goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

静脈瘤:炭酸泉を使ったら早く治せますよ

2025-07-30 15:26:08 | 診断即治療と虹彩学


先日「静脈瘤が目立つ」とやって来た方がいました。(上の写真)
静脈瘤に関してはそんなに難しい病気とは考えていません。
何故なら、「炭酸泉」で簡単に治るからです。

18年ほど前に、「炭酸泉」の装置を作って販売したことがあります。
このブログを前から見ている方はご存知だと思います。
何人もの方の「静脈瘤」の炭酸泉での治療前後の写真を載せてあったからです。

今は「炭酸タブレット」も売られているようですが、話を聞くと効果が今ひとつだったようです。
この炭酸泉は、私が「鉄工所」に頼んで作ってもらったものです。
それで、その鉄工所の方も真面目な方で、かなり頑丈に作ってくれたようで、私は今でも、その炭酸泉装置で炭酸泉を作ってお風呂に入っています。(^o^)

炭酸泉というのは、皮膚から炭酸が入っていき、血流を良くしてくれるので、静脈瘤が治ると言うわけです。
私が炭酸泉に力を入れたのは、ある病院で、
①糖尿病になり足を切り落とす破目になった患者さん
②病院が勧めた炭酸泉に入り足を切り落とさずに済んだ

という記事を見たからでした。
「足を切断しなければならない」状態とは、血液が流れてないということです。
それが足を切断せずに回復した、となると、体のいろんなところの血流も改善できる可能性がある、と考えたのです。

健康を保つには、
①栄養のバランス
②栄養を運ぶ血管の問題
が最初の条件になるので、
「病気になる前から血流を良くすることを考えれば、病気にならずに済む」
と考えたわけです。

最近の話題で考えますと、「認知症」の問題があります。
認知症は脳の血流が悪くなると症状が悪化します。
ですから、脳の血流を良くすることをすれば多少は症状が軽減されるはずです。

認知症を分類すると、
①アルツハイマー病
②血管性認知症
③レビー小体型認知症
④前頭側頭型認知症
などがありますが、いずれも脳血管の血流に関係があると考えています。
(私は1年ほどですが脳の勉強をしていました)

つまり、脳血管の血流を良くすれば、ある程度回復させられる可能性があると考えたわけです。
そこで、当院に来られているご家族に協力してもらって、ある実験をしました。
脳血管の炎症を抑え血流をよくする実験です。

すると、見事に症状が軽くなった。

今、私のところに炭酸泉が2つありますので、それを使って実験できないか考えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株様子見、英スターマー首相がパレスチナを国家として認めるとはじめて発言、一方、自民両院総会7日開催、石破首相「丁寧に説明する」と発言、30日、カムチャぅッカでM8.7地震、

2025-07-30 13:11:09 | 経済学
備えあれば憂いなしが蘇る(学校で教えてくれない経済学)


「コンファレンスボード7月の消費者信頼感指数は97.2と予想:95.0を上回った。一方、6月雇用動態調査(JOLTS)は非農業部門の求人数は前月から27.5万減の743.7件と米労働省は発表した。29日、NY市場は月末のFOMC控えて様子見した。個別でユナイテッド、ボーイング決算受けて値下がりでダウ指数を押し下げた。」と29日ロイター電子版が伝えた。30日、WSJ紙電子版は「①不公平な合意には従来の貿易協定のような持続力はない。米EUは合意したが米国に一方的有利な内容になっている。②高級ブランドの低迷は消費者心理が変化していることから深刻化している。③ウオール街にバーゲンハンター(バリュー投資家)が戻って来た。彼らは各社の開示資料を読み有安株を買っている。」と伝えた。29日、ブルームバーグ電子版は「経済同友会の新浪剛史代表幹事は「金利が上がらないことから円安が進んでいる。日本に輸入される食品の高騰につながっている。総裁の責任問題になる。」と語った。」と伝えた。

29日、NY市場でダウは44,632ドル、204ドル、0.46%安。S&P500は6,370と18ポイント、0.30%安。ナスダックは21,098と80ポイント、0.38%安で取引を終えた。個別銘柄ではユナイテッドへルスが261.07ドル、7.48%安、1銘柄でダウを129ポイント下げた。ボーイングが226.08ドル、4.38%安、一銘柄でダウを63押し下げた。恐怖指数VIXは15.98と6.32%上昇。米10年債券利回りは4.318%と0.39%低下。NY外為市場で1ドル=148.02 円、0.42%安、1ユーロ=171.26円、0.59%安。1英ポンド=197.82円、0.35%安。NY原油(WTI)はバレル69.20ドル、3.31%高、北海ブレントは同71.70ドル、3.03%高。NY金はオンス3,330.0ドル、0.1%安。ビッツトコインは11万7,773ドル、0.15%安。

30日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「スターマー英首相はガザ飢餓状況に触れ、英国はパレスチナを国家として認めると公の場で発言した。」と伝えた。フランス2は「スターマー英首相はパレスチナを国家として認めるとはじめて発言した。」と伝えた。スペインTVEは「EUはトランプ大統領と15%関税で合意した。スペインはアメリカに自動車を輸出していないが自動車部品を生産している。自動車、自動車部品株が値下がりした。トランプ氏の思い通りの合意となった。」と伝えた。ドイツZDFは「①メルツ独首相はドイツ空軍機が支援物資を積んでガザへ飛び立ったと発言した。ヨルダン国王は「空輸はトラック60台分だ。ガザは1日150台分最低必要だ。焼け石に水だ。30位CH」と述べた。②EUはトランプ大統領と合意した内容に3年間で7,500億ドルのアメリカへの投資が含まれている。年250億ドルの投資は出来ない。EUの判断に疑問が早くも出ている。出来ないと分かるとトランプ氏の怒りが噴出してくるだろう。」と伝えた。問題は日本である。自民党は29日、役員懇談会で自民党両院総会を7日開催と決めたと伝えられる。石破首相は「逃げずに説明する」と懇談会後の記者会見で話した。時に日の出時刻は神戸で午前5時7分と1か月前の4時48分から20分遅くなった。暦は秋に向けて進んでいる。30日、カムチャッカでM8.7地震が発生した。備えあれば憂いなしの名言がいま蘇る。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーオ!!! 危険な治療法がいっぱいSNSに載っています

2025-07-29 14:33:53 | 診断即治療と虹彩学


このところSNSに載せられた「治療法」を見ていたのですが、注意が必要かと思います。
主に外国からの動画が多いのですが、下手すると治すどころか怪我させてしまいます。
日本にも似たような治療法はあるのですが、外国のは激しすぎます。

主にカイロプラクティックのようなテクニックが多いのですが、中には木槌で直接仙骨辺りをバーンと叩くのもあり、ビックリしました。

人間は生き物です。
強い叩くと骨が折れてしまいます。


現在は不景気が原因で患者さんを集めるのに困難していることが想像されますが、日本の治療家も真似することが考えらるので、心配です。
理由は、治療法を分別すると、東洋医学系にそのような治療法があるからです。

我々鍼灸師は3年の年月と300~500万円の費用使って、医学的な基礎教育を受け、専門的な技術教育を受けて国家資格を取っています。
しかし、下手をすると免許が剥奪されます
つまり、300~500万円と3年間が無駄になってしまうわけです。
だから慎重にやっているのです。

SNSで流れているような、外国の治療法などは真似しない方がいいです。
いや、やってはいけない!!!

ブログに愚痴を書くのは良くないことはわかっていますが、SNSでの治療法を見て、見過ごしたくなかったので、愚痴ってしまいました。
アーメン (^o^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明けNY株は様子見で動きなし、EUは米国と15%関税で合意、ドイツ産業界は深刻な打撃と声明、朝日新聞世論調査で「石破首相「は「辞める必要ない」が49%, [辞めろ」(41% )を上回る、

2025-07-29 11:54:11 | 経済学
石破首相{国のために頑張る」と声明(学校で教えてくれない経済学)  


「週明け28日、NY株は、米EU貿易合意は織り込み済み。米企業決算発表、米7月雇用統計待ち。月末の米FOMC控えて様子見した。一方、ドルインデックスは上昇。1ドル=148円半ばまでドル高が進んだ。対ユーロでもドルが買われ1ユーロ=1.1585ドルまでユーロが対ドルで値下がりした。」と28日、ブルームバーグ電子版が伝えた。ブルームバーグ電子版は「メルツ独首相はウクライナ支援80億ユーロ含めて2029年のドイツの防衛支出を1,620億ユーロ(約28兆円)と現状750億ユーロから約倍増する。2029年に対GDP5%を達成する。」と語った。」と伝えた。28日、WP紙電子版は「①トランプ米大統領はストックホルムの身内のゴルフ場でスターマー英首相と会談、大統領権限を利用した。②トランプ大統領はウクライナで12日以内にロシアが停戦合意なければ対ロシア制裁を強化すると語った。③米EU15%関税で合意した。一方、EUは5,000億ドルを米国に投資。米国のEU向け関税ゼロで合意した。③タイ、カンボジアの停戦で27日合意した。」と伝えた。

28日、NY市場でダウは44,837ドル、64ドル、0.14%安、S&P500は6.394と4ポイント、0.07%高。ナスダックは21,178と70ポイント、0.33%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは15.03と0.67%上昇。米10年債利回りは4.411%と0.56%上昇。NY外為市場で1ドル=148.63円、0.65%高。1ユーロ=172.26円、0.66%安。1英ポンド=198.51円、0.06%高。NY原油(WTI)はバレル66.98ドル、2.99%高。北海ブレントは同69.59ドル、1.84%高。NY金はオンス3,313.30ドル、0.79%安。ビットコインは11万8,094ドル、1.22%安。

29日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①トランプ大統領はスターマー英首相をスコットランドにあるゴルフ場で出迎えた。ガザ地区での飢餓救済含め「(トランプ氏と)仲の良い友人であることを演出した。自分とかけ離れたトランプ氏とうまくやっていることは外交上の成果だと見られている。トランプ大統領はプーチン氏とガマンの限界を超えたと話し12日以内にウクライナ和平合意がなければ対ロシア制裁を強化すると語った。トランプ氏はEUのホンデアライアンス氏とわずか1時間半で貿易交渉合意をお土産にご機嫌で帰国した。」と伝えた。ドイツZDFは「EUは米国と15%関税で合意した。ドイツは自動車、半導体への影響は深刻だ。6,000億ドルをEUは米国に投資する。米国からEUへ関税はゼロ。一部はほっとしているが、トランプ氏はヨーロッパの置かれた安全保障を利用したことは明らかだ。」と伝えた。韓国KBSは「①トランプ大統領とEUが日本に次いで15%関税で合意した。韓国は農産物市場を守りながら関税率15%以下での合意を目指す。決まらなければ380億ドルの米向け自動車は大打撃となる。米国での現地生産は避けられない。」と伝えた。シンガポールCNAは「タイとカンボジアの停戦が29日午前0時に発効する。平和への第一歩となる。今回の合意には米国のお膳立てと中国の関与がある。アンワル、マレーシア首相が仲介した。」と伝えた。朝日新聞の世論調査では「石破首相の辞任は「必要ない」が47%と「辞めるべきだ」41%を上回った。28日開催の自民党懇談会に236人出席した。石破首相は国ために頑張ると答えたそうだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肩を左に動かすと関節が痛いしバンザイするときも痛い

2025-07-28 10:57:48 | 診断即治療と虹彩学
こうすると右肩が痛い

あ、できましたね。枕で顔を隠しています
あはははははは (^o^)


当院に来るお客さんは面白い方が多い。
自分の症状を知ってもらおうと一生懸命になって表現してくれます。
この方は、
「右肩が痛い」と来られた方で、「こうすると右肩が痛い」とポーズを見せてくれ、「バンザイをしても痛い!」と言います。

それで治療が済んだら、
「痛みがだいぶ取れましたね。腕も上がりますわ」と言うものだから、
「バンザイが楽になったところの写真を撮らせてくれませんか」と言うと、
パッと寝転がり、

「このほうが肩の痛い方にはわかりやすいと思います」と

ベッドに上向けに寝て、バンザイの恰好をした。
「でも、これだと顔がまる映りしますよ」と言うと、
「その枕で顔を隠しましょうか」と枕で顔を隠したので、大笑いしてしまった。

「そこまでしてくれなくてもいいのに」と思いながら、
「いやー、すみません。確かにこれだとわかりやすいと思います」
と言いながら写真を撮らせてもらった。

治療は、特殊鍼法を使いました。
特殊鍼法だと、パパッと治療ができるからです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震顫(しんせん):半年前から手の震えが止まりません

2025-07-26 12:29:23 | 診断即治療と虹彩学
クリックで動画


一昨日来られた方ですが、半年前から手に震えが出て、病院で診てもらったのですが、
「原因は分かりません」と言われました。
と来院されました。

その場で震えは小さくなったので、「これでいけそうやな」と、その日の治療は終りました。
すると、晩になってから電話が来たそうです。
「震えが止まっています」と言ってたそうですが、こちらで教えた養生は守ように伝えさせました。


震顫(しんせん)とは?

震顫(しんせん)とは、筋肉の不随意な細かい振動・揺れのことを指します。いわゆる「ふるえ」です。医学的には振戦(しんせん)とも書かれます。

一般的には以下ような事が言われています。

【主な分類】

  1. 本態性振戦(ほんたいせいしんせん)

    • 原因がはっきりしないが、加齢とともに多く見られる

    • 家族性のことも多い(遺伝)

    • 手や頭、声が震えるのが典型

  2. パーキンソン病による振戦

    • 静止しているときに震える(静止時振戦)

    • 他にも動作緩慢や筋肉のこわばりなどが見られる

  3. 甲状腺機能亢進症による振戦

    • 手が細かく震える

    • 動悸、体重減少、発汗などを伴うことが多い

  4. 薬物やアルコールの影響による振戦

    • カフェインやアルコール離脱、薬の副作用など

  5. 不安や緊張による一時的な振戦

    • プレゼンや人前に出るときに見られる正常な生理反応

■ 受診の目安

以下のような場合は、神経内科や内科の受診をおすすめします:

  • 日常生活に支障が出るほどの震え

  • 徐々に悪化している

  • 他の神経症状(歩きにくい、話しづらいなど)を伴う

■ 対応や治療法

  • 本態性振戦:β遮断薬(プロプラノロール)や抗てんかん薬

  • パーキンソン病:ドーパミン補充療法

  • 甲状腺異常:内分泌治療

  • 精神的な要因:リラクゼーションや心理的ケア

震顫は、単なる緊張から重い神経疾患まで原因が幅広いため、早めの相談が大切です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、関税交渉への先行きに楽観的見通し受けて、S&P、ナスダック共に最高値更新、一方、トランプ関税15%獲得も米国との約束を守れないと雷が落ちるだろう(学校で教えてくれない経済学)

2025-07-26 08:31:32 | 経済学
「米商務省は25日、6月の米耐久財コア資本財(航空機を除く)指数が前月比0.7%減少(前月は2.0%増)、全体で同9.3%減少(前月:16.5%増)と発表した。コア資本財出荷は0.4%増(前月:0.5%増)と発表した。トランプ関税で企業の設備投資意欲は減退していることを示した。」とブルームバーグ電子版が伝えた。ブルームバーグ電子版は「①トランプ米大統領はスコットランドへの5日間の訪問を前にホワイトハウスで「自身は強いドルが好きだが、弱いドルで企業は稼ぎを生む。強いドルは聞こえは良い。観光に良くない。工場、トラックも売れない。インフレには良い。それくらいだ。」と記者の質問に答えた。②トランプ大統領はパウエルFRB議長と建設中のFRB建物を並んで視察した。パウエル氏に何度も利下げを口にした。FRBはトランプ氏の訪問に「謝意」を書簡で発表した。③トランプ氏は「関税により得た1,100万ドルの中から国民に現金支給を考えている」と述べた。④トランプ氏は「EUとの関税交渉に聞かれて「半分・半分だ」と答えた。」と伝えた。25日、WSJ紙電子版は「トランプ大統領はスコットランド訪問中にホンデアライアン氏と会談を予定している。米EU貿易協定合意が期待される。」と伝えた。

日本関係ではブルームバーグ電子版は「①今回の参院選で与党122、野党126と与党が過半数125を割った。特筆すべきは参政党が議席を14へ増やした。衆議員では既に与党212、野党250(過半数:233)。2028年に総選挙ではがこの傾向はさらに強まると予想される。日本には珍しい政治的混乱期に突入した。外国人投資家には「突然の火山性微動のようなものだ」と駿河証券の大森翔央晃氏は述べた。イエスパー・コール氏(マネックス證券)は「ドイツで起こったベルリンの壁崩壊と同じで根底から日本の政治が揺さぶられるものだ。」と述べた。②厚生労働省は25日、去年の日本人の平均寿命は女性が87.13歳、男性が81.09歳。女性は40年間連続で世界一長い。男性はスエーデン、スイス、ノルウエーなどに次いで6番目だった。」と伝えた。日本か百貨店協会は25日、6月の全国百貨店売上高が前年同月比7.8%減、4,615億円、5か月連続で減少した。インバウンドの売り上げが40.6%減の592.6億円。韓国、香港が大幅に減少したと発表した。

25日、NY市場でダウは44,901ドル、208ドル、0.47%高、S&P500は6,388と25ポイント、0.40%高、ナスダックは21,108と50ポイント、0.24%高で取引を終えた。S&P500
は週間で連日新高値を更新した。4年間で始めてと26日朝放送のCNBCテレビが解説した。恐怖指数VIXは14.93と0.99%低下。NY外為市場で1ドル=147.66円、0.46% 高、1ユーロ=173.39円、0.41%%高、1英ポンド=198.38円、0.09%安。NY原油(WTI)はバレル65.03ドル、1.51%安。北海ブレントは同68.33ドル、1.23%%安。NY金はオンス3,339.50ドル、1.01%安。ビットコインは%安で取引された。問題は日本である。25日、10年物日本国債の利回りが1.6%を付けた。日本国債残高は1,100兆円。日本財政の利払いは28兆円と全予算115兆円の24%を占める。一方国防装備費の170億ドルへの増額と農産物に70億ドル支払いも約束した。米国との約束が守れないと必ず雷が落ちるだろう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株反落、IBM株安、テスラ株安が響く、一方、トランプ氏による日本への関税15%で、日本は一息入れているが、ベッセント氏は「約束を日本が守らなければ25%に戻すと」とけん制

2025-07-25 11:21:03 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「今週の米新規失業保険申請件数(19日迄の1週間)は21.7万件、前週比4,000件減、6週連続で減った。(予想:22.6万件)。継続受給者数は195.5万件。申請者減は雇用主の多くが人員を維持していることを示した。継続受給者は21年以来の高水準にあるが、これは失業者が再就職を見つけることに苦労していることを示唆している。29,30日の次回FOMCでは労働市場の状況が議論されると見られている。」と24日、ブルームバーグ電子版が伝えた。

日本関連で、ブルームバーグ電子版は「GPIF(年金積立金管理運用独立法人)の内田和人理事長は就任後の単独での初めてのブルームバーグとのインタビューで「トランプ米大統領が日本との関税率を15%に引き下げたことは市場にとって好影響が期待出来る。ポートフォリオ運営の債券株式各25%国内海外各25%の比率は維持する。」と語った。GPIFは25年1~3月決算で運用損益で8兆8,152億円をだした。前計画の5年間で株高や円安で累計98兆円資産を増し運用資産残高は249兆7,821億円だった。」と伝えた。

24日、NY市場でダウは44,693ドル、316ドル、0.70%安、S&P500は6,363と4ポイント、0.07%高、ナスダックは21,057と37ポイント、0.18%高で取引を終えた。個別銘柄ではIBMが260.51ドル、1銘柄で132ポイント、ダウ指数を押し下げた。テスラが305.30ドルと8.21%安でナスダック指数を押し下げた。恐怖指数VIXは15.39と0.13%増加。米10年債利回りは4.399%と0.23%増加。NY外為市場で1ドル=146.97円、0.32%%高、1ユーロ=172.70円、0.13%高、1英ポンド=198.51円、0.23%%安。NY原油(WTI)はバレル66.12ドル、1.33% 高。北海ブレントは同69.27ドル、1.11%高。NY金はオンス3,372.40ドル、0.74% 安。ビットコインは11万8,787ドル、0.03%高で取引された。

25日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①ガザの食料配給センターに
食料が十分届かない。幼児子供の5人に一人が飢餓状態だ。②キプロスが全島40℃で山火事が多発している。③英国はインドと貿易協定が24日成立した。④1日10,000歩は55年前の大阪万博当時日本で流行った「万歩計」にルーツがあった。全く根拠がない。7,000歩でなんら健康に影響がないことが最近の研究でわかったことで「7,000歩なら歩こう」と健康になる人がむしろ増えるかもしれない。」と伝えた。ドイツZDFは「①EU代表が24日北京を訪問習主席と会談した。EUは対中国貿易で3,050億ユーロの大幅赤字であるとして関係改善を強く求めた。同時にウクライナ停戦で中国がロシアに圧力をかけるよう強く求めた。一方、習主席はEU側に貿易規制撤廃を求めた。②独閣僚会議で18歳からの徴兵制度実施の議論を始めることを決めた。」と伝えた。韓国KBSは「訪米した韓国代表が24日、8月1日迄ベッセント氏の時間が取れないとして帰国した。表向きの理由で韓国に圧力を加えるためだと見られている。」と伝えた。日本では15%関税を勝ち取ったと一息いれている。「約束を守らないと25%に戻す」とベッセント米財務長官は日本をけん制している。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩井鼓龍(いわいこりゅう)さんの歌を聞きにいきますので仕事は終りました

2025-07-24 17:03:17 | 診断即治療と虹彩学


房前先生(芸名・岩井鼓龍・いわいこりゅう)が藤井寺の道明寺で「河内音頭」を歌うそうです。
ですから、勝手ながら16:00の予約の方で閉店させていただきます。
彼は、中学校の頃から「歌い手」をやってきたらしいので、非常に楽しみです。
住所:藤井寺市道明寺1-14-31

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株が値上がりした。市場は米国が日本と15%関税で合意が今後の貿易交渉に米国にポジティブに働くと評価した、一方、日本は米国との合意を実行できるかが厳しく問われる(学校で教えてくれない経済学)

2025-07-24 13:28:41 | 経済学
「トランプ米大統領は日本からの輸入品に15%関税で22日合意した。ベッセント米財務長官は「日本が15%関税を獲得できたのは日本が革新的な資金供給スキ―ムを提供する意思を示したからだ。」と述べた。合意には米国への投資を目的とした5,500億ドル(約80兆4,000億円)規模の基金も含まれる。ベッセント氏は「日本と米国とのパートナーシップ構想は出資や信用保証、資金提供を行うという内容だ。全て新規の資本である。」と述べた。ベッセント氏は「EUと現在交渉中であるがEUは意思決定に難しさがある。中国と28,29日、ストッㇰホルムでの協議を予定している。8月1日期限にこだわらない。」と述べた。」と22日、ブルームバーグ電子版が伝えた。

23日、夜10時のNHK[国際報道]で「日本は①米国に5,500億ドル投資、②コメのミニマムアクセス77万トン輸入枠据え置きも米国産を75%拡大、③ボーイグ100機購入、④米農産物80億ドル購入、⑤国防費を増額して米国企業に防衛関連支出を当初の140億ドルから170億ドルに拡大した。一方、米国は参院選が終わるタイミングを待っていた。赤澤大臣は今回で8回目の交渉で双方にコンセンサスが出来ていた可能性がある。トランプ大統領は日本との合意を梃子に他国に圧力をかける狙いと見られる。日本以外では英国10%,ベトナム20%、インドネシア19%、フィリピン19%関税率で合意している。」と総括した。

23日、NY市場でダウは45,010ドル、507ドル、1.14%高、S&P500は6,358と49ポイント、0.78%高、ナスダックは21,020と127ポイント、0.61%高。S&P500とナスダックは過去最高値を更新した。日本との貿易交渉合意で他国との貿易交渉で米国ににポジティブに働くとして株価を支えたとブルムバーグ電子版が伝えた。個別銘柄ではゴールドマンが717.52ドル、2.44%高、一銘柄でダウを105ポイント押し上げた。エヌビディアが170.78ドル、2.25%高でハイテク株高をリードした。恐怖指数VIXは15.37と6.85%低下。10年債利回りは4.383%と0.87%上昇。NY外為市場で1ドル=146.42円、0.06%安、1ユーロ=172.39円、0.04%安、1英ポンド=198.84円、0.06%安。NY原油(WTI)はバレル65.42ドル、0.175高、北海ブレントは同68.67ドル、0.12%高。NY金はオンス3,397.50ドル、1.27%安。ビットコインは11万8,032ドル、1.60%安で取引された。

24日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「ウクライナ首都キーウで汚職撲滅を求め数千人の若者がゼレンスキー大統領に抗議デモを行った。」と伝えた。シンガポールCNAは「米国が日本と15%関税で合意した。何故米国は日本に譲歩したのか。日本との合意をアッピールすることが米国に好都合とトランプ氏が判断したからだろう。米国は中國と28,29日ストックホルムで協議する。中国は何副首相が出席する。」と伝えた。
韓国KBSは「日本は自動車関税を含め15%関税で合意した。韓国は154万台を米国に輸出している。日本より有利な合意を求めて政府代表団が米国と来週協議を再開する。」と伝えた。米国と合意で米国との約束を日本が実行出来るかが厳しく試されることになる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨鍼療法:督脈での巨鍼で多くの症状を治めることが出来る

2025-07-24 08:26:45 | 診断即治療と虹彩学
督脈(背中の中央)への巨鍼


巨鍼療法は私が日本に持ち込んで普及してきた治療法です。

■ 督脈とは何か
まず前提として、督脈(とくみゃく)は、任脈とともに奇経八脈に属する特別な経脈で、身体の背面の正中線(脊柱ライン)を通る経絡です。
  • 陽脈の海とも呼ばれ、陽経を総括・統括します。
  • 中枢神経系(脊髄)に重なる位置を通り、神経系・ホルモン系・気血の調整機能があるとされています。
① 督脈に巨鍼を打つ主な作用
1. 中枢神経系への調整効果
督脈は脊髄・脳幹に重なるラインです。
巨鍼で深く刺激することで、交感神経系の緊張を緩和し、副交感神経優位に導くことができます。

→ これにより:
  • 自律神経失調の改善
  • 睡眠障害の改善
  • 精神安定(うつ・不安感の軽減)
  • 胃腸機能亢進(迷走神経系の活性)
が期待できます。

2. 気の巡りを一気に通す
督脈は陽の気の通路であり、「経絡の本幹」とも言われる重要なラインです。ここに巨鍼を通すことで、滞っていた気の巡りを一気に解放するような劇的な変化が得られる場合があります。
  • 気滞・血瘀の改善
  • 疼痛緩和(特に慢性腰痛、背部痛)
  • 上実下虚の調整(頭熱感・不眠・のぼせなど)

3. 脊柱周囲の筋・筋膜リリース
巨鍼により多裂筋・最長筋・脊柱起立筋群など、脊椎に密着する深層筋へ直接アプローチできます。
→ これにより:
  • 背部の深層筋緊張緩和
  • 可動域の改善
  • 慢性的な姿勢由来の疲労・痛みの緩和

4. 内分泌・免疫系の活性化
督脈は視床下部―下垂体―副腎系(HPA軸)と関連が深く、巨鍼での深部刺激がホルモンバランスや免疫系に良い影響を与える可能性が示唆されています。
  • 免疫力向上
  • 更年期障害の緩和
  • 自己免疫疾患の調整
② 具体的な施術例(イメージ)
例えば:
  • L4〜仙骨間での巨鍼刺入 → 坐骨神経痛、泌尿器・婦人科系トラブルに有効
  • 腰陽関〜命門への巨鍼 → 腰痛、インポテンツ、疲労、生命力の回復
  • 大椎(C7)周辺への巨鍼 → 自律神経調整、のぼせ・不眠・頭痛

③ 注意点
  • 過度な刺激:督脈は非常に感受性が高いため、術後に強い倦怠感や発熱、感情変動が出ることもあります。
  • 督脈への刺鍼は経験者向けの技法です。
    巨鍼を督脈に使う場合は、高度な解剖知識・技術が必要です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今晩です。古龍さんが歌います

24日の木曜日ですが、房前先生(芸名・岩井鼓龍・いわいこりゅう)が藤井寺の道明寺で「河内音頭」を歌うそうです。
ですから、勝手ながら16:00の予約の方で閉店させていただきます。
彼は、中学校の頃から「歌い手」をやってきたらしいので、非常に楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩が痛くて結滞動作が出来ない

2025-07-23 10:23:18 | 診断即治療と虹彩学



関東から来られた方ですが、「肩が痛い」と言います。
はいはいはーい、という感じで鍼をしました。
すると、上の写真のように腕を挙げることが出来ました。

この手の治療は東洋医学が得意とする治療になります。
こちらの方は、巨鍼療法をしましたが、毫鍼でもある程度治療はできます。
もちろん手技でも治療は可能ですが、やはり鍼の方が速効性があり治療効果は高いのではないかと考えています。

写真の方は、鍼の後、「腕が楽に動く」と喜んでいました。
動画にすればもっと良かったかも知れませんが、うちは動画に熟れてないので、とりあえず写真で対応させていただきました。

動画は現在練習中です。(^o^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ小幅高、S&P500は過去最高値を更新した、一方、ベッセント米財務長官は近く日本と貿易交渉で合意しても驚かない。中国と7月28,29日ストックホルムで協議予定と述べた

2025-07-23 08:35:41 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「①参院選獲得議席数は与党122(今回:47・自民39・公明8、非改選:75改選)、野党126(今回:78・立民22・国民17.参政14、非改選48)が確定した。②財務省は、22日、来年度の国の予算要求で物価高対策や人件費増に備え20%増加方針を示した。来週閣議決定される。」と22日、NHKニュースが伝えた。22日、WSJ紙電子版は「今回の参院選で日本にポピュリズムの波が到来。過半数維持のために必要な50議席を割った。」と伝えた。

22日、ブルームバーグ電子版は「ベッセント米財務長官は、22日のFoxニュースとのインタビューで「日米貿易交渉は順調に進んでいる。近く合意してもおかしくない。一方、米国は28,29日に、ストックホルムで中国と会談予定である。順調に進んでいる。」と述べた。」と伝えた。23日、朝放送のCNBCテレビは「トランプ米大統領はインドネシアとフィリピンと追加関税19%で合意した」と発表した」と関係者の談話として伝えた。ロイター電子版は「①ベッセント米財務長官はCNBCのインタビューで「我々が優先するのは日本政府の事情ではない。急ぐつもりはない。重視するのは中身だ。8月1日期限でない。」と述べていた。赤澤大臣は22日、ワシントンに到着「8月1日合意を得たいと述べた。②米国務省は22日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)から脱退すると表明した。ユネスコはアメリカ第一主義に沿わないと国務省報道官は述べた。」と伝えた。

22日、NY市場でダウは44,502ドル、179ドル、0.41%高、S&P500は6,309と4ポイント、0.06%高と過去最高値を更新した。ナスダックは20,892と81ポイント、0.39%安で取引を終えた。個別銘柄ではGMが48.88ドルと8.13%急落。恐怖指数VIXは16.50と0.90%低下。米10年債利回りは4.345と0.78%低下。NY外為で1ドル=146.65円、0.47%安、1ユーロ=172.32円、0.02%高、1英ポンド=198.43円、0.18%安。NY原油(WTI)はバレル65.48ドル、0.71%安、北海ブレントは同68.75ドル、0.66%安。NY金はオンス3,441.20ドル、0.37%高。ビットコインは11万9,685ドル、1.96%%高で取引された。

23日朝放送のNHK/BS[ワールドニュース]で英BBCは「①ガザへの食料供給が途絶えている。子供3人に一人が飢餓状態に置かれている。イスラエルは否定している。②英国の家賃が昨年比4%上昇、平均で月4万円ふえた。③スターマー首相夫人が高級ドレスを割引購入が問題化している。ブレア首相夫人が60%割引で高級ドレスを着ていたことが改めて表沙汰にされている。」と伝えた。シンガポールCNAは「①マルコス比大統領とバンス副大統領との会談が進んでいる。フイリピンは追加関税引き下げの取引として安全保障と貿易をセットで対応している。②バングラデシのダッカで軍の訓練機が学校に墜落し多数の死傷者が出た。中国製の飛行機だった。遺族は政府に保障を求めるデモを行った。」と伝えた。韓国KBSは「ソウル近郊含め6箇所が5日間800ミリの集中豪雨に見舞われた。今回の豪雨は連日の猛暑のあと一転して集中豪雨となり2020年と正反対の現象である。」と伝えた。22日は暦の大暑。暑さはこの先本番を迎える。水分補給と睡眠で乗り切りたい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(木)は、当院の房前先生が道明寺で「河内音頭」を歌いますので、治療院は早じまいします

2025-07-22 14:11:34 | 情報や案内及び雑談
まいどまいどの新城針灸治療院です。

この記事は木曜日までずっとTOPに掲載されます (^o^)


24日の木曜日ですが、房前先生(芸名・岩井鼓龍・いわいこりゅう)が藤井寺の道明寺で「河内音頭」を歌うそうです。
ですから、勝手ながら16:00の予約の方で閉店させていただきます。
彼は、中学校の頃から「歌い手」をやってきたらしいので、非常に楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中で1㎝もない段差でつまづき転んだら、・・・こうなりました。(笑)

2025-07-22 12:05:47 | 診断即治療と虹彩学
 
趾は黒くなり下腿は青くなっています


家の中で転んだとは、多分畳の縁かジュータンの淵にぶつかったかだと思いますが、詳しいことは聞きませんでした。
こういう方も少なくないからです。
一応病院には行ったらしいのですが、骨折はしてなったそうです。

このところの暑さで、頭がボーっとしている人が多いと思いますので、このようなうっかり事故がよく起こることが想像されます。
それは眠れてないこともあるのですが、頭に熱が籠っても同じことが起きます。

頭に熱が籠ると、脳への血流量が悪くなります。
それは、血管は外にも腫れますが、内側にも腫れるからです。
だから、血管の内径が狭くなり血流量が少なくなってくるわけです。

ですから、時間のある方は、豆腐をタオルで包み、それを枕にして寝てみてください。
時間は30分ぐらい必要です。
そうすれば、脳血管が冷やされ、頭が冷やされて正常な活動ができるようになります。

頭がボーっとした状態では、手先足先が思うように動きませんので、ぜひ試してほしいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする