大雪でもないのに毎度のことながら、雪が降ると都心部の交通網はマヒしてしまうのが常。今日はバイトのシフトが入っていない日だったので、のんびり出来たがこれが出勤日だったらどんなに大変だったか。考えただけで憂鬱な気分。酷いところではお昼のニュースの時間帯でもダイヤが乱れ、駅構内からはみ出した人の映像もあった。並みの神経の人なら休みたくなると思われるが、どーしても出勤しなければならない地位の人もいるのだろうな。1時間以上列に並び、電車の運転再開を待つ人もいた。何て真面目なんだろうと思うが、日本人ならそれが普通? なのか。夕方近くになり日もさすようになったが、気温が下がる夜には雪が凍り、危険な状態。明日以降も転ばないように気をつけないと。雪は綺麗だし嫌いじゃないがこの凍った道だけは好きになれない。