7月31日(金)
朝から夏の太陽が容赦なく照り付けております。
今日も昨日に続いて道具の整理を始めました。
口金浅葱釉 鶴首花入
多くの作家さんが手掛けている花入れの代表格で、お茶をされている方々も必ず一つや二つはお持ちだろうと思います。
我が家でも、いろんな作家さんの鶴首があり、椿や草花をさり気なくさっと一輪生けるのにはこの上ない便利な花入だと思っております。
この花入は、2本以上の花は入らない程口がかぼそく、生けるのは楽ですが、花を選ばなければなりません。
この色の花入は、花を選ぶかと思いきや、どんな花でもすんなりと受け入れてくれます。
黄薬鶴首花入
この鶴首も有名な作家の作品ですが、どんな花でもすんなりと収まり、とても使いやすい花入です。
花入れにも、真・行・草がありますが、花により場所により、使い分けなければならないようです。
もっとも、物事何でも約束事があり、その約束事で成り立っていることがほとんどです。
特に、伝統を重んじる茶道などは、この約束事を忘れて、それぞれが勝手な事を始めてしまえば崩壊してしまします。
そのために先生がいるのであって、四角いものは四角く、丸いものは丸く、次の代へと正確に伝えて行かなければならないと思っております。
整理も進んでおりますが、ある程度で区切りを付かないと、どうにもならなくなりそうです。
木槿
我が家の槿です。
白花、花笠、宗旦と揃っておりましたが、植える場所が悪かったのか、数年で枯れてしまったので、今着々と再生のため、友人知人から枝を貰い挿し木をしております。
来年は無理でしょうが、再来年には咲き出すと思っております。
朝から夏の太陽が容赦なく照り付けております。
今日も昨日に続いて道具の整理を始めました。
口金浅葱釉 鶴首花入
多くの作家さんが手掛けている花入れの代表格で、お茶をされている方々も必ず一つや二つはお持ちだろうと思います。
我が家でも、いろんな作家さんの鶴首があり、椿や草花をさり気なくさっと一輪生けるのにはこの上ない便利な花入だと思っております。
この花入は、2本以上の花は入らない程口がかぼそく、生けるのは楽ですが、花を選ばなければなりません。
この色の花入は、花を選ぶかと思いきや、どんな花でもすんなりと受け入れてくれます。
黄薬鶴首花入
この鶴首も有名な作家の作品ですが、どんな花でもすんなりと収まり、とても使いやすい花入です。
花入れにも、真・行・草がありますが、花により場所により、使い分けなければならないようです。
もっとも、物事何でも約束事があり、その約束事で成り立っていることがほとんどです。
特に、伝統を重んじる茶道などは、この約束事を忘れて、それぞれが勝手な事を始めてしまえば崩壊してしまします。
そのために先生がいるのであって、四角いものは四角く、丸いものは丸く、次の代へと正確に伝えて行かなければならないと思っております。
整理も進んでおりますが、ある程度で区切りを付かないと、どうにもならなくなりそうです。
木槿
我が家の槿です。
白花、花笠、宗旦と揃っておりましたが、植える場所が悪かったのか、数年で枯れてしまったので、今着々と再生のため、友人知人から枝を貰い挿し木をしております。
来年は無理でしょうが、再来年には咲き出すと思っております。