この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。
大胸筋下部
途中ですが頭蓋縫合刺鍼です
「マップを持ったまま転倒して、左後頭部をアスタイル(厚さ3㎜ぐらいの硬いタイル)に打ち、右側頭部まで痛みが走った」と言う方が来られました。
病院に行ったら、CTを撮ってくれて、医師は、
「硬膜下血腫になるかも知れない」と言ったそうです。
※ 硬膜下血腫とは、脳と頭蓋骨の間に血液が溜まる病気で、一般的には頭を打ったあと、2週間から3ヶ月の期間に起こるとされています。
つまり、頭蓋骨の内側にある硬膜という「膜」と、脳を包むくも膜の間に血液が溜まるため、硬膜下血腫と言われるわけです。
ただ、頭を打った覚えのない人にもみられ、その原因としてお酒の飲み過ぎ、脳圧の低下、感染、動脈硬化、貧血などがあるようです。
そして、軽い打撲などで発生した硬膜下腔の出血は吸収されずに、1ヶ月ぐらいかけて徐々に被膜に包まれて硬膜下腔に残ることがあるそうです。
この被膜は出血しやすいため、再出血を繰り返して、はじめは薄い血腫が、徐々に増大する特徴があるそうです。
そのため、治療の時期が遅れると、意識障害、知能障害、頭痛、嘔気、片麻痺、失語など様々な症状が出現し、さらに放置すると死亡することもあるとのことです。
その方は、左後頭部を打ったそうですが、
「右相当部にも痛みが出たし、左胸の「大胸筋下部」辺りも痛い」と話しておりましたので、頸椎と胸椎の歪みと頭蓋骨が歪んだものと思われました。
ですから、治療としては、
① 頭蓋骨の調整
② 頭蓋縫合の動きの調整
③ 頸椎調整
④ 脊椎調整
などを行うことにしました。
頭蓋骨調整は、スカルセラピー(クラニオセイクラルみたいなもの)で行いましたが、蝶形骨が少し右側に寄っている感じがしましたので、そこを調整した後に、頭蓋縫合を通る血管の圧迫を緩める目的で、頭蓋縫合刺鍼をしました。
そして、頸椎2番が右側にスライドしていましたので、それを調整してから、足関三穴で筋骨の調整をしたら、先ほどまで痛かった大胸筋下部の痛みは消えました。
しかし、硬膜下血腫ができたら怖いので、念のために2週間後に再度来院してもらうようにしました。
この硬膜下出血は、後にジワーッと症状が出てくるので、手遅れになったら大変です。
もちろん、発症してから手術という方法もあるのですが、出来れば手術は避けたいものです。
ご本人も、そのことを知っていて、
「いつ、何が起こるかわからないので、終活を始めています」と話していました。
大胸筋下部
途中ですが頭蓋縫合刺鍼です
「マップを持ったまま転倒して、左後頭部をアスタイル(厚さ3㎜ぐらいの硬いタイル)に打ち、右側頭部まで痛みが走った」と言う方が来られました。
病院に行ったら、CTを撮ってくれて、医師は、
「硬膜下血腫になるかも知れない」と言ったそうです。
※ 硬膜下血腫とは、脳と頭蓋骨の間に血液が溜まる病気で、一般的には頭を打ったあと、2週間から3ヶ月の期間に起こるとされています。
つまり、頭蓋骨の内側にある硬膜という「膜」と、脳を包むくも膜の間に血液が溜まるため、硬膜下血腫と言われるわけです。
ただ、頭を打った覚えのない人にもみられ、その原因としてお酒の飲み過ぎ、脳圧の低下、感染、動脈硬化、貧血などがあるようです。
そして、軽い打撲などで発生した硬膜下腔の出血は吸収されずに、1ヶ月ぐらいかけて徐々に被膜に包まれて硬膜下腔に残ることがあるそうです。
この被膜は出血しやすいため、再出血を繰り返して、はじめは薄い血腫が、徐々に増大する特徴があるそうです。
そのため、治療の時期が遅れると、意識障害、知能障害、頭痛、嘔気、片麻痺、失語など様々な症状が出現し、さらに放置すると死亡することもあるとのことです。
その方は、左後頭部を打ったそうですが、
「右相当部にも痛みが出たし、左胸の「大胸筋下部」辺りも痛い」と話しておりましたので、頸椎と胸椎の歪みと頭蓋骨が歪んだものと思われました。
ですから、治療としては、
① 頭蓋骨の調整
② 頭蓋縫合の動きの調整
③ 頸椎調整
④ 脊椎調整
などを行うことにしました。
頭蓋骨調整は、スカルセラピー(クラニオセイクラルみたいなもの)で行いましたが、蝶形骨が少し右側に寄っている感じがしましたので、そこを調整した後に、頭蓋縫合を通る血管の圧迫を緩める目的で、頭蓋縫合刺鍼をしました。
そして、頸椎2番が右側にスライドしていましたので、それを調整してから、足関三穴で筋骨の調整をしたら、先ほどまで痛かった大胸筋下部の痛みは消えました。
しかし、硬膜下血腫ができたら怖いので、念のために2週間後に再度来院してもらうようにしました。
この硬膜下出血は、後にジワーッと症状が出てくるので、手遅れになったら大変です。
もちろん、発症してから手術という方法もあるのですが、出来れば手術は避けたいものです。
ご本人も、そのことを知っていて、
「いつ、何が起こるかわからないので、終活を始めています」と話していました。