凄いわ、村川透監督。石原裕次郎賞を監督した「さらばあぶない刑事」が受賞。30年間変わらずにこのシリーズを撮ってきたそう。それにも驚くが、一番驚いたのは監督の年齢。びっくりした事に79歳! 若い、村川さん。79歳にして監督を務められるってどうなの? 申し訳ない事に作品自体は観ていないので何とも言えないが、かなり頑張っている。作品内容ににコメントを出さずにこんな事しか言えなくてごめんなさいよ。30年以上前、松田優作さんをメインにいわゆるハードボイルド作品を発表していた事が思い出される。あの頃のアウトロー的な(ハングリーな気持ちを)今も持ち続けているのだろうか。だとしたら更に尊敬に値する、と思う。
福島原発事故で新潟県に避難した小学生が担任教師に「菌」呼ばわりをされ、不登校になった問題。これはかなり大きな問題だと思う。担任教師はどう責任を取るのか。或いは何もしないのか。校長がぼかし画面で記者会見を開いていたのをテレビで見た。その言い訳にも呆れたし、そのまま伝える校長の心理も理解できなかった。部下をかばうのは当然の行為なのか。それにしても教師と児童の信頼関係はどうなったんだよー。そこが一番重要な筈。教育者としてあの態度はないでしょう。どこまで事実なのかは当人同士にしか分からない。だとすれば児童側が不利。でも、こんな状況をつくった担任教師に落ち度がなかったとは言い難い。失言が許される場ではない事を肝に銘じて職務に就くべきだったよね、先生。
70回大会と聞いてそんなに歴史の長い大会だったのか、とびっくり。更に驚いたのはいつもなら最後までこの位置にはいないであろう、公務員ランナーの川内優輝選手が日本人1位だった事。この大会には6,7回出場しているそう。だけどいつもイマイチで(そう言ってはなんだけどいつもそんなイメージしか持っていなかった)不本意な成績しか残せていなかった。来年の世界選手権の代表選考会も兼ねているので、どうしても勝ちたかったのだろう。それにしても予想外に頑張っていたのでかなりの努力をしたのは素人目にも明らか。他の日本人選手もそれなりに頑張ってはいたが結果は良くなかった。川内選手からかなり遅れてゴールしたのも無名の日本人選手だったか。お坊さんのようなヘアスタイルで寒そうだった園田隼選手。アフリカ勢に交じってよー走ってた。ナイスファイト! 箱根駅伝で活躍した選手も誰か挑戦するのか、と楽しみに見始めたが誰一人おらんかった。残念ー。マラソンってそれだけ過酷なのだよね、今更だけど。今シーズン、新たな期待の星が出て来るといいのだけどな。期待しています!
待機乳幼児が多い地域なので、区が新しい保育園を建設中。一時的に、との話だったが(たぶん保育園が必要とされるのはある時期だけと推測されるので)案外本格的な基礎工事から始まり、結構な規模の工事となっている。安全性を考えれば当たり前か。この地域は都が開発地域として指定した場所。住宅密集地だったところをマンションに建て替え、駅までの間にも一戸建てはなくマンションか店舗しかない。これは珍しい状況だと思う。話を戻すとそんな理由から若夫婦が住むようになり、こどもが増えた。となると必要なのが保育園。今のお母さんたちは皆、働いているんだよね。私の様に呑気な子育て専念母なんて今やいないのね。時代がそんななんだ。大変だねお母さんたち。で、何が言いたいのかと言えば、保育園って園児の声が賑やかじゃない? マンションの建物にもろにその声が響きそうで憂鬱だなーと言いたかった。別の地域では保育園建設反対、なんて事もあったような。ここでは反対も何も言う前に工事が始まっていた。「一時的に作ります」と言われた事で反対の声も上がらなかったのかも。上手いな、区役所。開園は来春の予定。始まってみないと分からないがちょっと不安。元気なちびの様子は見ているだけで微笑ましいが、声はうるさい場合もあるよねー。
ユネスコの政府間委員会が「山・鉾・屋台行事」と無形文化遺産に登録すると決めた。登録が決まった行事が新聞記事やTVニュースで伝えられたが、知らないものばかり。元々祭りに興味がないからなのか有名ではないが残すべき産物として選ばれたのか。各地の地元ではそこここでお祭り気分が盛り上がり、祝杯をあげる姿もあった。それにしてもユネスコって何なんだろうね。しかも登録されるとどんなご利益があるのか。観光地化されて客が来てお金が儲かるって話? 今なら外国人観光客を狙うか。彼らに来てもらうにはそれがあった方がいいのだろうね。呼び込みやすいしパックツアーにも盛り込んでもらえる。しかし、本当にそれは価値のあるものなのかい? テレビで見ているだけで何を言ってんだ、と現地の人々には叱られるかも知れない。だけど本当の良さは観光客に見せびらかすものでもないよね。遺産となっても本質から喜ぶ人なんて、僅かしかいないんじゃないかと思うのはいけない思い込みだろうか。文化遺産登録、を耳にする機会が増え安っぽさしか感じられない。