亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

台北天后宮 1 @西門町成都路

2010-10-22 18:10:00 | どこでも廟
台北天后宮は繁華街西門町のど真ん中にある廟で名前の割には入り口の小さな廟でうっかりすると通り過ぎてしまいます。天后というだけに主神は媽祖ですが由来書によると1746年創建当初は新興宮、通称艋舺媽祖宮と呼ばれ艋舺(萬華)の淡水河畔に廟があったそうです。しかしその後日本時代の1943年、国道の拡張工事で廟が取壊されてしまいました。現在廟がある成都路には1910年創建の弘法寺がありましたが終戦後の1948年行き場所をなくしていた媽祖様を合祀することとなり更に1967年になって現在の廟名台北天后宮に改名されたそうです。
宝石屋とファッション衣料店に挟まれた小さな廟 廟の前は西門市場のバス停です

訪れたのは旧暦7月29日 台湾で鬼月と呼ばれる旧暦7月最後の日で現世に帰ってきていた好朋友が再びあの世へ帰っていく日で地蔵王菩薩の生誕法要が盛大に行われていました

龍山寺や行天宮もそうですが台湾には熱心な信者さんが大勢います

境内も狭いのですがこんな池も造られています 極際色でまるで今は無き香港のタイガーバームガーデンのようです

      龍に鯉に象に鶴 もう何でもありっていう感じです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美濃板條で乾意麺と小菜@和... | トップ | 台北天后宮 2 @西門町成都路 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どこでも廟」カテゴリの最新記事