goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

静寂

2020-12-22 04:59:39 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひととき

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

部屋の気温は8℃

外は2℃でした

昨日は氷点下、部屋も5℃でした

昨日の冷えがあるので今朝は暖かく感じます

人の身体はおもしろいですね

環境にすぐに順応していきます

昨日は道路も凍みていたのでそろりそろり

今朝は道もとけてすたすたと歩けます

慎重から解放へ

心を解放する

心のままに言葉を伝える

自由でのびのびできる空間

すべてを解放した後には

静寂があります

静寂の時間は至福のひとときです

心には負の負荷と正の負荷があります

陰と陽の負荷です

落ち込んでいるときに心に負荷がかかりますが

いけいけのときにも心に負荷はかかっています

中庸、陰でも陽でもないとき

静寂のときに心にかかる負荷は消えます

一日のひととき呼吸とともに

心に静寂を迎え入れます

朝のひととき

寝る前のひととき

試してみませんか

平和でありますように

良い一日を

いつもともに