仕事帰りに女性4人で銀座行き。夕方の早い時間から飲んでしゃべっておまけに帰り際にはコーヒーまで飲んだ。ブラックを気取ったら思い切り胸やけ状態に陥った。短期のバイトの仕事仲間の集まりなので、話題はもっぱら仕事と一緒に働く人々の噂話に。いろいろだべってだいぶストレスは解消された様な、逆にたまった様な妙な感じ。いったいどうするのがいちばん良いのか。自分でも良く分からない。気の合う仲間と楽しい話で盛り上がる。正直これが楽しい時間を過ごすコツなんじゃないのか。だからって訳じゃないが、人の噂話や仕事の愚痴話では楽しい時間は過ごせないのでは? 来週の水曜日には旧友3人でまたしても銀座に集う。その夜は今夜より楽しい筈。羽目をはずしてみようかな。たまーになら良いんじゃないの、そんな夜も。
1989年制作のメジャーリーグもの映画をBSで見た。懐かしい様な新しい様な。ってどんなんだい? とひとりで突っ込みを入れたくなる作品ではあった。テンポは良い。アメリカンな感じで退屈はしない。おまけに私が知らないだけなのかも知れないが大した俳優は出ていない。なのに面白い。これはどういうことなのか。こうした作品もありって事か。何だか真面目に否、まともに生きようとする事が馬鹿馬鹿しくなる。もっとも彼らにしたって真面目に生きていない訳ではなくそれがきちんとした生き方なのかも知れないし・・・・。どう生きるのがまともなのかこうなると理解し難い。どっちにしたって短い人生なのだから生きたい様に生きるのがいちばんなのか。誰にどんな迷惑をかけたって良いじゃないか。そんな事もふと思う。遠慮してたら損をするだけ。生きたい様に生きたもん勝ち。そんなもんじゃないのか。生きて行くって。違う? 誰か答えてちょうだいな。
”39歳の投球術”の見出しを目にした。大リーグのロイヤルズ対ジャイアンツのオープン戦で登板した野茂。4回から投げて3回を無失点に抑えたそうで。よかった失敗しなくて。試合後はいつもの様に淡々と語る彼がいたし。それにしても人間ってそう簡単に変われるものじゃない。朴とつとした人柄の野茂。そこがいちばんの魅力だし良いところなのだと思う。あちらに渡って何年になるのでしょうか。10年位にはなるのよね、たぶん。テレビを通じてしか知らないけれど、無口でさほどどこでも上手くやっていけそうにもない人じゃないの? なのにここまでやり抜く姿勢。本当ご立派です。尊敬してしまう。しかもこの年齢になっても諦めずに自分と戦っている。ボーっとしたピッチヤーにしか最初は見えなかったのに。今後は゛球数を少しずつ増やしていけたら”と語る野茂投手の今シーズンに期待!
頑張っているじゃないか、ヒラリーさん。優勢、劣勢ころころ変るアメリカの大統領選。こちらとしてはアメリカ国民ではない為、どっちでも良い感は多少ある。けど、初の黒人大統領よりは初の女性大統領の力量を確かめたい。60歳の年齢を感じさせない圧倒的なパワーとキラ感ありの華々しさ。そこは凄いなぁと思う。着こなしもさすが。赤や黄色の原色のスーツがとてもお似合い。あんな風にあの年で着こなせる人は日本人ではまずいない。演説内容にしてもスピリッツが利いている。”私を選ぶ事は私の為ではない。あなた達の為に私を選んで欲しい”こういう言い方ってあちらならではの言い回しだよね。真似したいが上手くは行かない。それに今後の4年間、猿・ブッシュと大して変らないオラウータン・オバマを画面上に毎度目にするのも辛い。逆転を期待しています、最後まで諦めずに頑張れ、ヒラリーさん。遠くから応援してまっせ。
これがまた、何とも言えない物凄く気持ちの悪い映画。しっかり劇場にも見に行ったのだけど、よくこんなの見てたなぁと思う。今日はBSフジで流れていたから見始めたけれど20分で終了。とてもじゃないが耐えられん。何だって出かけてまで見たのか。繰り返しになるが自分でも分からない。浅野クンが出ていたからに違いないが、それにしても酷い。落ち込んだ気分が余計に落ちた。元気が出てやる気がグングン出る様なそんな作品を見たい。これを見て逆にやたら元気になる人もいるのだろうか。人はそれぞれだからもしかしたらこれによってパワーアップする人もいるのかも知れないねぇ。俄かには信じられない事ですが。