ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

”小さな生命”の仏語版をナタリーが歌っていた

2012年12月16日 | 小さな生命
 クリスマスが来週に迫り、街はクリスマス飾りで彩られ、軽快に流れるクリスマス・ソングが楽しい気分にしてくれます。

 クリスマスが近付くと、当ブログの「検索ワード」のトップが、何故か「ルネ・シマール」から「ホワイト・クリスマス」に変わります。今年は既に11月からそうなっています。ルネが歌った仏語と日本語の「ホワイト・クリスマスNoel Blanc」を記事にしたことが原因のようですが、2007年に書いた5年前の記事がこんなに影響するなんて不思議です。お陰様で、来年のルネの誕生日までにはギリギリ達成できるペースと思っていた10万アクセスを、今年中に達成できそうです。
 カナダのクリスマスやルネが歌ったクリスマス・ソングはカテゴリ「クリスマス」でご覧ください。

 今回はクリスマスとは関係ありませんが、ルネの妹ナタリー・シマールが歌った仏語版「小さな生命」、「アヴェ・マリア AVE MARIA」をお届けいたします。

 歌詞の内容は、ルネの「小さな生命」が病気の妹の命を助けてとマリアさまにお祈りするのに対し、ナタリーの仏語版は、妹が姉のことをお願いする歌詞になっており、日本語詞よりもずっと、キリスト教のお祈りのような言い回しをしています。
 また、ルネのヒット曲をそのまま使っているあたりが、やり手のプロデューサー、ギー・クルティエ氏らしいです。曲はカナダのシャンタルさんの音楽サイトでお聴きください。
 なお、この仏語詞の翻訳に当たっては、不完全な歌詞の不明部分をシャンタルさんから提供していただくことで完成することができました。シャンタルさん、どうもありがとうございましたsymbol1

シェルブルークで、ナタリーは”Les Petits Chanteurs de Granby”と共演した(バシャン姉妹の本より)



AVE MARIA

アヴェ マリア
Ave Maria
キ  エテ  ダン  レ シュー
Qui êtes dans les cieux
ス スワー ポゼ  レズュー  シュー ラ ナンファン ドゥ ラ テール
Ce soir, posez les yeux sur un enfant de la terre.
エクーテ  サ  プリエール
Écoutez sa prière.

アヴェ マリア
Ave maria
メール デ  ゾルフェラン
Mère des orphelins,
エクレゼ  モン  シュマン
Éclairez mon chemin,
プロテジェ マ ファミーユ
Protégez ma famille,
ベネゼ  トゥー  メ  ザミ
Bénissez tous mes amis

ダン デュ シエル オ ルギャール スィ ブルー
Dame du ciel au regard si bleu
ジェ ブズワン ク  ヴー ソイェ プレ  ドゥ ムワ
J'ai besoin que vous soyez pres de moi
ル ソレイユ キ ブリエートゥル  ヴォ  ブロン シェヴー
Le Soleil qui brille entre vos blonds cheveux
エ  ラヨナン  ドゥ ジュワ
Et rayonnants de joie

アヴェ マリア
Ave Maria
ボンヌ エ タンドゥル マリー
Bonne et tendre Marie
ジュ ヴー ドンヌ  モン クール  モ  ネスプリ エ マ ヴィ
Je vous donne mon coeur, mon esprit et ma vie
エ ス プール ケルク  フルール
Et ce, pour quelques fleurs.

アヴェ マリア  ジュ ヴー オフル トゥレ  ザンブルマン  ス フルール
«Ave Maria, je vous offre très humblement ces fleurs
ジュ ヴー ザン シュプリ ソーヴェ マ グラン スール  ソーヴェ セットゥ ヴィ
Je vous en supplie, sauvez ma grande sœur, sauvez cette vie
エ  レ  マ メイユール  アミ  アヴェ マリア ジュ ヴー ザン シュプリ
Elle est ma meilleure amie. Ave Maria, je vous en supplie»

ダム デュ シエ ロー ルグラン スィ ブルー
Dame du ciel au regard si bleu
ヴー キ アヴェ ル クール スィ ジェネルー
Vous qui avez le coeur si généreux
オー アイェ ピティエ デュ ナンファン ドゥ ラ テール
Oh ayez pitié d'un enfant de la terre
エクテ  サ プリエール
Écoutez sa prière

アヴェ マリア
Ave Maria
キ  ム  タンデ ラ メン
Qui me tendez la main
エクレレ  モン シュマン  プロテジェ マ ファミーユ
Éclairez mon chemin, protégez ma famille
ベニゼ   トゥー メ ザミ
Bénissez tous mes amis


<訳詞>

アヴェ・マリア

天に在すマリア様 
今夜 ひとりの地上の子に目をお留めください 
その願いをお聞きください 

マリア様 
親のない子たちの母よ 
道を照らしてください 
家族をお守りください
全ての友に祝福を 

碧き目差しの天空の貴婦人 
私は貴女にそばにいていただきたいのです 
太陽は 貴女の金色の髪の間に
喜色に輝ける

マリア様
善良にして優しき母よ
私は貴女に私の心と精神を 私の一生を捧げます
そしてそれを 何本かの花に代えて

<台詞>
マリア様
この花々を あなたにそっと捧げます
私の願いをお聞きください
姉さんを助けてください
その命をお救いください
姉さんは一番の友だちなのです 
マリア様 どうぞお願いします


碧き目差しの 天空の貴婦人 
高貴な心をお持ちの貴女 
ああ 地上の子を哀れんでください
その願いをお聞きください 

マリア様 
救いの手を差しのべてください 
道を照らしてください 
家族をお守りください
全ての友に祝福を



 ナタリーの仏語版「小さな生命」はいかがでしたでしょうか?

 ナタリーはデビュー当時、ルネの歌った曲をたくさんレコーディングしていました。ルネのデビュー曲”L'oiseau”はもちろんのこと、クリスマス・ソングの中には、ルネの歌の上にナタリーの歌声をそのまま重ねたものも有って驚かされます。ナタリーが日本で発売するはずだったファースト・アルバムに収録予定だった「銀河のロマンス」や「花の首飾り」も有るかと思って調べましたが、残念ながら、さすがに収録はされていないようです。

 ナタリーが歌ったルネの日本の曲には、ナタリーを日本でデビューさせる『夢よ、もう一度作戦』発動のきっかけになったであろう、仏語版「ミドリ色の屋根」”Non ne pleure pas ”と”Lessaz-nous au moin le Soleile-美しい星-”があります。その他に、仏語版「廃墟の鳩」”Quand je serai maman(私がママになる時)”も有ります。ちなみに、「廃墟の鳩」のアレンジは、ルネのファースト・コンサートの同曲のものと同じです。多分、ルネがファースト・コンサートで歌うために、カナダでの練習用に送られたテープを使ったのでしょう。もちろん他の2曲もルネのものをそのまま使っていました。

※ この記事を書いた時、シャンタルさんの音楽サイトで前出の曲がお聴きいただけるようにしてあったのですが、現在はサイトが削除されたためお聞きいただけなくなっています(2020.2.12追記)


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


             最新情報

▲向かって左から ルネ 道上雄峯氏 伊丹十三氏(「スーパー・アイドル ルネ」の『完全スケジュール同行記』より)

MICHIGAMIワイン
 道上雄峰社長は、他でもない「スーパー・アイドル ルネ」に『完全スケジュール同行記』をお書きになった道上雄峯氏! 輸入ワインを取り扱い、ネットでの通信販売も行っていらっしゃいます。メール・マガジンも大好評で、これを読めば今日からあなたもワイン通!! facebookにもアカウントをお持ちで、メッセージのやり取りもさせていただいております。ワインがお好きなルネ友さん、是非一度サイトをのぞいてみてください♡
※「MICHIGAMIワイン」ホームページ
 http://www.michigami.com/

flag8しゃむねこさんのRomeoの記事flag11
 当ブログでも紹介いたしましたフランスの少年歌手Romeoについて、”Passion ルネ・シマール au Japon”のしゃむねこさんが、Loraさんがfacebookで公開された写真やルネのフランスでの活躍を紹介しています。その他にも、ルネのインタビュー記事を訳した「ルネのお気に入りの場所」や、ルネと妹ナタリー・シマールがプレゼンターとして出演した第12回東京音楽祭世界大会と前夜祭の様子を紹介していらっしゃいますので、是非お読みになってくださいね♪

pencilsetルネとは全く関係ない シマ姉の昆虫&動物記pencilset
<ジグモ>
 シマ姉家のジグモさんは、先日脱皮してお隠り(冬眠?)になってしまいました。アンツ・ルームのジェルを上手に利用して巣を作っているので、外からは姿が見えません。水が溜まったように見える蓋付きのお部屋には、クリムシの保存食備蓄で万全の冬ごもり態勢。抜け殻を見つけた時は、お亡くなりになっているのかと勘違いしたシマ姉は、「どうしたの? ジグモーーーっ、昨日まであんなに元気だったのにーっ!!」と叫んでしまいました(笑)。
<クリムシとアマガエルの冬眠>
 ネットで調べてみました。同じことを調べたり質問したりする人がたくさんいらっしゃるんですね。可笑しくて思わず吹き出してしまいました。
・クリムシ…成虫はクリシギゾウムシ。中国では、甘い栗のみを食すグルメな虫として、昔から食べられてきた虫だそうです。栗から這い出た後は地中で生活して成虫になります。当家のクリムシも元気です★ もちろん、アマガエルとジグモの食料ですよ。
・アマガエルの冬眠…地中に潜るのは一部で、木の葉の下や植木鉢の底等に潜って越冬するようです。ペット・カーペットで暖かくして水槽で飼えば冬眠しないそうですが、エサやりや水槽の管理が難しそうです。取りあえず、今のところ元気です。 

 最後に、ちょっと近況。
 先週土曜日の検診の結果、眼の術後の経過は良好で、次回の検診は年明け。それで経過が良ければ、現在差している3種類の目薬も終了ということになりました。
 それから、前回お伝えした地震の被害ですが、あそこまでの被害が出たのは、同町でも郡内でもうちの職場だけ★ 建てた場所の地盤が弱いらしいです。早速補修工事が入っています。震度5程度で毎回同じ被害が出たのではたまりませんが…。私の部署では、冬なのにパッションフルーツがグリーンカーテンができそうな勢いで伸び、興味本位で植木鉢に植え替えたプチトマトの花が咲き、水槽ではミナミヌマエビがいつの間にか倍に増え、アマガエルも元気なので、ま、いいか…(笑)。

 年の瀬も押し迫ってきました。インフルエンザや伝染性胃腸炎も流行してきていますので、お互い体調に気をつけて乗り切りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする