キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

6月21日現在のオリンピックのこと

2021年06月21日 | └─政治と社会
2年前の昨日、オリンピックのチケットを買いました。
その頃には世の中がこんな風になっているとは夢にも思っていなかったですね。

それから、2年ぶりにそのチケットサイトの自分のページを見てきました。
まだ私のチケットはそこにありました。
そして、以下のようなことが書かれていました。(文字の色はわたしがつけました)

4月28日(水)に開催された5者協議にて『観客上限については、海外からの観戦を認めないとの大きな事情変更がある中で、変異株による国内感染の状況も踏まえ、観客数に係る判断は6月に国内のスポーツイベント等における上限規制に準じることを基本に行うこと』が合意されましたのでご案内いたします。なお、既にご購入いただいている観戦チケットは、原則そのままご利用いただけます。もし今後新型コロナウイルス感染症の影響により組織委員会が観戦の機会を提供できなくなった場合は、別途払い戻しを実施させていただく予定です。また観客の新型コロナウイルス感染症対策に関しても、現在観客向けの対策ガイドを作成中ですので、準備が整い次第適宜ご案内させて頂きます。チケットをご購入頂いている皆様には引き続き安全な大会をご提供できるよう努力してまいりますので、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
オリンピック観戦チケットの購入履歴の詳細は[詳細]からご確認ください。
購入手続完了後に全部または一部の購入をキャンセルすることはできません。
購入いただいたチケットの詳細および来場予定者、連絡先(配送先)情報の確認は[詳細]より手続を行ってください。なお、紙チケット(配送)を選択されたお客様のチケットの配送先住所の変更手続は、チケットの印刷および発送準備のため【2021年4月9日(金曜)午前11:59】をもちましてを終了させていただきました。


私はこの状況でのオリンピックの開催には反対です。
もう延期もできないのでしょうから、中止がいいと思っています。
というか、2か月くらい前まで当然中止されるのだと思っていました。
が、
JOCから「オリンピックまであと100日!」という能天気なメールを受け取り、もしかしてやる気なの?と思い始めたのでした。
それからニュースを見聞きする限り、主催者たちはオリンピックをやめる気はないみたい。近所のオリンピック会場予定の整備は着々と進んでいるようだし、聖火リレーの立看も並び始めた(その後公道でのリレーは中止になりました)




でも、
最近までは「いくら何でも観客は入れないよね?」と思っていたのです。
だから当然、私のこのチケットたちは払い戻されるであろうと・・・。

甘かった。
首相は、周りの止める声も聞かずに観客入れることに固執してるらしいし。は~ぁ?開いた口が塞がらない。
私とオリンピックはどうやら「別の地平」にあるらしいですね。





2年前に買ったチケットを人質に取られています。
キャンセルできない、払い戻しもできない、転売できない(する気もないけど)結局、チケット代を損して見に行かない選択肢をとるしかないのかな?
どう考えたって、危ないでしょ。
今までだって、そんなイベント類は怖くて出かけてないわけだし。
ワクチンも間に合わないし。



「もしも徳川家康が総理大臣になったら」

2021年06月21日 | ☆読書
横浜に引っ越してきて2年になる。

通勤に時間がかかるようになった。
特急に乗れば35分、各駅停車で45分 door to door なら乗り換えや歩く時間も含めてプラス20分かかる。

時間に余裕があれば各停に乗るようにしている。帰りは必ず各停に乗る。
10分の差は大したことがないし、各停のほうが空いているから。(コロナになってからは特に空いていることは重要なファクター)
それに各停だと車内で読書にも時間が使える。

都内に住んでいた頃は、自転車のことも多く、通勤時に読書はほとんどできなかった。読書のための時間ってあるようでなかなかない。

おかげで、この2年で読書量がずいぶんと増えた。図書館で借りてばかりだから書棚の本は増えないけど。


あ、この週末に読んだのは、珍しく新刊本の小説「もしも徳川家康が総理大臣になったら」、電車に広告が出てて興味を持った。
まだ文庫にもなってないし、夫に話すと興味がないというので(前にも書いたが夫とは本の趣味が違う)、電子書籍にした。単行本だと1600円くらいするが、電子書籍だと1300円ちょっと。それにAmazonのポイントも貯まってたのを使って800円くらいで買えた。



一日で読み終わった。
800円で買って良かった。それ以上払ってたら、少し後悔したかも(ケチなんです私)。でも前半は大いに楽しんで読んだ。こういう歴史のifものは理屈抜きに楽しい。でもやっぱり内容が薄くて「時間つぶし退屈しのぎ」という感じの本だった

電子書籍は嵩張らないのが何よりの利点。家族でも回し読みはできないから、そこが不便だけど。(今回夫も読みたいと言ったらリアルの本を買っていたかも)










YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?