彼女の漫画が好き。とは言ってもまともに読んだことはない。ごめんなさい。でもあの絵は彼女の人柄っていうのか優しさが溢れていいる気がして好ましく感じるのだ。あの絵を知ったのはいつだったか。西原理恵子さんをちゃんと意識したのは、週刊朝日でかつて連載されていた神足裕司さんとのコラムエッセイ。あれは後にベストセラーとなったがその頃にはそれから離れていたから詳しくはよー知らん。でも、他にはない面白さがあって楽しかった。当時は漫画だけが表面に出ていて西原さん自身は似顔絵でのみ登場していた。だからご本人については全くベールに包まれた人だった。徐々に雑誌やTVに本人が出るようになって少しずつだけれど彼女のことが分かってきた。たくましい人だ。絵で生計を立てる為にさまざまな努力をし、今日を迎えている。自分を信じて生きて来た姿が素晴らしい。「当たり前じゃんそんなの」と言われそうだが出来そうで出来ないこと。このところ立て続けに西原家に関する映画が公開。亡くなった元ダンナのこと今はどう思っているのだろう。そこにも彼女の強さを感じるが。違う? のか?