38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

雨のあいまに、秋作急ぐ。

2017年09月26日 | 農と暮らしの日記
庭先の苗床がにぎやかになってきた。
にぎやかになってくるだけではだめで、次々に畑に出していかなければならない。

ところが、先週の台風とその直後にまた降ってしまった雨で畑がなかなか乾かない。
というところに、またあす水曜から雨の予報が出ているので、もう完璧の状態はあきらめて、半乾きの田をトラクタで耕耘。さらさらにはほど遠く、だまだまになりながらの整地は泣きそうになるけど仕方ない。これを逃せば9月が終わってしまう。

きのうは荷造りを仕上げたあと、配達を薫に行ってもらい、まず秋じゃがをどうにかこうにか植え付け。
きょうも、朝一番できのうの秋じゃがの残り畝に在庫のミニミニじゃが芋を植えてから荷造り、配達を薫に委ねてあちこち耕耘。
そこにキャベツ、レタス類を植え、大根も播いた。なんとか日没までに最低限。

それでも、この時期のアブラナ科はかなりの部分を虫にやられる可能性が高い。
だからといって9月の作付けゼロで10月を迎えるのは背負う荷物が大き過ぎるので、作業が終わってもいまひとつ晴れ晴れ感がない。
まあ、きょう半日の余裕があってよかった。これできょうの昼から雨だったら、虫にやられるやられない以前のことになってしまうわけなので。



日、月、火は出荷作業と上記の作付けとでばたばたと。
畑はいよいよ端境期の様相が濃くなってきた。胡瓜、三尺ささげがほぼ終了し、オクラと茄子も台風以降は収量が大幅にへっている。
そして、秋の野菜は最初に書いたとおり作付けが始まったばかりだから、形になるのはまだまだ先だ。

<最近の野菜セットの例>
じゃが芋、島オクラ、つるむらさき、モロヘイヤ、人参まびき菜。
セットにより、さつま芋、南瓜、長茄子、胡瓜B品、空芯菜などから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする