tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

ウグイスカグラが咲き出して・・・

2023-03-31 17:35:17 | 庭の花
3月31日(金)
お花見日和春爛漫といった一日でした。
今日は高等学校は春休みでしたので自宅でのお稽古です。
このところの暖かさで、植木鉢は毎日水をやらないとちょっと可哀そうのようですが、どの鉢も新芽を出し始めております。
ウグイスカグラ
ずっと咲き続けていたウグイスカグラが去年枯れてしまいましたので、苗を購入しました。
木にも寿命があるらしく、夏に葉を落とし始め秋には枯れてしまいました。
水が不足していたとは考えられませんので、寿命だと思う事にしました。
私たちが若かった頃は、山に行って何を採って来ても咎められる事はありませんでしたが、今は、そんなことをしたら警察沙汰になってしまいます。
そんな時代に、山から我が家に来て50年くらい経っておりますから・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶会場となる家でタウンミーティングが開催されて・・・

2023-03-30 16:28:33 | 日常雑感
3月30日(木)
朝から暖かな一日でしたが、お天気は下り坂のようです。
今日は、4月21日にお茶会をする民家の畳などのいれかえば終わり、ここを会場にして「タウンミーティング」を開挨するという事でしたので、挨拶かたがたお願いに行ってきました。
会場
この写真は2月に撮ったものですが、今日は庭も手入れがされており綺麗になっておりました。
この家に、地域で活動をされている方、都会から移住されている方など、40人ほどが集まっておりました。
皆さん熱心に討論されておりましたが、いの一番に学生たちが指名されて、学生が立ち上がり、お茶会の趣旨などを話して協力を求めました。
学生たちは、こうしたところは初めてだったので、その熱気に圧倒されておりました。
途中から市長さんまでお出でになり、市としての活動を支援してゆくと約束されておりました。
今日行って驚いたのは、会場となる家の塀などにたくさんのお茶会のポスターがすでに貼ってありました。
さあ・・・お菓子の数をどうする学生の皆さん・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三時のお茶はお点前をして・・・

2023-03-29 17:38:09 | 大學の稽古
3月29日(水)
春本番で見渡す限り春を感じる風景を、ゆったり穏やかに過ごせる暖か一日でした。
今日も大学へ行っ来ました。
床の間
何時ものように逆光での床の間の写真です。
花は、加茂本阿弥椿と木五倍子です。
加茂本阿弥もとうとう最後の花になりました。
お菓子
三時に出してくれました。
今日は丁度三時でしたので、点て出しではなくお点前をしてくれました。
いつも、いい加減に頂いているお茶ですが、今日なちょっと緊張しながら頂きました。
大学生の皆さんが一斉に注目しておりますから・・・
でも、一生懸命点ててくれたお茶は美味しかった・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期が近づくに従い人数が・・・

2023-03-28 18:02:06 | K大學の稽古
3月28日(火)
朝から良く晴れ渡り絶好のお花見日和でしたが、今日は大学へ行ってきました。
4月にはお茶会がありますので、お稽古をしなければなりません。
花は、黒椿と木五倍子です。
この椿が咲き始めたという事は、椿の終わりを伝えているようなものです。
黒椿が咲き、紺侘助が咲くとほとんどの椿は終わりになります。
2年生がいけました。
少しづつ慣れてきて、少しずつ上手になってきました。

お菓子
三時に出してくれました。
桜きんとんだそうで、今だけのお菓子です。
一服
学校へ行っている時は、一服と言っても休んでいるわけには行きませんので、お菓子を噛み噛み、お茶は一口飲みこんでは注意をするといったお稽古です。
人数が多くいるお稽古はこんな状態ですので、三時間ずっと喋り通しです。
それでも、終わった後の談笑は頭の中をリフレッシュするのに丁度良いようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「普通に美味しい」の普通とは・・・

2023-03-27 18:23:35 | 今日の一服
3月27日(月)
雨がすっかりと上がった月曜日ですが、私は一週間ぶりのマッサージに行ってきました。
行って一時間ほどですが、先生に痛めた腰を中心にゆったりとマッサージをして頂いてリフレッッシュです。
昼食後散歩に出かけました。
公園の桜
新しくできた公園の桜が満開です。
空き地になっていたところを公園にして、市民に開放されました。一周すると1.3キロだそうで、ところどころにキロ数が表示されておりますので、散歩やジョギンをする人達の目安になっております。
お菓子
帰りがけにお菓子屋さんに寄って、「花うさぎ」というお饅頭を買ってきました。
ほどほどのお値段ですので、4月の大学生のお茶会に使ってみようか考えております。
今よく使われている言葉に「普通に美味しい」とよく聞きますが、どういう時に使うのかなと考えると、このお饅頭に良い表現かも知れません。
一服
散歩から帰り、買って来たお饅頭を食べて一服頂きました。
花より団子という茶碗での一服ですが、こちらは普通をという言葉は無用の美味しい一服でした。
明日大学に行って相談してみようと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れたかと思っていた花が綺麗に・・・

2023-03-26 16:55:46 | 庭の花
3月26日
朝から雨の日曜日になりましたが、のんびりするには最高の一日となりました。
買い物も行かず、何もやらない本当の休日です。
暖かくなり始めの頃から、気になっていたクリスマスローズが芽を出し始めて一安心しておりましたら、なんと花を咲かせました。
クリスマスローズ
今年は、この花の管理に失敗して、ほとんど消えてしまったような状態でした。
「駄目だな・・」と、あきらめておりましたが、他の鉢と同様に水だけはやっていたのが良かったのか、暖かくなり始めた頃に新芽がちょっこっと出始めて来ました。
生きていればは来年にはちゃんと育てられますから・・・。

健気に
たった一本ですが大きな花を見せてくれました。
諦めていただけに本当に良かったと思います。
今年の冬は、少し気を付けながら管理しようと思っております。
でも、植物の生きる力はすごいですね・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式は全部終わりになりましたが・・・

2023-03-25 16:47:20 | 自宅の庭
3月25日(土)
朝から本降りの雨でした。
今日はもう一方の大学の卒業式でした。
あいにくの雨でしたが、式が終わると卒業生が我が家に挨拶に来てくれました。
卒業生
こちらの大学は、コロナ禍でも四名が残ってくれましたが、充分なお稽古をすることなく卒業式を迎えてしまいました。
それでも、四人が残ってくれた事は嬉しいのという言葉以外思い浮かばないほどでした。
この卒業生達の同期は、確か7~8名くらいいたと思いますが、コロナの騒動が始まりリモートの授業になり、皆さん故郷に帰ってしまい、そのまま出てこなくなってしまいました。

床の間
軸は同じですが、花は変えました。
我が家の椿も、いっぺんに咲いてしまいましたので、この先のお稽古の花が心配になってきました。
花は、加茂本阿弥椿と木五倍子です。
古典椿の代表格の加茂本阿弥は、お茶を嗜む多くの方々が、絶対に欲しいという椿だと思います。
今日で、両大学の卒業式もおわり、高校生から始まった卒業式は全部終わりになりました。
涙を見せることなく元気な門出となりました。
そして、月が替われば、新入生たちがやってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式には先輩も駆けつけて・・・

2023-03-24 17:03:00 | 自宅の庭
3月24日(金)
お天気は下り坂のようで、何となく暖かな一日でした。
今日は、高等学校は春休みで私もお休みでした。
昨日の大学の卒業式に、2年前に卒業した先輩がお祝いのためにやってきました。

お土産
岩手県の出身の彼女が地元のお菓子をお土産に持って来てくれました。
「田むらの梅」という銘ですので、歴史に詳しい方ならパッと浮かんだのではないでしょうか。
お菓子
今日早速頂きました。
餡子をシソの葉でくるんだもので、大きさは一口大ですので食べやすいお菓子でした。
シソの葉と餡子のバランスが丁度いいといったお菓子でした。
一服
お菓子を頂けば一服です。
このところ妙に忙しく、自宅でもゆっくりお茶を飲む時間もままならずにおりましたので、今日はゆっくりと味わいながら頂きました。
昨日の卒業生は、今日にはアパートを引き払って、就職先に引っ越してゆきました。
大学四年間、コロナに翻弄された彼女でしたが、ここにきて、応募してエッセーで優秀賞を受賞して、学校のホームページに学長との写真も載せて頂き、卒業式には、今年一年最も活躍した学生に授与される賞を頂いて、卒業してゆくことになりました。
卒業式後、先輩とご両親と一緒にあいさつに来てくれました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生が両親を連れて・・・

2023-03-23 19:12:46 | 自宅の庭
朝から雨が降って暖かな一日でしたが、今日は大学の卒業式でした。
卒業式が終わってから、ご両親と挨拶に来てくれました。

両親と
お茶を続けていたたった一人の卒業生です。
卒業間近に、学生セミナーに行っていたので忙しい卒業式になったようです。
お茶はを飲むのは初めてだというご両親でしたが、一服差し上げて記念の写真を撮りました。

床の間
彼女が来るという事でしたので、軸を変え花を生けて待っておりました。
花は、常満寺椿と木五倍子です。
床の間の飾りつけは、いつも卒業茶会に掛ける軸の語句と同じですが、こちらの軸は、ちょっと大きく学校の床の間には掛けることが出来ますせん。
明日就職先に引っ越しだそうで、慌ただしい事この上ないといったような卒業式でした。
ご両親も大変なことで・・・。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助走が長い方が遠くへ飛ぶことが出来る・・・

2023-03-22 20:51:36 | 自宅の庭
3月22日(水)
朝から気温が上がり、春を通り越して初夏のような一日でした。
今日も大学へ行ってきました。
床の間
いつも書いておりますが、床の間の前が点前座になっておりますので、軸がお客様に見えないという面白い茶室です。
電気以外は使ってはいけないという事になっておりますが、点前座にコンセントがありませんのでとても不便です。
それでも、こうしてお茶室があり、そこでお稽古が出来るだけ幸せです。
切柄杓
こんな写真が撮れました。
今日は人数が少なかったので、途中で疲れてしまいましたので、ちょっと遊んで見ました。
三年生
盆略から平点前に移り、かなり所作を覚えられずおりましたが、この頃は綺麗なお点前をするようになりました。
この子が苦しんでいるときに、「助走が長い方が遠くへ飛ぶことが出来るし、兎と亀さんですから、心配はいらなよ」と話しをしておりました。
綺麗なお点前前をするようになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする