goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2009年12月11日 子ども店長

2009-12-11 19:34:51 | Weblog
 妙に持て囃され、働かされている”子ども店長”。あれが嫌い。トヨタのCMだったっけ。したり顔で登場して顔色ひとつ変えずにセリフを滑らかに話す。あれのどこに子どもらしさがあるのか。ないからこその店長なのか。とは思うが納得がいかないしあんなのを子どもにさせている大人の考えに賛同しかねる。お金が儲かればなんでもあり。の精神でしょう? その子の将来を思っての働きかけでは当然ないよねぇお母さん。このままどれだけ稼げるか、その三段しかしていないであろうところにも腹が立つ。しかも全く可愛げがないし。それは本人の責任ではなく、周りの大人達によるもの、と思われる。だから小学今何年生? なのかは知らないが早いとこ、年相応の小学生に戻ってちゃんとした生活を送った方がいいんじゃないの。彼らの将来がどうなろうと関係ないので余計な事は言えません。でも、と思ったので一言。彼、ちっとも楽しそうじゃないし子どもらしくない。そこには多くの問題があるのでは? ないでしょうか。素人のおせっかいですが感じたままをご報告まで。