analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

スピーカースタンド

2019-03-10 00:00:32 | スピーカー

スピーカースタンドをDK-5にしてヤマハNS-690Ⅲを鳴らした。音が割と早く復帰したので寝床に戻した。

そしてDS-3000を載せた。

このスタンドを使うとDS-W461の天板との差が大きくなり、「でんどんでん」となるのが気に入らなかった。

いま、ヴァイオリンソナタを少し大きめの音で鳴らした。

集中して聴くと硬い。

しかし、この何のストレスもない音が出る。

有名高級なスピーカーならもっと雰囲気良く、楽器単体の、ヴァイオリンのエコー・響きがふわっと出るのかもしれない。

今の私の音は厳しい。ハープシコードは直接聞いた事は無いが、ヴァイオリンは結構きつい音と思う。

それは出てる。

結構間近な録音の様だ。

 

って、スピーカーの真ん前に置いたストーブを移動したら、ヴァイオリンが滑らかになった。

 

 

 

やはりDK-5は良いスピーカースタンドだ。

この高さは2S-3003のスタンドに似てる気がする。

あんなんで良い音するはずないじゃんか、そう思う。

ある程度持ち上げてやらないとダメなのかな。

もっと多きいDS-5000、DS-V9000あたりはフロア型で、キューブタイプの足が付く。

もしかしてDS-3000は驚くなかれ、ブックシェル型だ。フロア型ではないので持ち上げる?

まあ、よく分からん。

まだ、鳴らしてそんなに時間が経ってないので、もう少し鳴らしてやろう。

コメント