いいお天気が続いて何より♪
ちゃむちゃんは学校の実力テスト、こぐまちゃんはお友達とお出かけ、パパは実家のお庭の剪定作業、と
みんな用事があって
私もテニスのイベントレッスンが午後からあるみたいだったけど(希望者のみ)
いつもなら絶対参加するのですが
今日は行きませんでした。
なぜなら
時として テニスより大事なことがある。
2時~3時半まで at:国会前!(^^)!
詳しくはこちら↓
「国会包囲大行動」
よく、国会前のデモって、ニュースでやってるけど、ちらっとしか映らない。
新聞の写真も、小さくちょっとしか載ってない。どれだけ人数が集まってるかもわからない。
実際どんなもんだか
百聞は一見に如かず それで行ってみたの。
・・・地下鉄出口、出たらすぐ ものすごい数の人だった!! やっぱり、テレビや新聞でやってるのは「ごくごく一部」を「ほんのちょっと」映してるだけだった。
地下鉄出口でビラを配ってる。一枚もらいました。裏は国会周辺の地図でわかりやすい。

でも、感じたのは「静謐な声」のパワーというか、静かなるエネルギー。
すごい数の人が、手に手にビラを掲げ持ち、だまーって立っている、歩いている。
もっと、「〇〇反対!」「~~✕☆〇~やーめーろ!!」みたいな声があるのかと思ったら、そうでもない。
おまわりさんもたくさん。交通整理や誘導☆お疲れ様です。
趣旨に賛同する方々のスピーチが次々とおこなわれる。枝野さんや志位さん、社民党の福島さん、DJの落合恵子さんなど。
途中、憲政記念会館の庭でひとやすみ、もっていったペットボトルのお茶を飲みました。そこもたくさん人がいた!!


議事堂周辺をぐるーっと歩いて、ちょうど1時間ぐらい。どこもかしこも、人で埋め尽くされていた。
本当に、「議事堂包囲大行動」でした。
ところどころ、女性の方が自分で作ったプラカードを持って立っていた。
「モリカケ許さない」「憲法を守れ」など、「自分の声」をしっかりと表明し、すっくと立っていた。
ある一人の方と目が合ったので、にっこりして「お疲れ様です!」と言ったら、「がんばりましょう!!」と、にっこり笑顔で返してくれた。
小さな女の子連れのお母さまとも挨拶して、ちょっとおしゃべり。お互い写真を「いいですか?」って撮ったり。
ここは多少すいてたので、ベストポジション?だったみたい(*^_^*)
これだけ、言いたいことがある人が集まってる。秩序を保って、誰一人不愉快な行動をする人はいない。
私はあなたの言うことを聞きます。だからあなたも私の意見を聞いてください。
私たちは、こういうことを思っています。こういう意見を持っています。だから、真面目に、真剣に、どうか聞いてください。
・・・そういうことなんじゃないでしょうか。
なんでも、人数が多いからって、好き放題に決めてしまっていいんでしょうか。
たった一人が、正しいことを言っていることだって、あるんじゃないでしょうか。
テレビクルーや、カメラ隊などたくさん来ていた。
ニュースでやるかなと思っていたら 7時のニュースではやりませんでしたねNHK。
でも私は行きました。私は今日のことを知っています。

(^^)/~~~
ちゃむちゃんは学校の実力テスト、こぐまちゃんはお友達とお出かけ、パパは実家のお庭の剪定作業、と
みんな用事があって
私もテニスのイベントレッスンが午後からあるみたいだったけど(希望者のみ)
いつもなら絶対参加するのですが
今日は行きませんでした。
なぜなら
時として テニスより大事なことがある。
2時~3時半まで at:国会前!(^^)!
詳しくはこちら↓
「国会包囲大行動」
よく、国会前のデモって、ニュースでやってるけど、ちらっとしか映らない。
新聞の写真も、小さくちょっとしか載ってない。どれだけ人数が集まってるかもわからない。
実際どんなもんだか
百聞は一見に如かず それで行ってみたの。
・・・地下鉄出口、出たらすぐ ものすごい数の人だった!! やっぱり、テレビや新聞でやってるのは「ごくごく一部」を「ほんのちょっと」映してるだけだった。
地下鉄出口でビラを配ってる。一枚もらいました。裏は国会周辺の地図でわかりやすい。


でも、感じたのは「静謐な声」のパワーというか、静かなるエネルギー。
すごい数の人が、手に手にビラを掲げ持ち、だまーって立っている、歩いている。
もっと、「〇〇反対!」「~~✕☆〇~やーめーろ!!」みたいな声があるのかと思ったら、そうでもない。
おまわりさんもたくさん。交通整理や誘導☆お疲れ様です。
趣旨に賛同する方々のスピーチが次々とおこなわれる。枝野さんや志位さん、社民党の福島さん、DJの落合恵子さんなど。
途中、憲政記念会館の庭でひとやすみ、もっていったペットボトルのお茶を飲みました。そこもたくさん人がいた!!







議事堂周辺をぐるーっと歩いて、ちょうど1時間ぐらい。どこもかしこも、人で埋め尽くされていた。
本当に、「議事堂包囲大行動」でした。
ところどころ、女性の方が自分で作ったプラカードを持って立っていた。
「モリカケ許さない」「憲法を守れ」など、「自分の声」をしっかりと表明し、すっくと立っていた。
ある一人の方と目が合ったので、にっこりして「お疲れ様です!」と言ったら、「がんばりましょう!!」と、にっこり笑顔で返してくれた。
小さな女の子連れのお母さまとも挨拶して、ちょっとおしゃべり。お互い写真を「いいですか?」って撮ったり。
ここは多少すいてたので、ベストポジション?だったみたい(*^_^*)
これだけ、言いたいことがある人が集まってる。秩序を保って、誰一人不愉快な行動をする人はいない。
私はあなたの言うことを聞きます。だからあなたも私の意見を聞いてください。
私たちは、こういうことを思っています。こういう意見を持っています。だから、真面目に、真剣に、どうか聞いてください。
・・・そういうことなんじゃないでしょうか。
なんでも、人数が多いからって、好き放題に決めてしまっていいんでしょうか。
たった一人が、正しいことを言っていることだって、あるんじゃないでしょうか。
テレビクルーや、カメラ隊などたくさん来ていた。
ニュースでやるかなと思っていたら 7時のニュースではやりませんでしたねNHK。
でも私は行きました。私は今日のことを知っています。

(^^)/~~~