ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

米雇用増加数、予想以下で、投資家慎重スタンスへ、パウエル米FRB議長、米雇用統計発表後、米追加t利下げ示唆(学校で教えてくれない経済学)(番外編)

2019-09-07 09:36:24 | 経済学
米8月雇用数が13万増加、失業率3.7%、賃金上昇率禅同月比3.2%増と6日、米労働省が発表した。6日付英フィナンシァルタイムズ(FT)電子版はトップで「米中貿易戦争の影響でここ3ケ月で最低の伸びにとどまった」と書いた。6日付のブルームバーグ電子版は「パウエル米FRB議長は米雇用統計発表後、2週間後の米FOMCでの会合で小幅、0.25%追加利下げを示唆した。米中貿易戦争で、米国経済はcracking(ひび割れしている)状態ではないがCrumbing(徐々に崩れつつある)と指摘した」と書いた。

「6日、NY市場は、ダウは69ドル、0.3%高、26,797ドル、ナスダック、0.2%安、8,103ドル、S&P500、0.1%増、2,978で取引を終えた。NY外為では1ドル=106.93円、1ユーロ=117.91円、英ポンド=131.47円で取引された。英議会がジョンソン首相の英国の合意無き離脱強強行の動きに対して10月13日まで閉会後の英議会を3ケ月延長で可決したあと英ポンドに見直し買いが入った。NY原油(WTI)はバレル56.59ドルと小幅高、NY金はオンス1,515.30ドルへ小幅に反落した。ここ数日、NY金に見直し買いが入っていたがその後米中貿易協議10月再開、米中貿易戦争がエスカレートするリスクが後退した。ただ、「米中貿易協議再開発表は、前向きなシグナルだが実質的政策変化はない」と投資家は見ている。米雇用増加が予想以下だったことから米国経済の先行きをに慎重だ」と書いた。

6日付WSJ紙電子版は「①グーグル、フェイスブック2社の独禁法違反調査が来週から始る、②一部、香港住民は英国国籍への帰還を希望し始めた。現行のパスポートは英国での自動的に生活、就職を認めていない。パスポート改正の動き、③米カリフォルニア州裁判所が、排気ガス規制をめぐる独禁法違反でフオード、ホンダ、BMW,フォㇽクスワーゲン4社に対する調査を来週から始める、④中国中央銀行は、6日、預金準備率の0.5%引き下げを決めた。2007年来初めて、1,260億ドル(13.3兆円)の資金余裕が中国国内で生まれる、⑥プーチン、ロシア大統領は、6日、東方経済フオーラムで極東への投資をインド、日本に要請した。賛同する動きはほとんどない、⑦米政策金利引き下げの動きから、米30年国債利回りに連動する住宅ローン金利引き下げの可能性が出て来た、米住宅需要拡大にプラス」と書いた。

閑話休題。「ドイツ地方選挙で右派政党躍進、政権与党の地盤揺らぐ」と「経済学」(番外編)で先日紹介した。長年の愛読者のお一人Wさんから「このような「番外編」は大変面白い」とのお言葉を賜り元気をいただいた。「経済学」を2004年10月から配信している。送信メールに感想、返事はない。「返事はまずありません。」と愛読者のお一人に、つい漏らしたところ「皆さん、静かに読んでおられます。継続して配信されたい」とのメールが届いた。余談ながら、民族学者、柳田国男が「日本人は古来囲炉裏を囲んで家族団らんした。「面白い」という言葉は「時に面白い話が出ると、家族がその時だけ、一斉に顔を上げる。顔の面(つら)、「面(おも)」が白くなる処から生まれた」と書いている。苦労して作った料理に「美味かった。」との旦那の一言で、家族円満、奥方は驚きかつ欣喜雀躍されるに違いない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぞの体調不良と天気、肝臓、肝査穴

2019-09-07 07:40:14 | 診断即治療と虹彩学
この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。




肝査穴:内踝上縁から上に4横指、京骨粗面の中央に取る

手の皮膚が黒いのはトレーナーのスタッフで「日焼け」です 



以下のようなことを訴える方が来られました。

① 右脇腹や右下腹部に引き攣る感じがあった

② 肝臓の辺りが重苦しい

③ 便は詰まりぎみ

④ 右肩の凝りがひどい

⑤ 昨日、額が締め付けられるような痛みがあった

先日、「あさイチ」で「天気が原因の体調不良」ということをやってたらしい。
それによると、
【雨の日に頭痛や腰痛、めまいなどの体調不良を感じる人は少なくないだろう。実は天気が体調に与える影響が科学的に証明されてきている。愛知医科大学病院の医師・佐藤純さんが率いる研究グループが今年(2019年)1月、マウスを使った実験で、ほ乳類の内耳に気圧の変化を感じ取るセンサーがあることを世界で初めて証明した。】ということだったようです。

つまり、内耳が気圧の変化を感じると体が揺れていると錯覚するが、目の前の景色は揺れていない。目からの情報と耳からの情報が異なるため脳が混乱し、交感神経が興奮。古傷などの痛みを誘発するということらしいのです。

私は、東洋医学で云う「外因」(季節や天気など)をあまり病因とはしないようにしています。
理由は、外因を理由にするということは、「治らない」と言ってるように受け取られるからです。
しかし、このところ、来院する患者さんが訴える症状に、「天気と関係するのかな?」と思われることが何件かありました。

天気の変化で影響を受けやすいのは、心・心包経が多いのですが、上に書いた方の症状は、「主に肝」と診ます。
それは、右脇腹や右下腹部、肝臓部、便秘ぎみ、右肩凝りなどが、肝と関係していると考えられ、額が締め付けられるというのは、眉間(心包と関係する)辺りに異変があるのだろうと考えたからです。
※ 肝⇒筋肉⇒心包⇒額の反射区

そこで一瞬、回旋鍼を使か肝査穴を使うか迷ったのですが、毎度、回旋鍼と足関三穴だけでは芸がないだろうと、肝査穴を使うことにしました。
肝査穴とは、七星論での「肝経の特効穴」と考えています。
取穴は、上の写真のように、内踝上縁から4横指上、脛骨を指で挟んで、その中央に取ります。

ベッドに座ったまま、右の肝査穴に刺鍼して、

「どうですかね。右肩の痛みは軽くなりました?」と聞くと、肩を上げ下げして

「はい。楽になりました」と言うので、続けて、

「額はどうですか? あと、肝臓部の重苦しさは?」と聞くと、

「はい。楽になっています」と答えてくれました。

それから、経絡治療などを行ないました。

「症状が取れているのに、それ以上する必要があるのか」と考える方もいると思います。
しかし、たった1本鍼をして、たった1分程度で、
「はい。これで治療を終ります」となると、どうでしょうか。

私が患者さんだったら、不満たらたらで、満足しないし、二度と来たくないと考えると思います。
何故なら、治療と言っても、「サービス業」と考えているからです。
症状が取れても、再発しないように予防法も加えるべきだと考えているからです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする