たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

総務企画警察委員会が終わりました。

2014年10月15日 | 長野県議会

 御嶽山火山噴火での被害者救出に配慮し、本来であれば4日間の日程を3日間の日程に短縮して行った総務企画警察委員会の審議が、15日の議案採決を残し終わりました。
 私は、10日に行われた警察の審議では災害に配慮し発言しませんでしたが、14日行われた総務企画等の審議では、新県立大学について設計の段階に入るが信州産木材を豊富に使った施設とすること。
 カリキュラムの素案を見たが、国家試験受験資格が得られる学科について、外国語や留学などを学生に強いることは合格率に影響することが懸念されることから柔軟に対応するとともに、県内大学と競合するという意見や受験生に将来目指すべき姿がイメージできるよう学科の特長を分かりやすく示すこと。
 奨学金を検討する際は、県内に就職することなどを条件とすることも検討すること。
 来年3月、新幹線の金沢延伸に合わせ北しなの線も開業するが、国の補助金も含め採算の見通しは何年を見込んでいるか。
 また、長野市が北長野駅と三才駅間に整備すると表明している新駅についての準備状況は。
 人口減少社会への対応について、県独自の市町村が努力している対策に考慮した人口推計をまとめるともに、少子化対策で県内企業にアンケートを行い出生率の高い企業の要因を分析し奨励することや、県職員や市町村職員、小児科病院、県民に具体的な提案を募集し実行性ある施策を打ち出すべき。
 契約条例について審議会等で審議が行われているが、示された「取組方針」では適正な労働賃金についての規程が抽象的で曖昧となっているが、その理由は等々を質問しました。
 この問いに、県側からは、新県立大学や人口減少社会への取り組みについては検討するとともに、北しなり線の見通しは10年間は黒字と試算し定期券の割引は5年ごとに見直すと答弁しました。
 また。新駅整備については、開業後から長野市と協議を行うとし、契約条例の取組方針での適正な労働賃金については、表現を検討する趣旨を答えました。

 なお、14日行われた委員会の冒頭には同委員会の委員であった石田議員が亡くなられたことに、ご冥福を祈り黙祷を行いました。
 そしてその後、本議会に提出された「戦争をさせない1000人委員会・信州」など5団体からの口頭陳述を受けました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。