tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

卒業茶会を済ませて・・・

2018-02-28 17:16:22 | 大學の稽古
2月28日(水)
気温が上がっておりますが、春の嵐が近づいているそうで、何だか不気味な空模様です。
今日は卒業茶会に行って来ました。

   
   床の間

こちらの大学の茶室は、腰掛待合、蹲踞もありますので、卒業茶会も茶事形式でやって見ました。
私はといえば、表に行ったっり、席中を見たりとちょっと忙しかったですが、全く分からないと云うわけではありませんので、何とか席入りも出来ました。

   
   香合

香合は、卒業茶会でいつも使っている「本香合」です。
学業を修めて卒業して行くわけですから、本には感謝感謝のはずです。

   
   花

花は、アブラチャンと春曙光椿です。
春曙光椿が丁度良い蕾がありましたので持って行きました。

学生が生けた花です。
上手に生けてあると思います。

四年間過ごした大学、そして、四年間お稽古をした茶室ともさよならですが、社会人になっても、過ごした歳月が無駄にならないような日々を送ってほしいと思っております。

食事をしながら、いろんな話をしましたが、涙を誘うような話だけは避けようとしましたので、泣かれずに済ませた事にホッとしております。
さよならは辛いですから・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泊まったホテルはすごかった・・・

2018-02-27 17:40:06 | 旅行
2月27日(火)
何となく暖かな一日でした。
朝早く届いた、トランクから取り出した大量の荷物の仕分けから一日のスタートです。

   
   ホテルの門

伊勢市で泊まったホテルです。
立派な門が私たちを迎えてくれました。

   
   門をくぐると

立派な門をくぐると、これぞ日本を思わせるアプローチが続く中、小川が流れ、その音に誘導されるようにフロントに到着します。
夜、食事が終わってタクシーでホテル名を告げると、「いい所に泊まるんですね」と運転士さん・・・私たちは、どんなホテルに泊まるのかさえ知りませんので、何となく聞いておりましたが、着いたとたんにはっきりと分かりました。

   
   池か海か

朝食に行く途中の風景です。

   
   朝食を

人工的な池なのか、遠くには海が見えますから海なのか解りませんが、そんな畔にある個室での静かな朝食です。

   
   前菜

真海水と軽いジュースが並べられております。

   
   和食

洋食でも和食でも選べますが、迷わずに和食を選びました。
たくさんの種類が並べられた器です。

量はそれほどでもありませんが、小鉢に並んだおかずを食べているうちにお腹がいっぱいになってしまいます。

このホテルは、会員専用のホテルだそうで、ホスト役をつとめた伊勢在住の子が私たちのために手配してくれました。
詳しい事は一切聞かずに彼女の行為を喜んで受けての宿泊でした。

卒業して10年経っておりますが、いつも色々と気を使ってくれる卒業生に嬉しさもひとしおです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦岩も人が▪▪▪

2018-02-26 18:29:07 | 旅行
2月26日(月)
伊勢最終日でした。朝から気温が上がり、冬支度の私達は、ちょっと辛いほどでした。
伊勢と云えば、神宮と二見浦の女夫岩が有名です。

   
  夫婦岩

修学旅行以来です。
あの当時もこんなだったかと、遠い記憶をたどって見てもわかるはずもありません。
只、いえることは、すっかり観光化されていることでした。

神宮もそうですが、どこも凄い人でした。
私もその中のひとりでしたが▪▪▪
そして、外国人の多さには驚きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮へ▪▪▪

2018-02-25 17:47:58 | 旅行
2月25日(日)
三重県伊勢地方は薄曇りのお天気です。
今日も伊勢におります。
レンタカーで伊勢神宮にお詣りに行きました。

   
  
お詣りは下宮から始めるのが良いとのことでしたので、私たちもその様にいたしました。
日曜日ということもあり、ものすごい人びとでした。
個人の参拝者はもちろんですが、旗を持ったガイドさんの後に続く団体客の多さにはビックリでした。
元旦の初詣より人が多いように思いました。

ホテルで一休みして、夕食に出掛けます。
どこへ連れていってくれるのか楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生達と伊勢志摩半島めくり

2018-02-24 17:04:19 | 旅行
2月24日(土)
朝早く家を出かけ、伊勢に来ております。
1月に、大学の卒業生達の中でも、特に仲の良かった子達が、伊勢に集まるので「いかがですか?」との誘いを受けましたので、喜んで参加することになりました。

   
   徳川美術館

今回ホスト役を買って出てくれた、伊勢在住の子との待ち合わせが夕方とのことですので、徳川美術館に寄ってから伊勢に行くことになりました。
美術館では、時期ですので雛人形をメインの展示になっておりましたが、利休居士の命日が近いということで、特別展示という形で、利休居士が切腹の日に削ったと言われている「泪」の茶杓が会場の中心に展示されておりました。

何んとか細いのだろう▪▪▪写真では何度も見ておりますが実物は初めてです。
切腹を間近に控えこれ程の茶杓を削ったという気持ちの強さに驚きです。
これからみんなで夕食です。

楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伎芸天は芸事の・・・

2018-02-23 17:06:37 | 日常雑感
2月23日(金)
曇りがちな朝から、日中は青空が広がり穏やかな春を思わせる一日でした。
今日は学校も自宅でのお稽古も休みですので、朝からのんびりモードです。

   
   伎芸天立像

若い頃、奈良の秋篠寺に行った時に購入して来た、「伎芸天立像」の写真です。
自宅の茶室の廊下に飾ってあります。

お稽古を始める方々が少しでも上達するようにという願いを込めて飾ってあります。
このお寺では、たくさんの仏像が並んでいる中でも、この伎芸天立像にお会いしたくて訪れる人が多くいるそうです。

   
   紅梅

今日も散歩に出かけました。
紅梅がこれ以上は開かないというほどの満開です。

   
   機関車

久し振りに機関車と出合いました。
遠くから来るのが分かっておりましたから、期待をしながらカメラを構えておりましたが、桃太郎でも金太郎でもありませんでした。

残念!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生達のエッセイ集は・・・

2018-02-22 18:16:09 | 日常雑感
2月22日(木)
朝から曇りがちのお天気でしたが、夕方からは小雨が降って来ました。
夜半には雪になるとか・・・またちょっと心配です。

    
   エッセイ集

学校茶道エッセイ集が今日送られて来ました。
学校でお茶をしているところは、授業や部活にかかわらずに応募提出することが出来ます。

私も募集の連絡が来ると、高校でも大学でも、応募するように言いますが、中々応じてくれません。
今年も募集が来たらみんなに勧めようと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたらお抹茶を・・・

2018-02-21 17:15:08 | 今日の一服
2月21日(水)
雲が広がっておりますが、夕方から北風が強くなって来ました。
風が吹き出すと体感温度が一気に下がります。

   
   お菓子

今日も大學はお休みでしたので、昨日に引き続き領収書の整理と計算で一日が終わってしまいました。
何んとも苦手な作業ですので、遅々として進みません。

休んでいる時間の方が長いのか・・・??

   
   一服

体は動かしておりませんが、妙に疲れを感じますので三時の一服を頂きました。
子供用の可愛い茶碗で、小学生などのお稽古に使っている茶碗です。

   
   曙椿

曙が咲いております。
正月には、一つ咲き、忘れた頃に咲くといったペースでしたが、ここへきて一気に咲き始めました。
植物は正確に自分の咲き出す温度を感知しているのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本満作は楚々として・・・

2018-02-20 17:29:43 | 庭の花
2月20日(火)
雨水を過ぎ、何となく春めいて来たような気がいたします。
今日も大學は春休みのため、お稽古も休みになりました。

   
   二ホンマンサク

最近では、シナマンサクが公園などに植えられておりますので、マンサクの花は知られるようになりました。
我が家には、マンサクが2本植えてあり、園芸種と山採りの二ホンマンサクです。

山採りといっても自分で採って来たわけではなく、福島県の業者の方が運んでくれました。
園芸種はたくさんの花が咲きますが、二ホンマンサクは、ポツリポツリと咲きます。

そして、何といっても楚々として、遠慮がちに咲くのがいかにも日本的です。

   
   大紅椿

大紅椿が咲き始めました。
大紅という名前の通り、咲くとかなりの大輪になります。

花が大きいという事は、蕾も大きく見ごたえがありますので、茶花としては最適な椿といえます。

   
   領収書

せっかくの休みですので、朝から確定申告の下準備をしておりました。
まずは、領収書の整理です。

医療機関、家族ごとに分けて計算しておきます。
こういう事が苦手な私ですので、中々進まずに一日が終わってしまいました。

それだけお医者さんにかかったという事になります。
結構な額になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコードと同じわけには・・・

2018-02-19 16:50:20 | 日常雑感
2月19日(月)
風もない穏やかな一日でした。風が吹かないと暖かく感じます。
久し振りにストレッチ教室に行って来ました。

   
   CD

ずっと探していたCDがやっと手に入りました。
若い頃、レコードで楽しんでいたボストンポップスのCDです。

早速車のプレヤーに入れて聞いて見ました。
懐かしい曲ばかりですので、目的地に着いても、まだ聞いていたいそんな曲ばかりです。

でも、レコードで聞いた音がまだまだ頭の中に残っているのか、レコードの深みのある音は無理のようです。
最も、スピーカーが全然違いますから・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする