analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

モノラル?

2019-03-14 00:00:48 | システム

ちょっと真剣に聴いてみた。

驚いた。質感が全く違う。

余計なギザギザが取れ、リアルに近い音色になった。ただ、きついか柔らかいかと言われれば、柔らかいというか、滑らかになった。リアルなヴァイオリンはキツい音と思うのだが。

細かい音が自己主張してきて、よりはっきり聴こえ、こんな音・声も入ってたんだ、というのが有った。

アンプの改造に匹敵、いやそれ以上かも?な変化が有った。

 

ただ、なんかおかしい。

横の広がりが無い。あれ?モノラルか?

モノラルになるとすると、線の短絡?するとするなら、カートリッジのリードワイヤ?

いやいやそんなことは無い。

タンテにカバー掛けて広がり無くなった?でも頭の上は音場が伸びてるんだよな。

右・左別に音出ししてみる・・・・

あれ?片チャンなのに真ん中から音が聞こえる。スピーカーに少しずつ寄ってみると或る途中から右に寄った。なんか音場が変。

音圧が位相ずれっぽいとこがある。

なんだこれ?

 

もしかして、定在波?

ちょっとネットで調べた。波が干渉して共振するポイントがある。

リスニングポイントの両脇

スピーカーの上の天井と床部

スピーカー両脇

反射して音波が行ったり来たりするのはスピーカーの両サイド。

そういや、スピーカースタンドを換えて20㎝程持ち上がった。それが定在波を生む高さになったのか?

 

まず、スピーカーをほんの少し内振りにしたが、ほんの少ししか広がらない。

これはまずいかもしれない。

コメント