ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第393回 群馬県桐生市 普門寺だるま市。

2009-01-24 15:03:00 | 旅行

2009 01 18(日)

群馬県東部の中核都市で、昔は織物そして最近はパチンコ機械製造で有名な桐生市の名刹普門寺で恒例のダルマ市が開催されました。

この寺は1575年(天正3年)に新田郡世良田村から桐生の東北に位置する仙人ヶ岳山麓(菱町)に移され、功徳の多い藁干観音(わらぼしかんのん・十一面観音)を祭る曹洞宗を宗派とする無畏山普門寺

この普門寺の境内で1月11日(毎年1月第3日曜日)に開かれるだるま市を見物に・・・。
渡良瀬川の支流・桐生川付近の無料P場を確保してからブラブラと普門寺へ。


普門寺境内までの参道には沢山の露店が店を出していました。
 
いろいろな露店は見ているだけでもお祭り気分をそそりますね。

普門寺は桐生市東北部の仙人ヶ岳の裾野にあるお寺ですから、結構な階段を登ります。
  
中規模な山門ですが、左右にある白木彫りの仁王様像は運慶・快慶を凌ぐかなりの迫力!!

階段途中に飾られただるま様。「家族健康」から「方位除け」まで願い事が沢山あってお疲れ気味! 更に今年は「景気回復」祈願も加わっていました。
 
階段の半ばから見上げた石段は急傾斜! 功徳があります八十八段の米寿石段とか・・・。

日頃なまった足の筋肉が突っ張る寸前に境内に到着。
本尊の十一面観音を祭る“観音堂”付近は参詣者でいっぱいです。

 
観音堂横ではお坊様が読経しながらダルマのお炊き上げ。

観音堂の周囲を小散策。
いろんな石仏が・・六地蔵の前で居眠りしているのは一休様でしょうか?
 
桐生ライオンズクラブが建てた石碑。
花には水を 人には愛を」・・優しい標語でGOOD!!


観音様に祈る人々で空く間もない観音堂
 
農民を助けた藁干観音で名高い十一面観音様。(現在はポックリ観音としても有名とか・・・) 金箔造りで豪華な御姿。頭の上に小さお顔が十面あります。

観音堂の傍で甘酒の接待を受けてから小高い観音堂境内からだるま売りや縁起もの売る店で賑わう普門寺本堂へ下ります。

坂道には仏教に関係する先達たち(羅漢)の石像が列を成し壮観な光景です。
 
まだ造られてから間もない石仏たち。 一体ごとにユニークな表情・仕草が面白い。

普門寺本堂付近も人の波・・・。(夕方からは更に混雑するそうです。)
 
本堂内陣では住職が真剣にだるま祈願を、きっと良い年になるでしょう・・・。
 
朱赤色が鮮やかな福だるまさん。 「旦那さん、買ってってくんな。」と呼び込みに必死です。

今年の正月は伊勢崎と桐生のだるま市を見物に行きました。
昨秋からの不景気風で何処も売れるのは小物ばかりで売行きが悪いと嘆いていましたね。
下り坂もあれば上り坂もある」「人生七転び八起き」のダルマにあやかって今年も頑張りましょう!!
2009 01 24(土)  前橋市  最高気温8℃


おまけコーナー。

ネコの動画♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿