tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

花の命を頂いて・・・

2019-10-23 17:31:26 | 大學の稽古

10月23日(水)

きれいに広がった青空も午後からは曇りがち、明日から下り坂だそうです。

今日も大学へ行ってきました。

院生

こちらの大学も、御園棚を出して学園祭のお稽古です。

院生は余裕のお点前ですが、下級生たちは当日が不安のようです。

床の間

毎週どちらの大学にも自宅から花を持って行きますが、最近は学生たちが生けております。

今日の花を見て、どんなに忙しくとも、最終的には見なくてはいけない事がよく解りました。

今日はすぐにお稽古が始まりましたので、花を調整している間がありませんでした。

これはいけない・・・

花は、きれいに生けてやらなければいけない。

これは私の信条です。

他の花々と競い合いながら大きくなって、やっと咲かせた花を切られてしまうわけですから、きれいに生けて、多くの人々に見ていただかなければ、切られた花が可哀想だと思っております。

良い勉強になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする