38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

にんにく、試し掘り。

2007年04月30日 | 農と暮らしの日記
島にんにくの試し掘り。
収穫の適期はおそらく6月頃だと思うのだけれど、薫に今朝、「出荷のついでに、にんにく買ってきて」と言われたので、「それなら……」ということで。

真冬にはもう少し葉色がよかった
それが、暖かくなるにつれて黄色っぽさが際だってきて、追肥をしたり水をやったりしたのだが、目立った変化がない。(なお、上のリンク記事の内容は間違っていて、写真手前のが島にんにく、右手でヘナっとなっているのが普通のにんにくである)。

それで、その島にんにく。
今夜の炒めものに使われていたが、皮が少し固いようだ。いま固いものが柔らかくなっていくということはあまりないように思われる。収穫期がまだ先だというのに、どうすればいいのだろう。それとも、柔らかくなっていくのだろうか。またちょこちょこと試し掘りすることになりそう。当分、にんにくは買わなくていい。



振り替え休日の月曜日。
日の出前の収穫はもう日課となり、朝食後、スーパーの出荷に出かけて戻り、野菜セットを仕上げる。午前中、冬のレタスのマルチの片付け。ここは結局、冬のあいだもトンネルをかけることなく、最後までとり切った。これも暖冬のおかげだろう。あるいは、トンネルがあったほうがいいものができたのかもしれないけれど。

遅昼のあと、午後は管理機を押して畑へ。
じゃが芋の中耕・除草・土寄せで、今日は、すでに先日管理機を入れ終わっている男爵に比べて成育の遅かったメイクインの畝をひと通り。まだ成育にばらつきがあり、管理機の土ですっかり埋もれてしまう株もあり、ちょっと心配である。

残り時間はまたあちこちの除草など。
人参の畝間、葱苗、ブロッコリとキャベツの畝、その他。隣の畑の方は、明日の雨を前に、早くもさつま芋の植え付けのようだ。

連休は前半が終わり、明日から渚は学校、真は幼稚園。
今夜から雨が少し降り、明朝も降り続く予報なので、温室の作業が少しはかどりそう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空、区民運動会。 | トップ | 雨上がり、五月。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事