tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お稽古場に座り切れない・・・

2016-05-31 18:55:04 | K大學の稽古
5月31日(火)
朝は抜けるような青空でしたが、午後からは雲が広がり下り坂です。
今日は大学へ行って来ました。

   
   花

花は白花ホタルブクロと未央柳です。
このところ自分たちで生けております。

葉を整理したりするのはやはり助言が必要なようで、中々思い切って取る事がで来ません。

   
   お菓子

今日のお菓子は、銘を聴いて来るのを忘れてしまいました。
狭いお稽古場に座り切れないほどの子達がおりますので、見ているだけで自分の事など後回しになってしまいます。

   
   一服

三時に出してくれました。
喋り続けておりましたから、心から美味しいと思いながら頂きましたが、お稽古はまだまだ半ばです。

新入生が今日も見学に来ておりましたので、きっと始めてくれると思います。
何時もの感ですが、一人で見学に来る子は必ずお稽古を始めております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容柳か未央柳・・・

2016-05-30 18:01:45 | 庭の花
5月30日(月)
朝から雨です。
降ったりやんだりしておりますが、傘を持たずには出かけられません。

今日は月曜日ですので、ストレッチに行って来ました。
また、判で押したような一週間が始まります。

   
   ビヨウヤナギ

昨日は蕾でしたので、今朝開きました。
この花が咲き出すといよいよ梅雨に入る・・・そんな予感がしますが・・・

江戸時代に中国から渡来した観賞用としての花で、オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉低木だそうですが、オトギリソウは秋に咲くあのオトギリソウなのでしょうか。

花は長持ちをしませんが、上手く水揚げができれば、花入れの中で次々に咲きます。
私は、長年未央柳だとばかり思っておりましたが、どうも違うようです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「上り羊羹」は・・・

2016-05-29 18:16:07 | 茶の湯
5月29日(日)
少し動くと汗ばむようでしたが、この時季としては爽やかな一日と云えます。
今日は朝から覚悟を決めて、やっと衣替えができました。

衣類を分類しながらですので、時間はかかりましたが、どなたもしている事だと思います。

   
   三時

お茶道具も入れ替えをいておりましたから、午後三時、やっと先が見えて来ましたのでひと休みです。
美濃忠の「上り羊羹」を頂き、そして一服です。

水羊羹のような感じですが、口にいれれば違いは直ぐに分かります。
口に入れると舌にまとわりつくような食感と優しい甘さが本物の味を感じさせます。

柔らかな弾力と粘り気がありますので、包丁では切りににくいので、専用の糸が付いております。

   
   一服

分厚く切った「上り羊羹」を二切れペロリと食べて、頂いたお茶は、今日の疲れをいっぺんにどこかへ連れ去ってくれました。
この「上り羊羹」は、尾張徳川家御用のお菓子でしたので「お上のお召し上がる羊羹」と云う意味で名付けられたそうです。

送ってくれた友人に感謝!!









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国の青年は・・・

2016-05-28 18:24:49 | 自宅稽古
5月28日(土)
爽やかな過ごしやすい一日でしたが、自宅でのお稽古でしたので外に出る機会がありませんでした。

   
   花

花は、深山ホタルブクロ、八丈イトススキ、甘茶の三種です。
信楽焼の大徳利に生けました。

花入の中では、信楽の花入れが大好きで、若い頃からよく買い求めましたが、稽古場にそれほど出しては置けませんので、いつも同じような花入になってしまいます。

   
   床の間

床の間は、花が今の山の花でしたので、水の字の入った軸と考えてこの軸にいたしました。軸を選ぶのも少しは考えておりますが、その日の天候や花に合わせるようにしておりますが、やはり難しい事です。

      
   お客様

今日は、日本の文化を知りたいという外国の青年が見学に来ました。
長い脚を折り曲げるように座って、じっとお稽古風景を見ておりました。

2時間くらい経った頃、もう限界だろうと庭に連れ出して、蹲や外待合、枝折度など見てり触ったり珍しそうに見ておりました。

   
   関守石

この関守石に興味津々で、手に取って見ておりましたが、時々質問されますが、正確に答える事ができずにかわいそうな事をしました。
「日本にいる間にいつでも来ていいですよ」と云うと、「時間があったら来ます」と云う返事、日本語の学校へ通っているそうです。

頑張れ青年!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦アレルギーは・・・

2016-05-27 18:59:05 | 非常勤講師奮闘記
5月27日(金)
雲が多くお天気は下り坂でしょうか?
過ごしやすい一日でした。

今日は高等学校へ行って来ました。

   
   お菓子

蕎麦饅頭にホトトギスです。
生徒たちも美味しそうに食べておりました。

初めて蕎麦の混じったお菓子でしたので、「蕎麦アレルギーの人いますか?」と聞いてから、始めました。
アレルギーの人は少しの蕎麦でも大変らしいですから・・・

   
   授業は

今日はこんな勉強をしました。
「教外別伝 不立文字」少し難しいかも知れませんが、茶道とも密接に関係する事ですので、先週と今週に分けて詳しく勉強致しました。

私自身も授業の度に勉強をして行きますので、すこぶる良好な連鎖になっております。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山ホタルブクロは・・・

2016-05-26 18:23:30 | 庭の花
5月26日(木)
午前中の爽やかな青空も、午後から次第に雲がひろがりはじめ、夜には雨が降るそうです。
今日は朝から明日からのお稽古の準備やら、溜まってしまった事を片付けるだけで一日が終ってしまいました。

   
   深山ホタルブクロ

名前が示す通り、山奥に咲くホタルブクロで、特徴は色が濃い事、そして袋があまり大きくならない事です。
平地に持って来て色はどうかな??と心配しておりましたが、鮮やかな色で咲き始めました。

我が家に来て5年くらい経ちますが、一向に殖えません。

   
   ニオイウツギ

ニオイウツギと聞いて知人から頂い物ですが、未だに名前がよく解りません。
今日も写真を撮りながら匂いを嗅いでみましたがあまり匂わなかったな・・・

余り手を掛けないで放っておりますから、中々いい枝ぶりになってくれません。
花が咲き出すと、思い出すような始末です。
もう少し手を掛けてやらなくてはと、反省しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶室が活気づいて・・・

2016-05-25 17:25:37 | 大學の稽古
5月25日(水)
午後から雲が広がって来ました。
お天気は下り坂なのでしょうか。

今日も大學へ行って来ました。

   
   お茶室で

今日は見学者や新入生で茶室が久しぶりに活気づいておりました。
見学に来ていた子達も、足を崩しながら最初から最後までおりましたので、何とか始めてくれるような気がしております。

先週一人で見学に来ていた子は一緒にやることになりました。

   
   床の間の花

花は昨日と同じで、ホタルブクロとハコネウツギで、上手く生けてあります。

昨日4年生が、お稽古に出て来て、「就職が決まりました」と云う報告を受けました。
面接で、話し方、お辞儀の仕方などきれいだと褒められたそうです。
履歴書を見乍ら感心していたそうです。

そんな話を聴くと私も嬉しくなってしまいます。
どちらの大学も早く就職を決めてお稽古に出て来てくれることを楽しみにして待っております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽二重餅は・・・

2016-05-24 19:11:22 | K大學の稽古
5月24日(火)
今日も抜けるような青空が広がり、真夏のような暑さでした。
今日は大学へ行って来ました。

   
   花

花は、ホタルブクロにハコネウツギです。
何時もの様に学生が生けました。ちょっと花が高すぎるようですが、このくらいは大目に見てあげたいと思います。

   
   お菓子

今日のお菓子は、「清風」と云う銘のお菓子でした。
羽二重餅に青楓が乗っていて、涼しそうなお菓子でしたが、一年生は慣れていないために、中々切れずに食べるのに時間が掛かっておりました。

暫くは、食べやすいお菓子を買って来るように言いましたが・・・

   
   一服

一年生が多いいので上級生が小声で一生懸命教えてくれますので助かります。
初めての人に最初から教えるのは、大変な事ですので上級生たちに感謝感謝です。

3時にお茶を持って来てくれました。
喉が渇いていたところですので、生き返ったような美味しさでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花ホタルブクロは・・・

2016-05-23 17:43:48 | 庭の花
5月23日(月)
朝から強い日差しが真夏を思わせます。
今日は月曜日ですのでストレッチに行って来ました。

昨日、庭木の剪定やら消毒などしていて、左手を殴打して負傷してしまいましたが、いつも通り出かけて見ましたが、やはり体が思う様には動きません。

   
   白花ホタルブクロ

我が家にたくさんある白花ホタルブクロが咲き始めました。
白花ホタルブクロとハコネウツギ、そして、タカノハススキを涼やかな籠に生ける・・・今の時季の定番ともいえる花々です。

先日東海道を歩いていた特に、街道沿いの家で白花ホタルブクロがたくさん咲いておりましたから、一週間ちょっと遅い咲き始めです。
これから暫く楽しめます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八角蓮と云う花は・・・

2016-05-22 19:38:40 | 日常雑感
5月22日(日)
今日も快晴でした。
夏日のような暑さでしたが、前から約束をしておりましたので、信州まで行って来ました。
そのお宅で、珍しい花に出会いました。

   
   ハッカクレン

私も茶花に関してはかなり知っているつもりでしたが、初めての花に出会いました。
漢字で書くと「八角蓮」だそうで、中国大陸から台湾に分布している花だそうで、一部の山野草愛好家の間で栽培されていたそうです。

メギ科ミヤオソウ属の多年草です。
中国では解熱剤に使うという事ですが、使用法を間違えると死に至ることがあるそうです。

   
   八角連

花全体は、こんな姿をしておりました。
このように大型の花をどの様に行けるのか気になりましたので、聞いて見ると、茶花で使うのはもっと小ぶりの花を選ぶそうです。

珍しい花ですが、床の間に飾られたこの花を想像が出来ない・・・私にとっては、それ程の珍しい花でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする