遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

海馬

2010年10月17日 11時58分13秒 | 読書
               海馬      池谷裕二&糸井重里(著)H17年7月発行


   目から鱗!の事実の数々と勇気が湧いてくる内容に、
   気付かぬ間の一気読みでした。
   この文庫本も、先月、娘の部屋から持ち帰ったなかの一冊。
   数年前から『脳』の話はブームのようになっていて、
   さすがに少々飽き気味だったのですが、随分前に書かれている
   この『海馬』は、身近な興味深いことが盛りだくさんで面白かったです。
   
   仕事などで忙しい時、疲れた時に、何気なく「脳(頭)が疲れた~」などと
   言ってませんか?
   私は、そう思っていたし言っていたな~。
   だから「この辺で少し脳を休ませなくちゃ」と考えて休憩したり、、、。
   ところが、池谷氏の研究によると“脳は疲れない!”のだそうです。
   ━脳はいつでも元気いっぱいです。ぜんぜん疲れません。寝ているあいだも脳は
    動き続けます。一生使い続けても疲れません。「脳がつかれたなぁ」と思わず
    言いたくなる時でも、実際に疲れているのは「目」です。━
   ですって!
   他にも、
   ・脳は刺激がないことに耐えられない
   ・脳は、見たいものしか見ない
   ・「もの忘れがひどい」はカン違い
   ・脳の本質は、ものとものを結びつけること  
   ・30歳を過ぎてから頭はよくなる
   ・ストッパーをはずすと成長できる
   ・やりはじめないと、やる気はでない 
   ・寝ることで記憶が整理される
   ・失恋や失敗が人をかしこくする
   ・生命の危機が脳をはたらかせる
   ・受け手がコミュニケーションを磨く
   ・センスは学べる
   ・やりすぎてしまった人が天才
   ・予想以上に脳は使い尽くせる
   ・問題はひとつずつ解こう
   ・言ってしまったことが未来を決める
   ・・・などなど、沢山の説が、お話好きな糸井さんとの会話の中から
   具体例をあげながらわかりやすく語られていきます。 
   個人的には、
   ・記憶力を増す食べ物は、あることはある
   が気になりましたねぇ。
   どうも、今のところ朝鮮人参が一番効果があるらしい、、、。
   でも、私とっては、朝鮮人参はかなり高価だから、治験したいけど無理ですねぇ。
   因みに、お酒を飲む前に摂ると記憶が飛びにくいものは、サフランだそうですよ。
   
   ・30歳を過ぎてから頭がよくなる・・・の理由は、
   あらゆる発見やクリエイティブのもとである「あるものとあるものとのあいだに
   つながりを感じる能力」は30歳を超えた時から飛躍的に伸びるから、だそうです。
   ガンバレ娘達! ガンバレ私!

   この小さな文庫本は、著者の意図するとおりにほんとに、
   地球上に生きるすべての人への応援歌になりますね。

    わがまま母
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2010年10月17日 10時38分51秒 | 食べ物/飲み物
今朝の東京は曇っています。
雨は降らなそうだけど、布団は干せないなぁ。

写真は昨日飲んでいたお茶です。
のんびり飲んでいたら、丁度日差しが入ってこんな素敵な色になりました。
今の季節に合う色だなぁ。
(子)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする