goo blog サービス終了のお知らせ 

好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

美味しい!うな玉手巻き寿司☆

2020-04-02 09:48:32 | おうちのできごと
4月6日から始業式、新学期が始まるはずだったちゃむちゃん☆
今日、学校から連絡がきて、授業は5月7日からに変更とのこと、ああもうどうしよう~~~(^-^;
長すぎる春休み。
高校3年生なのですが、勉強大丈夫でしょうか。
6日は、一応「始業式」を短縮でやるそうです。そのあとは休校になる・・・・
その時に、課題などを山ともらってくるんだと思います 山と下さい先生!もう、山と!!(^-^;

こぐまちゃんの大学も連休あけからだし、

そして☆私の仕事も、(2か所掛け持ちしています)
1か所は5月3週目からで決定していましたが、もう1か所の学校も来週からの予定が
今日連絡があり、同じように5月3週目から開始に変更、とのこと。

もう、こうなったら致し方ありません☆ 家の中や、近場でできることをやる。
・・・読書が趣味なのでちょうどいい(^^)v いっそ源氏物語でも読もうかと(^_-)-☆

それから、お料理ですね☆
お料理の本やネットなどを観て、新しいレパートリーを増やしています。
美味しくできたものもあり、それなりのものもあり(^-^;
「これ、おいしい!もう一度作って!」と言われたものは、レパートリー入り。
私が美味しいと思っても、家族の誰かが「うーん・・・・ちょっと・・・・」などと言おうものなら
たぶん もう作らない(^^)/ 家庭料理ってそんなもの。
家族みんなの笑顔のために、作ってる。特に、こどもの笑顔ね(•ө•)♡

今日はどんな美味しいものを作ってあげようかしら~、と考えるのだけでも楽しい。
(実際に、つくる作らないは別として(^-^;)

もしかしたら、何が幸せかって
・・・大好きな人と美味しいものを食べるのが一番幸せかも♪

仲良しのお友達ができると、一緒に食事したくなるじゃない?
お茶でも食事でもいいんだけど、幸せな時間を共に過ごすと、より一層仲良くなれる☆
気がします。
懇親会って、そういう意味もあるんでしょうに
新型肺炎なんかのせいで 新人歓迎会とかそういうの全部ダメなんでしょ?

みんなで一緒に、飲んだり食べたり(#^.^#)
一日も早く、そういうことが普通にできるようになりますように。

↓ 昨日作った「うなたま手巻き寿司」.。:・・.。:*・★ これは美味しい!と大評判(^^)v
こぐまちゃん、お部屋のお掃除をしてすぐだったので、頭にネッカチーフまいたまんま(^-^;
二人してぱくぱく食べてくれました 遅く帰ってきたパパにも好評。これは、また作らなくちゃ~~!!

作り方
1・酢飯を作る (酢飯の素使って!)
2・うなぎのかば焼き(スーパーで売ってる、パックに入ってるので十分。たぶん1パック¥1380)を幅1~2センチに切る 
3・フライパンでうなぎにお酒をふってあたためる程度に炒める ふっくらしたら火を止める
4・溶いておいた玉子をじゃ~~っと回し入れて うなたまを作る
5・適当にうなぎとまぜていい感じにする 
6・海苔を敷いて酢飯を乗せてうな玉を乗せる。
7・きゅうりをスライサーで薄く切ったものを上にのせて、ごまもちょっと振る。
*できあがり*
酢飯の上に載せるのは、うな玉だけでもいいんだけど、きゅうりも一緒だと、さっぱりして歯ごたえもあって美味しくなるみたい。で、ごまも振ってあると見た目ちょいオシャレ?なんちゃって(^_-)-☆
もしよかったら、お試しください!!
 

ではまた明日~~!!
(@^^)/~~~