tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

雨の日曜日は・・・

2024-02-25 17:50:33 | 今日の一服
2月25日(日)
朝から雨が降り続いて、止むこともなく一日が終わりました。
雨の日曜日は、午前中に1週間分の買い物を済ませて、午後はのんびりしておりました。
一服
パソコンの具合が悪く、買って一年と半年で修理になりました。
機具ですから、当たり外れはあると思いますが、まさかの[VAIO]の故障です。
[VAIO]大好きな私は、今の機種が四代目ですが、初めての修理です。いささかショックです。
一ヶ月くらい掛かるとの事ですので、今日から、スマホでのブログ投稿の練習です。
これだけの文章を書くのに一時間くらい掛かってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二種類のお菓子で一服を・・・

2024-02-18 16:59:16 | 今日の一服
2月18日(日)
昨日に続き暖かな一日でした。
休息日でしたが、玄関回りの庭木が気になっておりましたので、選定をしてすっきり致しました。

お菓子
お稽古に来ている方が、持ってきてくれました。行列ができるほどの人気店の「ちごもち」です。
今シーズン二度頂きました。
並ぶこともなく二度も食べられるなんてありがたいことです。
お菓子
練り切りの梅です。
「ちごもち」は、昨日一つ食べてしまいましたので、今日は真半分に切って半分こでしたが、この梅も一つですので、半分に切って頂きました。
これで丁度一個分です。
一服
今日は、いつもの茶碗と違いお子様用のチューリップの絵の茶碗で一服です。
子供たちが来た時にはこの茶碗で一服を出すと、何となく緊張から解き放されたような表情をいたします。
ゆったりとした日曜日の一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい甘太郎焼で一服を・・・

2024-01-29 16:42:56 | 今日の一服
1月29日(月)
何となく春めいたような暖かな一日でした。
今日は、午前中は一週間に一度のマッサージを受けて、少しは体が軽くなったような気がしております。
甘太郎焼
懐かしい名前の甘太郎焼です。
先日、あるテレビ番組で、甘太郎焼が冷凍で売られていることを知り、マッサージの帰りにスーパーに寄ってみました。
迷わずに冷凍品のケースに直行すると、ありました「甘太郎焼」が・・・
一服
甘太郎焼で一服はいいのですが、ちょっと大きいのでズシリとお腹に来ますので、この状態では夕食が・・・なんて心配しております。
懐かしい昔の味がしました。
昔は、これよりもっと大きかったように思いますが、お店の中で2個くらいペロリと食べていたような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢にも「ちごもち」を・・・

2024-01-28 17:11:27 | 今日の一服
1月28日(日)
寒さは和らいできたのでしょうか・・・相変わらずの寒さです。
今日は、一月最後の日曜日ですので、ずっと出しっぱなしになっておりました、初茶会で使用した道具をそれぞれの箱に収め片付けました。

道具
棚や水指など比較的大きな道具は早くしまってしまいましたが、茶碗や棗・香合・茶杓など残ってしまいましたが、しまうのに一番手間がかかります。
道具は、出すときは楽しみながら出しますが、しまう時は、仕事になっております。
お菓子
午前中は、一週間分の買い出しですので、昼食後に始めましたから、終わったのが三時を大きく回っておりました。
それでも三時の一服タイムです。
二つ残っておりました「ちごもち」を味わいながら頂きました。
評判の「ちごもち」ですが、お茶のお菓子としては、甘さが足りないような気がしております。
一服
益子焼の茶碗です。
お稽古の棚に出してありますが、皆さん一向に使ってはくれませんので、こうして、時々自分で使っております。
色んな茶碗と並んでいると、ちょっと違った様相を放っております。
それでも、私が二十代のころ益子に遊びに行った来たものです。ものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのシュークリームで・・・

2024-01-25 16:57:05 | 今日の一服
1月25日(木)
この冬の最強寒波がまだ続いております。
今日は、明日からの自宅稽古のために朝から掃除や道具の整理でしたが、
昼食後、郵便局に散歩を兼ねて出かけてみました。
余りにも風が強く、いつまでしたら一つ先の郵便局まで行くのですが、とてもとても・・・近くの郵便局で済ませてしまいました。

シュークリーム
帰りがけにコンビニによって買ってきました。
久しぶりにシュークリームです。
三時に食べながら、「これだったら三つくらい行けちゃうね」と言いながら、美味しくいただきました。
一服
甘いものを頂けば午後の一服です。
珍しい形の萩の茶碗ですが、買った覚えがありませんので、どなたかから頂いたものかもしれません。
この寒さも今日がピークだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩茶碗は化けるといいますが・・・

2024-01-22 17:09:21 | 今日の一服
1月22日(月)
昨日から比べると暖かく感じてしまうような一日でした。
昨日のんびり過ごしましたので、今日は少し行動開始いたしました。
正月4日から、病院での検査が始まり、先週の木曜日にやっと解放されましたので、少しづと散歩を始めました。
ロールケーキ
何時もの散歩コースにある評判のお菓子屋さんのロールケーキです。
午後二時過ぎでしたが、まだありましたので買ってきました。
今日は、ケーキで一服です。
一服
一時間ほど歩いて、ちょうど三時ころ帰宅です。
このケーキを食べたくて、大急ぎで帰ってきました。
大ぶりの萩の茶碗での一服ですが、長い間しまったままになっておりましたので、稽古以外にも使って、少しでも化けさせてゆきたいと思っております。
どれほど化けてくれるか楽しみでもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何はなくても、この一服は・・・

2024-01-21 17:05:25 | 今日の一服
1月21日(日)
朝、窓を開けたら雪かな?雨が降っておりました。
雪にはならなかったようです。
今日は雨の日曜日、のんびりと過ごせました。

お菓子
探せばあるもので、冷凍庫にお饅頭がありましたので、ほどほどに溶かしてアイスクリームのように食べました。
なかなかいいものです。
一服
この茶碗もしまいますので、最後の一服になります。
何十年も前に買い求めた茶碗ですが、お正月に使うだけですので今でも新しい茶碗のようです。
何はなくとも、日曜日の午後の一服、こんな幸せなことはありません。
来週も頑張って仕事です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の絵の茶碗で一服を・・・

2023-11-27 16:32:41 | 今日の一服
11月27日(月)
冬の足音が聞こえてくるような日々が続いております。
今日は一ヶ月に一度の歯の定期健診に行ってきましたが、さすがにお医者さんで、奥歯のエナメル質が少し剥げれているところを見つけて、急遽補正することになりました。
私自身何ともありませんでしたので、ちょっとビックリでした。
歯医者さんの診療台に一時間、治療が終わりました。
お菓子
昼食を済ませると、無性に餡子が食べたくなり、冷蔵庫から見つけ出した先週のお稽古のお菓子で織部饅頭です。
一服
お菓子を食べれば一服です。
柿の絵の茶碗で頂きました。
この茶碗も今月でしまうことになりますので、最後の一服となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古の道具は・・・

2023-11-20 16:13:06 | 今日の一服
11月20日(月)
北風がビュービューと吹き抜け、真冬のような寒い一日でしたが、久しぶりに完全休養日になりました。
拝見
先週のお稽古の道具です。
棗は「遠山紅葉蒔絵平棗」で、一年にこの時期だけ使われる棗です。
一服
三時の一服です。
紅葉の絵の茶碗で頂きました。
家でのんびりとしていても、一日一服の習慣には抗うことはできずに、いつもの通り一服を頂きました。
良い休日になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶会の道具達は・・・

2023-11-06 16:57:00 | 今日の一服
11月6日(月)
朝から何とはなしに薄曇り、はっきりしないお天気でした。
今日は、朝食を済ませてから、いつものマッサージに行ってきましたが、足が張ってるとか腰がコチコチだとか、院長先生に言われながら揉み解してもらいました。

お菓子
昨日のお茶会で使ったお菓子です。
何時ものお菓子屋さんですので、いつものように美味しいお菓子でした。
銘は「里の秋」にしました。

一服
三時の一服です。
昨日のお茶会で次客さんに出した茶碗で、竜田川・・・大好きな茶碗です。
拝見
拝見に出しておいたところです。
菊桐蒔絵大棗と「柿日和」という銘の茶杓です。
お点前が始まると、すぐに道具の話を始めてゆくと、途中で茶席のテーマが解った方々がおりまして、みなさん大きくうなずいておりました。
最後には、軸の鐘聲来遠寺から法隆寺古材の香合、花入れが旅枕、莨盆が行李蓋、そして柿日和の茶杓ですから、どなたでも分かっていただけました。
よく、道具三つでテーマを表現しなさい・・・こんなことを言われますが、私共のように力の無い者は、五つくらい出さないと決まらないという情けなさです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする