tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

良いお年をお迎えください。

2023-12-31 17:22:44 | 日常雑感
12月31日(日)
大晦日、なんとなく暖かかったような気がしております。
しっとりと濡れた土は春を思わせるような雰囲気でした。
太神楽
もうすぐ新しい年を迎えます。
一年間私どもの拙いブログに、お付き合いくださいました皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください。
一年間ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶室水屋の掃除を・・・

2023-12-30 19:12:40 | 自宅の庭
12月30日(土)
年の瀬の寒さが身に染みてきました。
何もかもが例年のように進まないことが一因です。
今日は頑張って見ました。
水屋
水屋の簀の子を上げて、束子でゴシゴシと洗い、タオルで丁寧に拭きあげて終わりました。
簀の子
水洗いをして一日乾かしました。
半年に一回の簀の子掃除ですが、結構汚れているもんです。

水屋
洗った簀の子を収めて出来上がりました。
まだ当分持ちそうです。
茶室
簀の子が乾くまでに茶室の掃除です。
いつもと違うのは、炉縁や風炉先を、いつものお稽古のものと交換です。少しは、お正月らしいお道具を出して、初茶会を祝たいと考えております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お供餅が小ぶりになって・・・

2023-12-29 17:07:26 | 日常雑感
12月29日(金)
今日は桜が咲き出すころの気温になったそうです。
もうすぐお正月だというのに、近頃の気候はやっぱりおかしい・・・。
いつもお願いをしているところにお供餅を取りに行ってきましたが、予約した時に、「代金は同じです」という明るい返事でしたが、手にしてビックリしてしまいました。
お供餅
写真では大きさは解らないと思いますが、去年と比べると二回りくらい小ぶりになっておりました。
このご時世ですから、値上げするものは上げて、見栄えの良いお供餅にしてほしかった・・・。
お供餅くらい大きさの良くわかるものはありませんし、誰に見せるものではありませんが、お供えする私どもの気持ちがちょっと寂しいような気がしないでもありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんだ間抜けな事で・・・

2023-12-28 16:21:28 | 自宅の庭
12月28日(木)
この時期らしい寒さを感じ、カウントダウンに入った年の瀬を右往左往しております。
朝食を済ませ、「今日は何を片付けようか」とのんびりとしてお茶をすすっていると、電話が鳴り始めましたので、覗くと「〇〇歯科クリニック」という表示に、出てみると「予約の時間が過ぎておりますが・・・」ビックリして、「すぐに行きます」と大慌てで歯を磨いて歯医者さんに行ってきました。
白玉椿
午前中いっぱい歯医者さんで掛かってしまいましたから、一日の予定がすっぽりと抜けてしまい、何をしたらよいのやら・・・。
結局昨日の仕事の道具が干してありましたから、片付けるだけで夕方になってしまいました。
この忙しい年の瀬の何とも間抜けなことで、貴重な一日を無駄にしてしまいました。
白玉椿がやっと咲き始めました。
この椿があれば、椿に困ることはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の掃除をを済ませて・・・

2023-12-27 17:17:08 | 自宅の庭
12月27日(水)
押し詰まってきましたが、今日は午前中の暖かなうちに庭掃除を済ませ、昼食後は、お正月に使う道具を出したり、少しづつ年越しの準備をしておりました。

炉の灰を篩って整えました。
ゆっくりと篩に掛けましたから、空気もたっぷり入ったと思いますので、初茶会の炭も赤々と燃えると思います。
敷石(前)
一年の埃がこびり付いている敷石ですが、文明の利器を使えば簡単に綺麗になります。
あの器具を買うまでは、タワシでゴシゴシと洗い、落ちないところはカナ束子で時間を掛けて掃除しておりましたから、楽なものです。
敷石(後)
強烈な水で洗い落しますからきれいになります。
水も強烈に吹き出しますので石の表面も吹き飛ばしているようで、その粉末が顔に時々当たって痛みを感じることがありますが、それ位水の勢いが強いという事になります。
少しずつ綺麗になってゆきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松もさっぱりとして・・・

2023-12-25 17:25:11 | 自宅の庭
12月25日(月)
寒い日が続いておりますが、今日は植木屋さんが入って松の手入れをしてくれました。
一年に一度の手入れですので、ボサボサになっていた松もすっかりさっぱりいたしました。
植木屋さんは、「松は金食いだから、代が変わってから呼ばれて行くと切って・・・というお宅がたくさんあるんですよ」と、頭をかいておりました。
我が家でも、松だけの手入れに朝8時にやってきて、4時過ぎまで時間を掛かっておりますから、手間がかかっております。
確かに松を植えているお宅は少なくなってきておりますが、松は、そのお宅のシンボル的な存在ですから、何とか守ってゆきたいと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恨めしい腰の骨折が・・・

2023-12-24 16:42:03 | 日常雑感
12月24日
今日が寒さのピークらしいのですが、やろうと決めていたことを実行いたしました。
ちょっと寒かったけれど、ベランダの掃除です。
強烈
一年間の埃や砂などがこびり付いておりますので、箒ではくくらいではとてもきれいにはなりません。
今は強烈な利器がありますので力を借りました。
骨折以前でしたら、一気に庭の飛び石や敷石なども掃除して今いましたが、今の体力では、ベランダを掃除しただけで、腰が重くなってしまいました。
潔く、今日はここまで!やめにしました。
これからは、一日仕事は二日に分けてやるようにいて行かなければならないようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々とスケジュールをこなして・・・

2023-12-23 16:43:13 | 庭の花
12月23日(土)
肌を刺すような北風の冷たい一日でした。
今日の決めたスケジュールは、フローリングの床を磨き上げる事・・・。二年前に腰を骨折して以来ですから、床もかなり汚れているはずですので、今年はどうしてもやらなくてはといった意気込みで始めました。

紅侘助
一度埃を取り、そして掃除機を掛けてから始めました。
思っていた通り、白いタオルが随分と黒くなって途中で廃棄して、あたらしいタオルと交換するほど汚れておりました。
2時間ほどで終わりましたが、今日はここまでといった体力です。
やはり、腰はまだまだ以前のような力が入りませんし、持続力もなくなっております。
庭には、紅侘助が咲き始めておりました。
本格的な椿のシーズンに入ったことを示しております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝決めた仕事のスケジュールを何とか・・・

2023-12-22 16:53:44 | 日常雑感
12月22日(金)
昨日から比べると、気温もぐっと下がりやっと何時もの冬になった云えます。
今日は、換気扇の掃除でした。
風呂場、洗面所、脱衣所など高いとこをの換気扇の掃除でしたので、腰を痛めていたので、恐る恐る脚立に上り何とか掃除を終えました。
綺麗に
午後からは、毎年同じことの繰り返しになりますが、四月からずっと使っていた風炉を片付けました。
灰を篩いぬるま湯で絞った雑巾で綺麗に噴き上げて終わりになります。
朝起きたら一日のスケジュールを決めて、少しづつ片付けてゆこうと考えております。
明日やる事は、決めてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの庭仕事は・・・

2023-12-21 16:41:54 | 自宅の庭
12月21日(木)
北海道の方々が雪かきをしている映像を見ながら、暖かな部屋で朝食を食べている不思議さは、何ともいわく言い難い心境にもなります。
今日から自宅の周りから、掃除をしながら片付けてゆこうと思って始めました。
野草棚
いっぱいに広がっていた野草の鉢を一か所にまとめて管理しやすくしました。
この鉢の花たちが我が家の床の間を飾ってくれます。
西王母
今シーズン何度か拙ブログに登場している西王母ですが、あまり綺麗でかわいいので今日も一枚撮ってきました。
岡山土産
お稽古に見えている片が、岡山に行ってきたとかでお土産を持ってきてくれました。
「大手まんじゅう」で、どこの町にもありそうな名前のお饅頭ですが、餡子の塊のようなお饅頭でとても食べ応えがありました。

クリスマスの茶碗
午前中2時間ほど野草棚の周りに掃除をしましたが、ごみ袋にふた袋もの枯れ葉がありました。
腰の骨折をして以来、庭仕事は注意しながら、あまり前こごみをしないように、膝をついての作業になりました。
久しぶりの庭仕事・・・疲れましたが、この一服で生気を取り戻しました。
一服のお茶は心に潤いを、体には活力を与えてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする