goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

クレマチス全開(スケッチ&コメント)

2012-05-09 00:10:33 | スケッチ


クレマチス全開

江嵜企画代表・Ken



数日前から描いてくれ、描いてくれ、とせがまれていた
クレマチスを昨日、スケッチした。最近は、ほぼ毎日、
草むしりを兼ねて例の更地をパトロールしている。

スケッチをしている男を見つけると、立ち止まって、つい
声を掛けたくなるらしい。このところ、なぜか、男が多い。
昨日は、「チュ―リップがきれいでしたな」とネット
フエンスまで近づいて「あんたみたいに、絵を描く趣味が
あると、ボケにならんからよろしいなあ」と、ストレートに
ぶつけて来た。

「お陰さまで」と、スケッチの手を止めて、話しを受けた。
阪神電車は、魚崎、芦屋間高架工事中で、その関係者だと
あとで分かった。「いつ頃完成ですか?」と、水をむけた。  
「東日本のあれで、予算がけずられ、工事が大幅に遅れ
てる。」と話していた。

「最近、猫みかけまへんなあ」と声をかけて来た男がいた。
猫が時間帯を変えて、夜に集会を開いているとの情報もある。
猫は1日1回、必ず集まる。情報がなければ即解散するという
話しを、昔、NHKテレビで見た記憶がある。

路地を通る子供が猫を楽しみにしているらしい。「今日は、
おらへんね」と、学齢前の子供に、申し訳なさそうに
言い聞かせるように話している母親らしい人の声が聞こえた。

クレマチス全開。彼女に約束を果たして、こちらの方が
元気をもらった。街角情報ネットも兼ねて、スケッチの
効用は捨てがたい、と自画自賛している次第である。(了)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 欧州主要銀行、中央銀行預金... | トップ | 今、世界の天気が面白い、N... »
最新の画像もっと見る

スケッチ」カテゴリの最新記事