ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

アレルギー性皮膚炎はどこにでも出てくる:美容の敵ですね・・・(18)

2024-05-19 10:34:40 | 経済学
首の前の方に皮膚炎が出たら目立ちます


昨日は、重たい患者さんが何人もいたので、こちらのメンタルが萎んでしまいFBを書く元気もなかった。(^o^)


この方は、アレルギー性皮膚炎の方ですが、6年ぶりに来られます。
6年の間、多分いろいろなことをしたと思いますが、写真のような状態でした。
綺麗なお嬢さんですが、こういう皮膚炎があると消極的になってしまって損することも多いのではないかと考えてしまいます。

何とかしてあげたいですよね!
この患者さんだけが特別というわけではなく
どの患者さんにも「何とかしてあげたい」と治療をしています。


昨日は6年ぶりの治療でしたが、一部「アレルギー療法」も入れて治療しました。
なんで一部かと言うと、全部やろうとすると、時間がかかるので、予約で来られる方々に迷惑がかかるからです。
だから「アレルギーの治療」は、当院が「一般治療休診日」の月~水にしてあります。

きょうはこれから出かけるので、これぐらいにしておきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする