラ案内板が憐れです。


案内板のある斜面から見下ろす枝垂れ桜。 敷地を整地している模様・・・家でも建てる準備かも。


大きな枝垂れ桜が5~6本植えられています。  折角の美景色を電線が壊してしまいます。


見事な枝ぶりの巨木しだれ桜、目的の「藤生沢のお角桜」と勘違いし、これを見物しただけで帰る人が多いのです・・・注意しましょうね。


見間違うほど素晴らしい満開の枝垂れ桜の巨木・・・有名な三春の滝桜に匹敵する艶やかさです。(所有者の敷地内から撮影)


同じ敷地にはまだ六~七分咲のしだれ桜もありました。


数あるしだれ桜の中に背丈の低い老木が目指す「藤生沢のお角桜」、敷地内に入らなければ見ることが出来ません。


平成の大合併の前はこの地域は群馬県勢多郡新里村でしたので、「村指定天然記念物 藤生沢のシダレザクラ」。 現在はは桐生市の天然記念物。
 

樹幹の主部は朽ちていましたが枝に咲く桜花はとても元気な様子です。
 

近くの保育園からでしょうか、「お角さくら」の下を回って花見を楽しんでいました。
 

敷地入口に屹立する大きな枝垂れ桜も素晴らしい!! 満開のピークを迎える3日後あたりが最高の花見時となります。


敷地の南側から望むしだれ桜群、路上からは「お角さくら」は見えません、大きな枝垂れ桜に惑わされない様に・・・。



次回は、同じ新里町にある「土橋のおかめ桜」。


韓国よりも下位。世界幸福度ランキング58位の日本が抱える大問題。
https://www.mag2.com/p/news/393863?utm_medium=email&utm_source=mag_news_9999&utm_campaign=mag_news_0409

史上初めて撮影に成功したブラックホール
おとめ座のM84銀河に存在。 地球から5500万光年、直径380億Km、質量は太陽の6億倍、時計回りにに回転。(4月10日発表)。
What does a black hole look like? [Updated] | Science News
 



2019 04 12(金)記。      前橋市            最高気温 13.2℃   最低気温 3.7℃


おまけコーナー。


雨漏りで天井画が落下する決定的瞬間!
Record Rainfall Causes Roof to Collapse in California || ViralHog

危機一髪!! 壁面大崩壊。 Video Captures Pedestrian’s Very Near Miss With Collapsing Building | TIME