ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第1000回 古武術 貫前神社。

2016-06-22 12:00:00 | 旅行

2016 05 29(日)


古武術演武の見物に群馬県富岡市の“貫前神社”を訪問。


五月晴れの日曜日、古武術見物か参拝者が多い群馬県の一之宮・貫前神社。 10時から拝殿で古武術演武奉納の神事が厳かに行われます
 

古武術が行われる貫前神社社の仮殿敷地広場には幔幕や「第六回 一之宮貫前貫前神社古武術奉納演武祭」の垂れ幕などが張られ準備万端です。


古武術演武の出演者が全員集合し記念撮影。(10時40分頃)

古武術を披露するのは16団体約100名。高齢の名人・達人から子供の弟子まで多彩な人材が集合。

地元、富岡市長代理の挨拶の後、「北辰神桜流居合兵法」による“祓の儀”が厳かに行われました。(11時30分頃)
司会者から“祓の儀”は神様に奉げる儀式なので「絶対に拍手はしないで下さい」との注意があり、静かに真剣に見守るのみ・・・
   
祓の儀」の演者は女性武者・細谷優子さん、男性に無いたおやかな所作が美しく目を惹きます

古武術演武(貫前神社) 祓の儀  2016 05 29(日)



古武術演武に先立ち法螺貝を吹く「古式陣螺術」(こしきじんがいじゅつ)のご披露。
「陰陽之螺」「軍神勧請之螺」を法螺貝で力強く吹くのは真蔭流柔術師範の山田 實
 

螺術の後は古武術奉納演武の開始。 最初に演じたのは「秩父気楽流柔術」の方々。
「柔術」と言っても、内容には「柔術・棒術・小太刀術・槍術・鎖鎌術・契木術・・・・・」等多彩な武器術が含まれています
  

棒に分銅が付いた契木(ちぎりき)術が面白い・・・。  鎖が首や足に絡まるので熟達者でなければ出来ない危険な演武
 

古武術演武(貫前神社) 上  2016 05 29(日) 


絶句するほどの迫力だったのは「関口流抜刀術」!!
素浪人風の風情で関口流抜刀術の真髄を見事に披露したのは岐阜県からの演武者・山田利康
  

古武術演武(貫前神社阿) 関口流抜刀術  2016 05 29(日)


古来から伝わる棒術で敵を倒します。                明治文明開花期に流行ったステッキを用いた護身術
 

身近にある扇子小刀を利用して相手を倒す武術、「小よく大を倒す」の見本でしょうか・・・


見た事もない武器も登場!舟の(かい)なのか? 目明しが持っていた十手の親玉みたいなのは琉球武器の「」(さい)。
 

カンフー映画に登場する棍棒「トンファー」は琉球の古武道。  武具なしの素手で戦う武術も披露されます
 

古武術の集団演技は「田宮流居合術」の方々、一糸乱れぬ立ち居振る舞いは見応え充分!!


華麗な刀捌きを見せるのは田宮流の女剣士


空手の形を真剣に決めている子供たちは「日本伝空手道大道館」の生徒弟子、頼もしい姿が輝きます


古武術演武(貫前神社) 下  2016 05 29(日)


数々の摂社末社が鎮座する仮殿敷地広場、陣幕の前では奉納古武術の演武がまだまだ続きます・・・


時刻はちょうど昼時のランチタイム、午後の部は来年に廻して、近くにある「富岡市社会教育館」の見物に・・・。

同じ貫前神社で平28年3月13日に開催された「弓馬術礼法」もご覧ください
http://blog.goo.ne.jp/ttmida/e/82e22e54c2d48d28223abb9636e13b02


ツトムさん家の写真日記」も今回で1000回を迎えました、これも読者皆様のご愛読の賜物と思い感謝しております。
これからも2000回を目指して頑張りますので、応援のほど宜しくお願い申し上げます。

第1回 最初はネコなのだ~」(2005年7月24日)から数えて10年と11ヶ月、名所や祭りに交えて折々の時事問題と「おまけコーナー」なども掲載、
ボケ防止で試行錯誤を重ね、書き始めてから月日は早いもので筆者は歳とって72歳半、気は若けれど体力年々低下気味、
これからはマイペースで進みますので久しくお付き合い願います。 感謝・感謝。



2016 06 22(水)記。          前橋市         最高気温 24.2℃      最低気温 20.1℃


舛添問題は辞めれば全て「幕引き」?・・・臭いものにはフタ自民・公明・・・税金ドロ男の推薦責任は??

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160622-00123824-toyo-bus_all


都議会議員が大挙してリオ五輪視察だって・・・腐った自民・公明議員しかいない都議会って・・・?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160622-00010009-agora-pol


あっ旋利得処罰法違反の甘利 明・・・・・不正に目をつぶる検察自民党と甘い取引関係・・?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160623-00010000-socra-pol


おまけコーナー

ネコCM 家事ラクパートナー「HEMSニャン」


子ネコのストーカー!
Kitten Stalking


ネコの大好物は・・・・・バナナだった!
Mao the Cat eating a banana


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (おかぼーる)
2016-07-10 23:11:13
おかぼーることオカヤスです。ご無沙汰しております。いつも楽しく拝見させてもらってます。

さて、ブログ1000回到達おめでとうございます。足掛け約11年と言うことで、さぞかしご苦労もあったことと思います。ただただ感心させられるばかりです。

昔の記事を読むととても懐かしいですねえ。今後も無理をなさらず、2000回を目指して頑張って頂きたいです。

余談ですが、自分も今年から 「おかぼーるのぶらり途中で飯にしよう」 というブログを始めました。ツトムさんにはまだまだ及びませんが、自分も長いこと続けられたらいいなあなんて思っております。実際には、読者次第のような気もしますけれども...
返信する

コメントを投稿