10年も前に製作された映画。そんなに経ったのかと驚いたし、泣けるのが分かっていながら観てしまう我が身に呆れた。ちびちびの頃のクーちゃんは本当に可愛い。成犬になり盲導犬として働いていた時代は凛々しくカッコイイ。ラスト、おじいちゃんクーちゃんもやはり愛らしくステキ。幼い頃に飼っていたポチ亡き後、失った時の悲しみを思うと、どうしても次の犬が飼えず現在に至る。ラブラドールは賢いし忠実だしで良いところしか知らない。きかん坊のやんちゃ犬だって中にはいるのだろうに徳な犬種だ。話しを映画に戻す。クーちゃんと飼い主の小林薫が絡むシーンもとても面白い。京都弁ではんなりと言い合うところも魅力的。血を流す場面の多い作品も撮る、崔洋一さんが監督だったとはとても思えない。あんなに心温まる良い映画も残していたのね。最近、彼の話題を聞かないが元気なのか? またほっこりと癒される作品に出会いたいな。