ドライブがてら、郡山に行ってきた。
ジュンク堂に行った帰り、適当にラーショを検索して行くことにした。道路からちらっと覗いたら昼なのに空いてそう。
入ることにした。
椿が付いてないから決めたのだが、店の看板に椿と有った。
ああ、。
一ロット4杯なようなので、三ロット目で来た。
まあ、両サイドの客が終わって出て行ったから気を使わなくていいか。
やはりスープは薄目。なんとなく椿に共通してるようだ。
実は先週もひたちなかに行ってる。
段々薄くなってるような気がする・・・。
帰りに平田店に行った。
しばらくぶりだ。
車が少なかったのですぐに入れそうだった。
ちょっと探したが、つけ麺が味噌しかなさそうだった。
ネギラーメンにチャーシューと背油トッピング。
何と来たのはつけ麺だった。
つけ汁が普通のどんぶりで来たので「え?」っと言ってしまった。
店員さんがチケット確認して間違いないですね?と言う。
私、つけ麺なんですね。と。
頂く。
なんとラーショにしては甘い感じがする。
麺が甘めなんだそうだ。張り紙が有った。
それでいて塩辛い感じが無い。
ここは旨い。
昼に並ぶのも分かる。
麺が山盛りに見えて「食べきれるか?」っと思ったが、すのこ?が敷いてあって底上げしてた・・・。
それでも十分な量。
これも張り紙が有って、麺は1.2倍なんだそう。
私は牛久結束店より好きかも。
20250406