ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第671回 黒髪神社。

2012-03-29 16:31:40 | 旅行

2012 02 19(日)


前回掲載の「耳飾り館」から約3kmほどの場所にある黒髪神社を参拝。

地図上に記された黒髪神社という名から、年々歳々薄くなる毛髪に少しでも御利益があるかと願いつつ・・・。
 
通称は黒髪神社ですが、正式名は“黒髪山神社”と云うらしいのです。
境内に入る石製の神明鳥居の右脇に巨大な(もみ)の木が聳え立っています。
天然記念物で樹高30m、樹齢約250年余といわれ御神木として榛東村の文化財です。


立派な石鳥居から境内を進むと正面石段上に黒髪神社拝殿。 午後1時20分でも石段横の手水舎にはツララが・・・。
 

黒髪山各講社の石碑も並び、山岳信仰の霊場の趣が色濃く見られます。


黒髪山神社境内には沢山の石碑が建てられていました。
「光正霊神」「喜元霊神」と「天流摩夜天宮」の3碑。    「大賛教 豊霊神豊太之命」と刻まれた大きな石碑も鎮座しています。
 
如何なる宗教か講社かは読者自身でお調べ下さい。

静寂に包まれ落ち着いた佇まいの黒髪山神社社殿
 

黒髪山とは榛名山の名峰・相馬岳の別名とのこと。
約10年前に登山した相馬岳山頂に「黒髪山神社」の小さく可愛らしい社殿が確かにあったのを思い出しました。

下記画像はブログ「自然と山岳を・・・♪」からお借りしました。 http://blogs.yahoo.co.jp/yamakawatoo/33927278.html
相馬山山頂には鳥居・神社・大石灯篭・石碑などが点在しています。


訪ねた黒髪山神社は相馬山山頂の黒髪山神社の里宮なのです。
厳かな黒髪山神社拝殿と後方に鎮座する本殿
 

ご参考までに榛東村HPから転載。


黒髪神社境内に据えられた相馬岳(山)への登山路標識と和数字の弁慶公遺書が刻まれている石祠。
後ろに立てられた板に書き写された「武蔵坊弁慶公遺書」が数字表記で面白い。
 
「八万三千八 三六九三三四 一八二 四五十二四六 百千億十一」
「山道は 寒く寂しし ひとつ家に 夜毎に白く ももち置く霜」 (ももちは数が多い意味。霜は十と一を加えて十一、十一月が霜月と呼ばれる事から)。

弁慶公遺書が刻まれた天神地石祠は。⇒ http://www.vill.shinto.gunma.jp/koho/0910/16.pdf#search='弁慶 遺書'

黒髪神社社殿左手奥には”有栖川宮神社”が鎮座。 明治30年に有栖川熾仁親王が黒髪神社で平癒祈願した事に因むそうです。
 

有栖川宮神社参道からの黒髪山神社。 左が本殿、右は拝殿。


黒髪神社拝殿から見た入口方面の境内の一部。  榛名山諸峰の中でも一番峻険な岩峰が黒髪山の名をもつ相馬岳(山)。(拝借画像)
 
相馬山が黒髪山神社の御神体になるのです。

黒髪山神社拝殿に掲げられた扁額には「相馬山神社」。  黒髪山神社=相馬山神社
 
「東京年玉髪講社」昭和5年奉納の天狗面は昔し流行った山岳信仰の名残でしょうか・・・。

群馬県榛東村広馬場に鎮座する黒髪山神社は「群馬名所百選」の一つに認定されています、
伊香保温泉水沢観音方面に旅した時に参拝されては如何でしょうか、頭髪に御利益があるかも・・・。



2012 03 29(木)記。       前橋市      最高気温19.5℃    最低気温1.9℃


ふざけるな!!

AIJ事件の穴埋めを全サラリーマンの厚生年金で!⇒ http://news.livedoor.com/article/detail/6406181/


おまけコーナー。

アメリカ・ハワイのマクドナルドがサイミンという名のラーメン売ってる。


バリスタの店員はビキニ女性、セクシーなコーヒーカフェ。


バリスタとは ⇒ http://chef-license.net/5/18/000020.php


写真日記 ブログランキングへ

第670回 耳飾り館 茅野遺跡。

2012-03-22 18:00:00 | 旅行

2012 02 19(日)


群馬県榛東村の地球屋「第667回世界一のつるし雛」の近くにある“茅野遺跡”の見物。

名峰・榛名山を望みながら車を走らせ茅野遺跡へ・・・。


榛名山麓のなだらかな斜面に位置する茅野遺跡の場所は榛東村大字長岡字神薬師。
史蹟 茅野遺跡」と記された石標と説明板が立っているだけ、期待した遺跡・遺物などは全く見られません。
 
茅野遺跡は発掘調査の後、埋め戻されて今では村の運動公園になっています。

茅野遺跡説明板の写真。
40棟の竪穴住居が建てられていたと見られる住居址と湧水を利用していた水場状遺構の写真です。
 
茅野遺跡は縄文時代の後期から晩期(約3000年前)にかけて造られた集落遺跡で、この遺跡から約600点の土製耳飾りが出土し、その数の多さとデザインの豊富さから日本一の耳飾り遺跡と言われています。

茅野遺跡から出土した耳飾りを収蔵・展示している「耳飾り館」(榛東村大字山子田1912)を訪問。

茅野遺跡から車で2分ほどの近くにある立派な建物が「耳飾り館」。
入口左前には出土耳飾りをはめ込んだ大きなレプリカ石碑、裏側にも沢山の耳飾りが埋め込まれていました。
 

料金200円を支払って入館。 受付の女性が一人いるだけ、日曜日だというのに筆者以外は誰もいません。維持費は大赤字かも?

なかなか良く整備されてた館内で、照明の工夫も凝らされ見やすい陳列です。
最初の部屋に展示されていたのは世界中から集めた貴重な耳飾り、世界中で古代から耳飾りが愛されていた事が判ります。
 

縄文~弥生時代にかけての生活風俗も見る事ができます。
 

壁面には榛名山麓茅野集落の様子を立体ジオラマで展示。縄文後期の生活が手に取るように・・・。


耳飾り館には茅野遺跡からの沢山の出土品が収蔵・整理され展示されています。 

出土展示物の中には鹿角製装身具なども有りましたから縄文人はオシャレ好きだったのですね・・・。


出土した耳飾りを付けた土偶たちも展示。  右は大きな耳飾りを付けた「みみずく土偶」、呪術的な用途に使われたそうです。
 

本命の耳飾りは土製・石製とたくさん展示され、古代耳飾りの文様の多様性が目を引き付けます。
 

国の重要文化財に指定されている土製耳飾りは独立ブースで展示。

大きくて重い土製耳飾、付けた耳が千切れそうです。

下は「耳飾り館」一押しの耳飾り(国指定重要文化財)。現代人が作ったかと見間違える、薄く透かし彫りに焼き上げられた精巧な芸術品です。
 
茅野遺跡から出土した石版や土器など縄文人が暮らしに役立てた様々な生活用品が陳列され興味に尽きない「耳飾り館」でした。

伊香保・榛名・水沢観音への途中にある「耳飾り館」を訪ねられる事をお奨めいたします。

耳飾り館.



2012 03 22(木)記。     前橋市          最高気温15.3℃          最低気温0.9℃


おまけコーナー。

消費税増税より宗教法人課税を・・・。⇒ http://www.amakiblog.com/archives/2012/03/23/#002223

警察は泥棒の始まり! 兵庫県警の犯罪。


放射能汚染の真実!!(福島県) 下画像クリック。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120314/dms1203140854005-n1.htm


電力会社の深い闇!http://takedanet.com/2012/03/post_a797.html

アフリカの映画ポスターが面白い。下画像クリック。


http://rocketnews24.com/2012/03/12/191878/



写真日記 ブログランキングへ

第669回 暴力で言論封殺!!悪質な民主党街宣活動。

2012-03-17 12:12:12 | 写真・旅行・日記・コラム

民主党・中山伊知郎(52歳)が女性平手打ち暴力!!
3月13日 有楽町マリオン前暴行事件  ニコニコ動画(原宿)Copy

平手打ちシーン。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/341/37/N000/000/004/133175123776513206417_www_dotup_org2744518.gif

暴行男 中山伊知郎(民主党 国民委員会副部長)
 
暴力振るうようになっちゃお終いだね、民死党

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3326409.html



公約を反故にして増税にまい進する民主党解党して出直せ!!


 


天下り温存、大増税推進の岡田克也イオングループ(社長・岡田元也)⇒増税賛成のイオンでは買わない野田!!

2011.12.19 新橋駅前 民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】






震災ガレキ利権
と民主党議員
。⇒ http://www.nippon-dream.com/?p=7297

放射能ガレキを全国に拡散させるな!(現地処理が大原則) http://news.livedoor.com/article/detail/6379732/

役人の年金は厚遇する野田政権
。⇒ http://news.livedoor.com/article/detail/6379940/

2012 03 17(土)記。      前橋市 朝   最高気温9.8℃  最低気温3.1℃


写真日記 ブログランキングへ

第668回 東日本大震災 世界と日本の地震分布図(2011年)

2012-03-13 18:35:20 | 写真・旅行・日記・コラム

驚愕!! 2011年地震分布図



以下の動画で日本付近に地震が集中している事が良く判ります。

2011年の日本の地震 分布図 Japan earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01)

2011年の世界の地震 分布図 World earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01)


日本列島津波浸水地図。 下画像クリック。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120302/301142/?ST=safety

地震避難マニュアル。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120222/118308/?woml


世界が呆れた日本の新聞。
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51702441.html


日本の大地震を祝う韓国。
http://news.livedoor.com/article/detail/5896259/


詭弁番長・枝野官房長官。
http://blogos.com/article/33684/


多額の義援金を贈ってくれた台湾に感謝!! 下画像クリック。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/t10013645081000.html


福島第一原発の水素爆発。  原発利権と政官財マスメディアの黒い闇!下画像クリック。

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/be957a75c6546da25eb1e4ab70157d00

震災瓦礫はカネが成る木・・・!?  下画像クリック。

http://news.livedoor.com/article/detail/6366429/


地震で死んでください日本の皆さん。(韓国青年のビデオメッセージ。)
Korean said 「All Japanese be killed in an earthquake.」



(衝突事故) 日本人が韓国船に殺されても、TVが伝えないのはなぜ?



2012 03 13(火)記。     前橋市   最高気温8.1℃   最低気温 -0.6℃


写真日記 ブログランキングへ

第667回 世界一の吊るし雛 ギネス新記録。

2012-03-07 12:00:00 | 旅行

2012 02 19(日)


春の桃の節句には少し早いが、”つるし雛世界一”に認定された店が群馬県内にあると聞いたので訪ねてみました。

場所は群馬県北群馬郡榛東村上野原1-1の雑貨店“地球屋”。
名峰・榛名山の中腹で有名な水沢観音の近くで、道の合い向いにはガラス工房「榛名グラス」などがあります。

けっこう広い無料P場に駐車。洋館はカフェ「瑠璃亭」で目指す吊るし雛は奥の黒い古民家に飾られていました。

地球屋と染抜かれた暖簾の右横には2m超の大きな西洋人形が仁王様よろしく門番を務めています。
 
左脇には前回(2008年)にギネスで世界一に認定された時の3000個の吊るし雛写真とギネス認定状(拡大版)。


地球屋の暖簾をくぐると眼の前にはドデカイ吊るし雛!! 吊るし雛の中はT字路で人が通れます。
 

天井無しの高い棟梁から吊下げられた“世界一のつるし雛”。 大き過ぎて撮影には苦労しました。

吊るし雛の下に置かれていた“ギネス認定書”。 吊るし雛の個数は7045個、2011年12月27日に認定されました。
この吊るし雛は高さ7m50cm、幅3m×1m80cm、重量180kgの巨大さ。

世界一のつるし雛は東日本大震災復興への祈りを込めて850名超のボランティアが協力して作り上げたそうです。

真下から見上げる7045個の吊るし雛の迫力!!  7045個のいわれは女子サッカー“なでしこJapan”からとか・・・迫力あるはずです。

真下から見上げると人形のシャワーに圧倒されます・・・。

子供も大人も喜ぶ、赤ちゃんや動物など約60種類の可愛らしいつるし雛がありました。
  

店内にはメインのギネスつるし雛の他にも幾つかの吊るし雛も下って賑やかな雰囲気。
 

つるし雛の隣で空中を泳いでいたのは巨大な赤鯛! 背には可愛い人形が乗っています。



客で賑わう地球屋の店内。 いろいろな人形が所狭しと陳列されて・・・。


陳列棚には縁起物や珍しい雛人形など見られ興味が尽きないギネス認定の地球屋でした。
 

屋根から下る7045個の吊るし雛、自らが持つギネズ記録を更新した地球屋るし雛、春うららの日に訪ねては如何でしょうか・・・。

地球屋のHP ⇒ http://www.chikyuya.co.jp/haruna


2012 03 07(水)記。      前橋市    最高気温13.7℃    最低気温7.7℃

高給すぎる公務員年収 ⇒ http://news.livedoor.com/article/detail/6346349/

チェーンソー芸術。 下画像クリック。

http://labaq.com/archives/51733076.html



ゴミで創った影絵アート。 下画像クリック。



Shadows Art  シャドウアート(影絵)。
Art Created From Shadows - Out of Light & Dark comes Beauty


写真日記 ブログランキングへ

第666回 稲荷神社 獅子舞 下。 群馬県玉村町

2012-03-02 18:24:00 | 旅行

2012 02 11(土)

群馬県玉村町の稲荷神社で行われた「稲荷神社 獅子舞」の下巻。

国道354号線(日光例幣使街道)を東に向かった獅子舞一行は銘酒「ふじ泉」で有名な造り酒屋・泉屋(井田酒造・創業宝永2年)に立ち寄って獅子舞を披露します。
 
泉屋の建物は江戸時代後期に建てられ、群馬県の重要文化財に指定されています。

泉屋の軒先に飾られた杉玉は酒蔵の印、今年の新酒が出来ると新しい杉玉に取り替えられるそうです。

泉屋の母屋前で舞う獅子舞一行。

稲荷神社 獅子舞 6 泉屋での舞 edit1(4)(3).m2ts


獅子舞たちは泉屋から隣の古社・玉村八幡宮の鳥居を廻って静和運輸に到着。
 
広い駐車場で子供の獅子舞は元気いっぱい踊ります。

稲荷神社 獅子舞 7 静和運輸での獅子舞 2012-02-11_125050(4).m2ts


玉村町の辻道を通り抜け獅子舞宿になっている上新田公民館に午後1時頃に無事帰着しました。
 
寒い北風のなか獅子舞一行を指導した、稲荷神社獅子舞保存会会長の須永さんお疲れ様でした。

公民館への到着で子供を主体とした獅子舞は終了です。



遅めの昼宴席を済ませた後、上新田公民館前に敷いた畳の上で青年達による獅子舞が元気よく演じられます。


稲荷神社 獅子舞 8 上新田公民館での獅子舞 edit1(2)(3)(2).m2ts


主演目は「綱切り」と「女獅子(めじし)隠し」。日頃の練習の成果をこの場で御披露・・・。

綱切り」の一場面。

こちらは二頭の雄獅子が一頭の雌獅子を奪い合う「女獅子隠し」の名場面。
 
30分近くかかる演目ですが、じっくり観賞していると面白い女獅子隠しの舞でした。 (今年は寒かった~~。)

稲荷神社 獅子舞 9 綱切り・女獅子隠し 上新田公民館 ムービー.wmv


舞に使用された獅子頭が並べられた上新田公民館の楽しい昼の宴に招待され、ご馳走付きの思い出深い獅子舞見物となりました。(御礼)
 

稲荷神社 獅子舞 10 上新田公民館 昼宴。 2012-02-11_132432.m2ts


初春の上州路、日光例幣使街道で随一賑わった宿場・玉村町で毎年2月11日の開催される“稲荷神社 獅子舞”を見物され心癒されては如何でしょうか・・・。

玉村町では同じ2月11日の午前9時から福島地区で「すみつけ祭」、午後3時からは樋越地区の「春鍬祭」と上新田「稲荷神社獅子舞」と合せて玉村町春の三大祭が行われます。


2012 03 02(金)記。    前橋市     最高気温6.4℃   最低気温4.1℃


おまけコーナー。

信じられないほど運の良い車。⇒ http://labaq.com/archives/51732485.html

幸運としか言いようが無い車。⇒ http://labaq.com/archives/51486496.html

寿司が人間を襲う! 映画 『デッド寿司』 予告編 Dead Sushi (Long Version) Trailer HD


小型車MINIに27人乗ってギネス新記録!(イギリス)
Guinness World Record - 27 PEOPLE CRAMMED IN A MINI (NEW MODEL)


身長56センチのネパール男性(体重12Kg 72歳)、ギネス世界最小記録認定!

 


写真日記 ブログランキングへ