大雪でもないのに毎度のことながら、雪が降ると都心部の交通網はマヒしてしまうのが常。今日はバイトのシフトが入っていない日だったので、のんびり出来たがこれが出勤日だったらどんなに大変だったか。考えただけで憂鬱な気分。酷いところではお昼のニュースの時間帯でもダイヤが乱れ、駅構内からはみ出した人の映像もあった。並みの神経の人なら休みたくなると思われるが、どーしても出勤しなければならない地位の人もいるのだろうな。1時間以上列に並び、電車の運転再開を待つ人もいた。何て真面目なんだろうと思うが、日本人ならそれが普通? なのか。夕方近くになり日もさすようになったが、気温が下がる夜には雪が凍り、危険な状態。明日以降も転ばないように気をつけないと。雪は綺麗だし嫌いじゃないがこの凍った道だけは好きになれない。
いつだったっけ? と感じられるほど大昔になってしまった我が受験生の時代。時代が変わったと言えばそれまでだが、今の子は恵まれているなとしみじみ思う。否、恵まれていると言うのは間違った表現かも。親がかりの子が多くこのままじゃダメだと思う。短期バイトで大学願書受付の仕事をしている。担当は願書に関しての問い合わせ。研修時に親からの問い合わせが多いとは聞いていたが、実際には9割ほどが母親及び父親からのもの。しかも願書そのものを親が用意し、記入して提出すると言う徹底ぶり。なんなのー、受験生は誰ですか? と問いたい。記入ミスや不備書類のためにこちらから連絡をしても殆どが自分で(親が)答えようとするし、息子や娘を電話口に出そうとはしない。ナーバスな受験生の心を乱したくない親心は分からないではないが、行き過ぎの感は否めない。自分の受験の事くらい自己対応しないとね。仮に彼らが秀才であってもそんな事も出来ないようでは人の価値は低いと思う。やっぱこの国の未来は暗いなー。
深夜発のツアーバスに危険はつきもの。分かってはいても誰もが自分がその事故に遭うなんて思わない。しかし運悪く巻き込まれる時がある。今回の事故原因は明らかになっていないが、運転手の過失によるものには違いないだろう。無理なシフトを組まされていたのか。ふたりとも亡くなっているので真実は分からない。スキー人気は衰えたと言われていたが、犠牲者の多くは若者だったのだからスキーだかスノボを楽しむ人も少なからずいると言うことか。それにしても気の毒な話し。これから、って時の19歳やそこらでこんな死に方をするなんて。遺族のショックは計り知れない。交通事故に遭う事の恐ろしさを痛感。いつどこに危険が潜んでいるのかを常に考えながらの生活を今まで以上に心掛けたい。合掌。
若い母親が育児放棄の末、我が子に火傷を負わせその世話もしないままに死なせる事件が起きた。そんな事件が珍しくもなくなったこの時代。どこまで親の能力が低下しているのか。また、していくのかと思うと恐ろしい。若くして親になってもきちんとした子育てをしている夫婦もたくさんいるのだが、こんな事件に触れるとつい、今の若い親はと言いたくもなる。しかしその親の親、つまりは爺婆に当たる我々世代或いはそれよりも下の世代もダメって事だよね、これは。その人たちがまともではなかったからその親にしてこの子ありとなっているわけで。とんでもない奴はどんな時代にも紛れてはいるが、このままでいいのかと改めて思わされる事件だ。その子は何の為に生まれてきたのかー。冥福を祈ります。
40歳前後のいい年をしたおじさんになっても”アイドル”扱いのSMAP。デビューして25年になるそうだがよく頑張っているなーとは思っていた。もういいんじゃない? とは思うのに5人揃ってのテレビ出演は見た目にもつらいものがある。一昨日、NHKのど自慢のチャンピオン大会にゲストで出ている姿を久々に見た。その時の彼らのやる気のなさは目に余るものがあった。特に草なぎさんなどは殆どしゃべらないし、無表情でどーしたの? と心配してしまうほど。今後についてはどうなるのか、明言は避けているが解散は事実のようだ。次々とアイドルはデビューしているし、消耗品のように扱われる人も多い。その中で25年間もトップに君臨して来た彼らは確かに凄い。ファンではないので衝撃は感じないが、彼らを支えて来た多くのファンにはかなりのショックを与えただろうな。もっとも今までもそれぞれに活躍の場を持っていた彼ら。その延長でこれからも活躍していくに違いないのだから、落胆する必要はないかー。