ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第693回 伊勢崎市“あずま水生植物公園”。 大東神社。

2012-06-29 21:09:32 | 写真・旅行・日記・コラム

2012 06 17(日)


菖蒲の花を見物に伊勢崎市東小保方町の“あずま水生植物公園”に・・・。
空模様は未明まで小雨でしたが、着いた時は雲り時々晴れという状態。
 

菖蒲花は終盤の時期を迎えていましたが、訪ね来る人もチラホラと・・・。


いろいろな花菖蒲が楽しめます。
   

この地はその昔、ここ東小保方村を領地としていた旗本・久永源兵衛重勝(石高3200石)の陣屋址といわれ、東西75m南北12のmの規模で周囲に濠が張り巡らされていました。 
その濠に植えられたのが今見る菖蒲なのだそうです。


陣屋濠の中央に突き出た小島には弁天橋を渡って行きます。


近所の子供たちがザリガニ釣りを楽しんでいました。
結構大きなザリガニが釣れていましたから沢山棲息しているものと思われます。
 

花菖蒲の時期から紫陽花へと季節は移ろいます。


久永氏の陣屋跡地には現在は大東神社が鎮座しています。
明治維新後、陣屋は廃止され小学校が建てられましたが、大正2年に近郷の32神社を合祀してこの場所に大東神社が置かれました。
 

大東神社本殿。                          「気楽流柔術」の奉献額。上部に二振りの木刀で剣術かと間違えそうです。
 

台風で倒れ朽ちかけた御神木の横に新たな御神木(槙 平19年6月植樹)。   
濠の傍に立てられた大きな歌碑は松雄芭蕉「鶯や 柳のうしろ 藪の前」と萩原(桐園)詠帰「ふるさとや そだちあふたる 萩小松」の俳句が刻まれています。
 
この句碑は東小保方村出身の俳人・萩原詠帰(桐園詠帰)により天保14年(1843年)に建立されました。
句碑の台石は街道の交差する「下の辻」の道しるべに使用されていました。(風化激しく読み取れません)。

2012 06 29(金)記。    前橋市 薄     最高気温28.6℃    最低気温19.7℃


おまけコーナー。

絶対に倒れない夢のカプセルバイク。
C-1 fully-enclosed self-balancing motorcycle



Lit Motors unveils all-electric, fully enclosed motorcycle

 
時速300kmのスーパーバイクをヘリで空撮!(マン島)
How to out run a helicopter on a GSXR 1000 Superbike by Guy Martin


最新の画像もっと見る

コメントを投稿