tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

茶室も拭き清め準備は万端で・・・

2020-12-31 17:57:11 | 日常雑感

12月31日(木)

今日は大晦日、誰もが経験した事が無いコロナ騒動の一年も暮れようとしております。

我が家でも、茶室を一番念入りに掃除をして、あのコロナの侵入を防ぎたいと願っております。

茶室

昨日の内に掃除をして、床飾りも済ませておりますが、今日もう一度拭き掃除だけして置きました。

いつでも年神様がおいでになってもいいように、心して年の瀬の掃除をしました。

水屋

朝から各部屋の掃除に追われておりましたが、昨日、上げて洗いました簀子が渇いたので、元に戻しました。

これで今日の仕事は全部終わりました。

何とも慌ただしい一日でしたが、予定通りに終えることができました。

拙ブログにご訪問頂きました皆さま。

どうぞ良いお年をお迎えください。

一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶室の掃除で水屋もきれいに・・・

2020-12-30 17:42:40 | 日常雑感

12月30日(水)

押し詰まってまいりました。

今日もせかせかと働きましたが、予定どうりには行かないもので、一番使っているお勝手と茶室の掃除で終わってしまいました。

今年、一度も上げて見なかった水屋の簀の子を上げてみましたら、黒ずみがかっておりましたので慌てて洗ってきれいにしました。

簀の子

新しく作り直して三年目ですので安心しておりましたら、やはり時々上げてみないと駄目ですね・・・

タワシで洗い雑巾できれいに拭きましたのできれいになりました。

水屋

こちらもきれいに洗いました。

今年は六月まで稽古ができませんでしたので、何となく気が緩んでしまったのか、排水口など随分と汚れておりました。

明日も掃除をすることになってしまいましたが、「暦一枚変わるだけだから・・・」と言った人もおりますが、私はその一枚にこだわりたいと思っております。

飾り付けだけは済みました。

明日も頑張ろう・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度も使わなかった蹲踞を念入りに・・・

2020-12-29 16:41:52 | 自宅の庭

12月29日(火)

寒気がやって来る前、何となく暖かな一日でした。

お正月を迎えるための準備も最終段階になって来ました。

蹲踞

まずは、蹲踞から始めました。

今年一年、一度も使う事がなかった蹲踞ですので念入りに掃除をしました。

こんな年は珍しく、一年の内には何度か必ず使いますから・・・

花入

昨日の内に三個作り、ご近所に差し上げました。

竹のある時は・・・なんて言っておりますが、私共で必ず使いますので、毎年の恒例になっております。

皆さん喜んでくれますので、忘れずに上げております。

素人ですので、出来栄えはいえませんが、青竹という希少価値に注目してほしいと思ってます。

長さも違っておりますのが素人です。

今日の花入れは、近くに住む兄のところに持って行きました。

なます

午後からは、なます作りです.

大根一本使って作りました。

何を食べてもこれを食べると口の中がさっぱりとしますで、食卓には欠かせません。

三時に

今日は働いたのでお団子です。

水分補給を兼ねて、ほうじ茶を頂きました。

たまにはお団子も良いものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関守石は役に立ちませんが、竹一本で・・・

2020-12-28 16:39:55 | 自宅の庭

12月28日(月)

朝からなんとなく気忙しい一日でした。

何をしていても、次の事が何時も頭の片隅にあります。

とりあえず、垣根の周りや落ち葉などの掃除ですが、掃除を始めると、シュロ縄の切れ端が次々と出て参ります。

待合

外待合の前に、一本の青竹が通れないように置いてありますが、こんな狭い庭でも、宅配の人達は近回りをしようとここを通ります。

通るのは構いませんが、飛び石以外のところを歩きますので、足跡でいつも土が乱れております。

関守石を置いても効果はありませんでしたので、仕方なく竹一本を置くことにしました。

数寄屋侘助

数寄屋侘助ですが、知らない間にたくさんの花を咲かせておりました。

竹垣も予定していた分は総て完成しましたので一安心です。

竹の太いところは、割って使い、中ほどの細くなったところは立てて使い、その先の細いところは、袖垣の押さえに使うというように、切った竹を全部使いきるといようにしております。

料理でいう、「食材を使いきる」のと一緒です。

友人が持って来てくれた竹を余すところなく使い切りました。

一服

今日も庭掃除で一日が終わりました。

掃除が終わり水をまくと清々しい庭になりました。

明日からは、室内のおお掃除です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袖垣を作り、垣根作りは終わりました。

2020-12-27 18:29:28 | 自宅の庭

12月27日(日)

穏やかな師走の一日でした。

午前中に食料の買い物を済ませて、午後からはやり残している垣根作りです。

袖垣

玄関前の袖垣も作り替えました。

ここは雨が当たらないので比較的長持ちをしますが、反対側がだいぶ傷んでおりましたので作り替えました。

この袖垣がないと、とにかく庭が引き締まりませんので作り替えてホッとしております。

袖垣と四ツ目垣

袖垣と四ツ目垣です。

袖垣だけ新しくなったのではバランスが悪いので、四ツ目垣も作り替えました。

これで友人が運んでくれた竹は全部使いきり、残った竹は太いのが一本ですので、これは花入にしようと思います。

門の前から始まり、玄関周りの垣根を作り変えることができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな垣根ですが、有ると無では・・・

2020-12-26 17:09:57 | 自宅の庭

12月26日(土)

穏やかな冬の一日でした。

午前中に所用を済ませ、2時ころから垣根作りを再開しました。

玄関前

狭い庭ですので、垣根もこじんまりとしておりますが、有ると無では庭の雰囲気が全く違ってしまいます。

この垣根は、広いお寺さんなどが合う垣根ですが、この形が好きなものですので門の前やここのアクセントに使っております。

白侘助

このところ、稽古もなく忙しくしておりましたので、椿の花まで気が回らなかったのですが、庭の隅の方で咲いておりました。

白侘助です。

真っ白な花をこちらにらに向けて開いておりましたので、すぐに写真を撮りました。

小さな花ですが、堂々としていて大好きな花です。

垣根も、もう少しで今年の予定したところは終わります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒は冬休みですが・・・

2020-12-25 18:28:53 | 非常勤講師奮闘記

12月25日(金)

また寒さが戻ってくるとの事ですが、ひんやりとした一日でした。

生徒たちは冬休み、非常勤の私ですが一応教職の一員ですので出勤しなければなりません。

広い教室

誰もいない教室です。

他の先生方は、自分の仕事と学校の仕事がありますので、忙しく働いておりますが、茶道専門の私は学校の仕事は何もありませんの、掃除や洗い物で時間が終わりました。

茶筅

半年ぶりに洗いました。

もちろん使った茶筅は、使った生徒が責任を持って洗いますが、どうも充分とは云えないようです。

お湯を沸かし熱湯に通して茶筅を振るように洗いますが、お湯が見る見る汚れて行くのが分かります。

やだな・・・こんな茶筅でお茶を点てていたんだと改めて思ってしまいました。

丁寧に洗う事を毎回言っておりますが、聞いてない証拠でもあります。

お正月の稽古始めから、云わなければなりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門前は綺麗になりましたが・・・

2020-12-24 16:40:31 | 自宅の庭

12月24日(木)

今日も暖かな一日でした。

朝8時前に「ピン~ポン~」、モニターには植木屋さんが立っておりました。

そんな訳で、今日は植木屋さんが入り松を綺麗にしてくれました。

門前の松

いつもお願いしていた植木屋さんが、夏の暑い盛りに、突然倒れてしまい仕事ができなくなってしまったそうです。

几帳面だった植木屋さんは、自分の後を任せられる仲間に我が家の事を頼んでおりまして、ご丁寧に、自分が廃業した事、後の事は、この仲間が同じように引き継いでくれるという旨の手紙をくれました。

12月に入ると、新しい植木屋さんから連絡があり、今日仕事に入ってもらいました。

前の植木屋さんを「親方」といっておりましたので、どうやらお弟子さんのようです。

師匠に似て、丁寧な仕事をしてくれましたので、来年もお願いすることになりました。

羊羹

植木屋さんと一緒に頂いたお菓子です。

10時にもお菓子とお抹茶を出しましたので、3時には、聞いてみました。

「お抹茶と普通のお茶どちらにしますか?」「お抹茶でお願いします」と即答でした。

サンタさん茶碗

植木屋さんに、この茶碗で出しました。

お酒を飲むように、片手でぐびぐびと飲み終わったので、「もう一服いかがですか?」「お願いします」とこちらも即答でした。

10時の時も3時の時も、たっぷりのお茶を二服ずつ美味しそうに飲んでおりました。

門の前も、垣根が出来上がり、松もさっぱりときれいになりましたが、門の内側がまだまだですのでもうひと踏ん張りです。

初茶会をしないという事になりましたので、こうした事をやっていられます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青竹の垣根はいつ見ても清々しいと・・・

2020-12-23 17:06:29 | 自宅の庭

12月23日(水)

朝から青空が広がり、風もなく穏やかな一日でした。

今日は朝から昨日の続きの垣根作りです。

昨日、竹垣に組み上げた竹を棕梠縄で結わいて行く作業ですが、手袋を二重にしても痛くなるほど締めなければなりません。

竹垣

古い垣根を取り除く仕事から始まり、竹を組み結い上げるという作業に三日も掛かってしまいました。

素人職人は、10時頃始めて3時には上がってしまいますから、時間が掛かるのは当たり前です。

それでも、3時には仕上がりました。

プロの職人さんは、8時半には仕事を始め、今の時期ですと4時半ごろまでは仕事をしますので、このくらいの作業は1日でやってしまうと思います。

お菓子

3時には上がり、お茶を頂きました。

お菓子は、やんごとないお方から頂戴いたしましたお菓子ですので、ゆっくりと味わいながら頂きました。

お菓子を頂いた後は、いつものように一服頂き、垣根の完成の喜びを分かち合いました。

明日も庭仕事です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垣根の竹は組上りましたが・・・

2020-12-22 16:53:45 | 自宅の庭

12月22日(火)

寒さが緩むという予報でしたが見事にあたり、外で庭仕事をしていると汗ばむほどでした。

今日も昨日の続きで、垣根作りです。

垣根

今日は朝から、昼食以外の休みもなくやりましたが、ここまでがやっとでした。

間に松があるため、松に竹を合わせるのに時間が掛かってしまいます。

そして、そのその外にも、椿や伊予ミズキ、アオキなどの植木がありますので、思うように進みません。

どれも大事な植木ですので折らないように細心の注意をしながらの作業です。

お菓子

素人庭師は、三時に終了です。

家に上がり、身支度を整えてお抹茶タイムです。

昨日に続いて栗蒸し羊羹ですが、今日は、二人で仕事をしたのでお菓子はふたつです。

一服

お菓子の後は一服です。

自作の茶碗で頂きました。

昨日より疲れ方が強いようで、こうした仕事もだんだんと出来なくなって行くのでしょうね・・・

明日には完成させたい・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする