ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ナタリーの砂糖小屋順調

2015年07月04日 | ルネの妹ナタリー
Chere Nathalie

Joyeux anniversaire!
Je vous souhaite beaucoup
de bonheur.
bisous



 7月7日はルネの妹ナタリー・シマールの46歳の誕生日です。

 ルネの来日当時、ナタリーはまだ5歳で、ルネと1番仲良しの可愛い妹として紹介されていました。その後ルネと、ユニセフのキャンペーン・ソング仏語版「チキチータ」"Tous les enfants du monde(世界の全ての子供たち) "を歌ってデビューし、成長とともに13歳の頃のルネにそっくりに。1983年の第12回東京音楽祭世界大会には、プレゼンターとして招待されたルネと一緒に来日し、5月の手紙」で日本デビュー。残念ながら日本では人気が出ず、予定されていたファースト・アルバムは発売中止となってしまいました。
 ケベックではルネの人気を超えるようなアイドルに成長したナタリーは、ルネとのデュエット曲もたくさんリリース。しかし、ギー・クルティエ氏とのことを公にしたのをきっかけに、ルネとの関係は疎遠になっていましたが、2011年24日(土)と本日25日(日)にBest Western Universel Hotelで行われた”Gala Mode Fashion”にルネが特別ゲストとして出演することで、兄妹の関係は修復されたのでした。
 
▲ルネの来日があった1974年夏のルネとナタリー(「月刊明星」10月号の特集記事より)

第12回東京音楽祭世界大会世界大会のルネとナタリー

▲”Gala Mode Fashion”のステージで歌うルネとナタリー

 現在ナタリーは、「家族の夢」と表現している『砂糖小屋Cabane chez Nathalie』の経営が順調のようです。そこで行っているステージで兄レジスと娘エーヴと歌ったり、カラオケの企画を行ったり忙しそう。このまま軌道に乗ってくれることを祈っています。

▲左:カラオケのイベントをPRするナタリーと兄レジスと娘エーヴ
 右:3人が表紙を飾った芸能誌"LA SEMAINE"


▲▼"Cabane chez Nathalie"でのステージとスタッフ

▲"Cabane chez Nathalie"のダイニング

※Cabane chez Nathalie
https://www.facebook.com/pages/Cabane-chez-Nathalie/653824871412970?fref=ts

 実は、この『砂糖小屋Cabane chez Nathalie』の経営にも、ステージにもルネは関わっていません。ナタリーは兄レジスと娘エーヴとステージを行い、ゲストを呼んだりしていますが、ルネを呼ぶことは現在考えていないようです。ファンとしてはちょっと残念です。それに、ルネは来年のコンサート・ツアーの準備等で忙しいので、出演はなかなか難しいでしょうけれど…。
 また、ナタリーは、歌手活動を再開して行うはずだったコンサート・ツアーを中止したり、ルネがゲスト出演したステージでPRしたブティックの経営に失敗したり、ケベックでの信頼を失うようなことが続いていました。この『砂糖小屋』を成功させ、「家族の夢」をずっと継続させて欲しいです。

 『砂糖小屋』は、自社で生産したメープル・シロップを販売したり、冬よりはむしろ、夏にメープル・シロップ料理のレストランを開くのが主な経営になります。ナタリーの『砂糖小屋Cabane chez Nathalie』も、ダイニングで食事をしたり、メープル・シロップ等をショップで購入することができるようです。ナタリーたちのステージはどれくらいのペースで行われているのかは分かりませんが、カナダ旅行に行ったら、是非立ち寄ってみたいですね♪


 さて、余談ですが、先週のシマ姉家の枇杷料理。先々週の3倍の収穫があったため、枇杷のコンポートと枇杷酒の他に、傷になった部分を取り除いたため形が悪くなったものを小さく刻んで砂糖で煮て、ミキサーでピューレ状態にしたジャムも作りました。到底種酒までは行き着かず、種は綺麗に洗って乾燥させています。
 そして今日も先々週以上の収穫…。さらにもう一回収穫できそうとのことで嬉しい悲鳴★ 生の枇杷を食べたら、夜中にトイレに起きなくて済んだという義父と実家の母。実家にはまず採れ立ての枇杷をお裾分け。コンポートも好評のため、いろんな所に配りまくり…。今日もまた枇杷をむいて料理三昧です。
 今年は生り物が当たり年とかで、職場の梅も大豊作★ 梅シロップを梅12㎏分、青いカリカリ梅を4㎏、赤いカリカリ梅を500g、白梅干しを2㎏、紫蘇梅干しを2㎏仕込みました。まだ木になっている梅もありますが、もう勘弁!…です★ そこに、ここ10年で2回しか実が付かなかったという梅の木にスモモのような大きな実が…。気づいた時にはすっかり完熟していたので梅ジャムにしました(梅干し仕込むのはもういやだ~~…と叫んでいた私 笑)。職場でも自宅でも、季節の恵みをたっぷり楽しませていただいています。

 …ということで、これからまた枇杷むきで~す!!

 ルネ友の皆さまも、素敵な週末をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする