今日は、小金井南小学校で6年生の子どもたちを対象にプレイバックのパフォーマンス。今期3回目、最終回。回を追うごとに深まり、今日も重くて深いテーマが。コンダクターのくみちゃん(佐藤久美子=サマンサ)、気合入ってた♪
明日から熱海のスクール。自分が生徒になる番である。
プレイバックシアターでは、その方法論を教えるスクールなるものが日米にある。というのも他人の心をお預かりする作業なので、はたで見ているよりも慎重に丁寧になる必要がある。だから学校では、サイコドラマの履修が100時間義務付けられていたりする。
この足掛け7年、ちょっとづつ単位をとってきた。節目となる「プラクティス」コースはニューヨークで単位をとった。仕事をしながらなのでそうそう一気にはできないのだ。
そして、いよいよ明日から熱海で最後の「リーダーシップ」を終えたら卒業である。
卒論も書いて提出。OKをもらった♪ あんなに長い文章書いたの大学の卒論以来だな。それからプレイバックシアターの実践課題。そして芸術課題というのがある。
この芸術課題は、自分にとってチャレンジングなテーマを選んで達成する、というもので、プラモデルをつくる人や楽器に挑戦する人など様々。
自分は、犬の豆太郎の歌をつくってみんなの前で歌う。実は、人前で歌うのが大の大の大の苦手。カラオケも連れて行かれたことはあるが、死ぬまで自分で行きたいとは思わない。キーボードで多重録音もした。楽器を積み込んで車で熱海に出かける。
さてどうなることやら。。。。熱海の研修施設は山の中で、ネットにもつなげない。このブログも5日の夜まではお休み。
明日から熱海のスクール。自分が生徒になる番である。
プレイバックシアターでは、その方法論を教えるスクールなるものが日米にある。というのも他人の心をお預かりする作業なので、はたで見ているよりも慎重に丁寧になる必要がある。だから学校では、サイコドラマの履修が100時間義務付けられていたりする。
この足掛け7年、ちょっとづつ単位をとってきた。節目となる「プラクティス」コースはニューヨークで単位をとった。仕事をしながらなのでそうそう一気にはできないのだ。
そして、いよいよ明日から熱海で最後の「リーダーシップ」を終えたら卒業である。
卒論も書いて提出。OKをもらった♪ あんなに長い文章書いたの大学の卒論以来だな。それからプレイバックシアターの実践課題。そして芸術課題というのがある。
この芸術課題は、自分にとってチャレンジングなテーマを選んで達成する、というもので、プラモデルをつくる人や楽器に挑戦する人など様々。
自分は、犬の豆太郎の歌をつくってみんなの前で歌う。実は、人前で歌うのが大の大の大の苦手。カラオケも連れて行かれたことはあるが、死ぬまで自分で行きたいとは思わない。キーボードで多重録音もした。楽器を積み込んで車で熱海に出かける。
さてどうなることやら。。。。熱海の研修施設は山の中で、ネットにもつなげない。このブログも5日の夜まではお休み。