tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

新しいVAIOがやって来た・・・

2022-09-30 17:24:23 | 日常雑感
9月30日(金)
朝から一日中爽やかな秋晴れでした。
今日は、高等学校が学校の都合で休みでしたので自宅でのお稽古でした。
お菓子
黄身餡に雁が一羽、優しい黄身が餡子を包んだ美味しいお菓子でした。
一服
お稽古が終ってからの一服です。
VAIO
ホッと一息ですが、お稽古が終わるとすぐに、1ヵ月も前に注文しておいたVAIOが届きました。
4台目のVAIOです。
今回初めてノートパソコンにしました。
と云うより、今のVAIOはノートしか作ってないからです。
VAIO
他のメーカーから探せば同じスペックでも随分とお安い機種がでておりますが、とにかくVAIOが好きと言うだけで買いました。
友人たちも、そんなスペックのパソコンは必要ないと教えてくれましたが、あれもこれもと入れたら、結構なお値段になってしまいました。
玩具だと思って使って行こうと思っております。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お月見枝豆」という珍しい枝豆を・・・

2022-09-29 17:28:17 | 自宅の庭
9月29日(木)
秋晴れのすがすがしい一日でした。
今日は明日からの自宅稽古のために一日が終ってしまいました。
お菓子
三時の休憩です。
達磨さんがにらんでおりますが、先日の大学で、「先生。〇さんのお土産です。皆で分けてこれは先生のぶんです。」と言って、この達磨さん一個を渡してくれました。
人数が多いいですから、皆に行き渡っていないと思いますが、私にと言って手渡してくれました。
その気持が嬉しい達磨さんの最中です。
一口で食べました。
一服
達磨さんを食べましたので、一服いただきました。
いつものように武蔵野茶碗です。
お月見枝豆
普通の枝豆は夏に出荷されますが、この枝豆は、これからが最盛期という珍しい枝豆です。
「お月見枝豆」というブランドで、銀座、玉川、横浜、柏の高島屋で販売しているそうです。
大学の卒業生が栽培を始めて、やっと収穫販売できるようになったそうです。
昨年に続き今年も送ってくれました。卒業して、20年くらい経って居ると思いますのに・・・
モチもちとした食感があとを引く美味しさです。
今日はビールを飲みましょう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶花はマニュアルどうりには行かない・・

2022-09-28 16:53:36 | 大學の稽古
9月28日
秋の気配がだいぶ感じられるようになって来ました。
今日も大学へ行って来ました。
御園棚
こちらの大学も御園棚のお稽古です。
初めての御園棚ですが、すっかり慣れて来まして、あれこれ言わずにお稽古が終わるようになりましたが、その後が面白い「どこか直すところなかったですか・・・?」と不安そうな顔をします。
私が何も言わないので不安になってしまったようです。
床の間
花は、タカノハススキとサクラタデです。
良く写ってはおりませんが、学生がきれいに生けておりました。
「茶花は、流儀花と違って色んな約束事はありませんので、生ける人のセンスが問われると思います」と言うと、「余計に難しいです。」と学生の返事でした。
約束事を守りながら生ける方が楽だ・・・と、こんな意見もありました。
確かにそうかも知れません。
今の子達はマニュアルどうりに事を進めることが多いい世の中で生まれ育っておりますから・・・。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柄杓の扱いは基本が大事・・・

2022-09-27 18:01:43 | 自宅の庭
9月27日(火)
朝からの青空も午後から曇りがち、何だかまた下り坂のようです。
今日は大学へ行って来ました。
大学は、夏休みも終りだいぶ賑やかになって来ました。
御園棚
今日も上級生は御園棚のお稽古をしましたが、夏休みの間のお稽古に出ていた子と帰省して参加しなかった子の差がはなはだしく開いてしまいました。
でも、それはそれで、やりようでどうにでもなりますから・・・。
花は、タカノハススキ、サクラタデ、シロヤマギクの三種です。
今日は、2年生が生けておりました。
広くもない部屋がいっぱいいなってしまい、1年生を見たり、御園棚を見たりと休む間もない3時間でした。
それでも、一年生が柄杓を扱い始めましたので、私は、1年生を中心に見ておりました。
何といっても、基本ですからきちんと覚えてもらいたいと思っております。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごみ10月号はお菓子の特集で・・・

2022-09-26 17:12:52 | 日常雑感
9月26日(月)
朝から晴天です。
何となく秋めいて爽やかな一日でした。
今日は朝から、白内障手術後の経過を見るために眼科へ行って来ました。
なごみ10月号
帰って来て郵便受けを見たら、なごみが入っておりました。
朝、10時頃で掛けて家に着いたのが13時半すっかり疲れはててしまいましたが、封を切ったら美味しそうなお菓子の特集でした。
ページをめくっているうちに疲れている事を忘れておりました。
お菓子
たくさんの美味しそうなお菓子を見ているのも楽しいものです。
3時には、このお菓子とは随分違いますが、甘いお菓子を食べて一服いただきました。
今月号は「茶会におやつに 和菓子で秋、みつけた」という特集です。
食べれば美味しいでしょうが、見ているだけでも楽しいお菓子の特集です。
眼科では、順調という事ですの一安心ですが、まだ、点眼薬が出ておりますので、朝晩の点眼を忘れないようにしなくては・・・

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶友の送ってくれた果物を毎朝・・・

2022-09-25 16:33:29 | 今日の一服
9月25日
朝から青空が広がって、何となく過ごしやすい一日でした。
先日、信州の茶友がたくさんのプルーンを送ってくれました。

プルーン
果物王国の信州産プルーンです。
荷を解くと果物特有の甘酸っぱい香りが致します。
毎年この時期になると送ってくれますので、頂く前からそのお味は解っておりますが、期待通りの美味しさです。
毎朝、感謝しながら頂いております。
おはぎ
昨日、母親にお供えしたおはぎの残りものですが、今日三時に、お菓子代わりに頂きました。
一服
武蔵野の絵茶碗で一服いただきました。
本来なら、何処かでお茶会でもある季節ですが、計画が立てずらい事もあり、中止中止の連続です。
我が家での一服が、乾いた心を癒してくれます。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を母の命日に掛けて・・・

2022-09-24 17:26:52 | 自宅の庭
9月24日(土)
台風一過といったらよいのでしょうか、きれいな青空が広がりました。
今日は、母親の命日ですので、床の間を飾り直して抹茶をお供えいたました。
床の間
お彼岸に彼の岸に渡った私の母親です。
きっと仲良しだった父親と睦まじく一緒にいると確信しております。
逸外老大師の揮毫された「夢」を掛けました。
母親は、無くなる1週間前に家族と食事をした後に、「あ!父さんが迎えに来た」と言って、横にコテンと倒れ込んだそうです。
それから1週間、意識が戻ることなく92歳の生涯を終えました。
あの1週間が、私達姉弟に覚悟を自覚させ、母親の為になすべき事の準備を全部させてくれました。
今でも、凄いお母さんだと思っております。

花は、経筒に我が家の白い花を集めました。
タカノハススキ、サクラタデ、シロヤマギクの3種です。
一服
スーパーのおはぎですが、お抹茶を添えてお供え致しました。
おはぎを作るのを得意としていた母親ですので、「え?」と思っているでしょうが、スーパーのおはぎで許しを乞うたところです。
父が春のお彼岸に、そして、母が秋のお彼岸に川を渡って行きました。
珍しい両親だと思っております。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お中日は般若心経を掛けて・・・

2022-09-23 17:06:34 | 今日の一服
9月23日(金)秋分の日
朝から雨模様でしたが、今週も台風がやって来るという予報です。
連休を楽しみにしていた人、期待していた人様々でしょうが、自然を相手に人間が振り回されている感じさえいたします。
雨のお中日でしたので、家に閉じこもっておりました。
床の間
毎年の事ですが、お彼岸ですの軸は般若心経を掛けました。

般若心経
韓国の海印寺の世界遺産に指定されている木版の般若心経ですが、本物を印刷することはできませんので、複製された版から印刷されたものです。
花は、縞糸ススキ、秋明菊、桔梗の三種です。
庭に咲いている花を切って生けました。
桔梗もこの花が最後で、全部咲き切りっておりました。
おはぎ
スーパーのおはぎです。
自宅ではとても作れませんので、何個か買って済ませております。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンゲショウマが咲き始めて・・・

2022-09-22 17:10:04 | 自宅の庭
9月22日(木)
天気は下り坂です。
またまた台風とのことですが、連休を直撃するらしいとの予報です。
前回の台風の時、家の中に避難させたレンゲショウマが咲き始めました。
黄蓮華升麻
キレンゲショウマが咲き始めました。
前回の台風では風にあおられないように家の中に避難させましたので、傷つく事無くきれいに咲きました。
キレンゲショウマ
キレンゲショウマは、ユキノシタ科キレンゲショウマ属の多年草で一属一種の日本固有の花です。
環境省のレッドリストのも登録されている貴重な花と云えます。
四国の剣山で発見されて以来、この花を見るために登山者が増えたという話を聞いたことがありますが、近年鹿が蕾を食べてしまうそうで花を見られなくなっているそうです。
黄蓮華升麻
我が家のキレンゲショウマは、三十年も前に野草専門店で購入して以来のもので、三年くらい前に二鉢に株分けして殖やしました。
何とか毎年花が見られるように大切に育てたいと思っております。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御園棚と盆略が一緒になって・・・

2022-09-21 16:38:25 | 自宅の庭
9月21日(水)
午前中の青空も午後から怪しくなって来ました。
お天気は、また下り坂で大雨の予報が出ております。
今日も大学へ行って来ました。
御園棚
こちらも、学園祭はまだまだ開催の話はありませんが、準備だけはしておこうと思っております。
利休さんの「降らずとも雨の用意を」です。
二年生
二年生ですが、今年の春から始めましたので、まだ盆略ですが、そろそろ柄杓の扱いを覚えてもらおうと思っております。
柄杓の扱いさえ覚えれば、後は直ぐに身に付きますから、何といっても柄杓の手順をしっかりと覚えてほしいと思っております。
二年生と云っても、一年生と同じ盆略ですので、これがお茶の辛いところです。
頑張れ二年生!!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする