tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

大学は春休みですが

2024-02-27 20:23:12 | K大學の稽古
2月27日(火)
朝から強い北風が吹き抜けておりました。
今日は大学へ行ってきました。
花は、春蜀光椿に壇香梅を添えて見ました。
どちらも春を代表する花です。
今日もスマホからアップしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年生がやけに熱心なので・・・

2024-02-20 17:16:48 | K大學の稽古
2月20日(火)
何ととても二月とは思えない、暖かな日が続くのでしょう。
今日は大学へ行ってきました。
床の間
こちらの大学は、床の間がありませんので、置き床でカバーしております。
それでも10畳の畳が敷いてありますので、三ヵ所でお稽古ができますので、人数の多いいこちらの大学は、便利に使っております。

花は、春蜀光椿にハシバミを添えました。
春蜀光が、この暖かさで一気に咲き始めておりますので、四月まで持つかどうか心配になってまいりました。
こちらの大学は、一年生が熱心ですので何となく頼もしく感じております。
春休みも実家に帰らずにお稽古をしたいと言っているそうですので、私も気持ちを引き締めてお稽古に臨みたいと考えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった一人の卒業生を・・・

2024-02-13 17:33:50 | K大學の稽古
2月13日(火)
春を思わせる一日、大学へ行ってきました。
今日は卒業茶会でした。

床の間
床の間といっても、壁に軸を掛け花を飾っただけのものですが、あると無しでは、雰囲気が全く違いますので、場所を取りますが、「らしさを・・・」優先しております。
軸は、「竹 葉々起清風」を掛けました。
私には、皆さんを送り出すにあたり、上げる物は何もないけれど、門前の竹が風に揺れながら、皆さんの門出を祝っているよ・・・。
花は、曙にマンサクを添えました。

香合
香合は、末広です。
卒業生の末永く活躍ができる様に、末永く幸せな人生を送れるようにと、そんな願いを込めて使っております。
在校生
在校生がお点前をして、卒業生に一服を差し上げます。
一服を
心を込めた一碗を、半東さんが運びました。
今年の卒業生は、一名だけです。
コロナ禍に入部した一人ですが、リモートの授業に変わりみんな退部してしまった中で、一人で頑張っておりました。
彼女の頑張りがなかったら、今の大勢の部員を擁するクラブにはなり得なかったと思っております。
そんな卒業生を、みんなで送り出しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お点前も先に進んで・・・

2024-02-06 17:09:09 | K大學の稽古
2月6日(火)
雪の一夜が明けて一面の銀世界でしたが、お日様の差し込むごとに溶け始めて、夕方には、黒ずんだ塊となり無残な姿になっておりました。
今日は大学へ行ってきました。
お菓子
お菓子は、「春野」かな・・・
蝶が黄色い花に止まっておりますから、多分間違いないと思います。
拝見
試験も終り、実家に帰った子もおりますが、残っている子たちが集まっておりました。
平点前はスラスラとできる様になっておりますので、見ている私が飽きてしまいますので、一歩進むことにしました。
思っていた通り、皆さん目の色が変わり真剣に覚えようとしておりました。
実家に帰らずにお稽古をしているのですから、実家に帰ってのんびりとしている子と差が出ても仕方がない事だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩のいないお稽古は・・・

2024-01-23 17:21:52 | K大學の稽古
1月23日(火)
最強寒波到来で寒い寒い一日でしたが、大学へ行ってきました。
試験間近という事もあって、参加者が少なかった分丁寧なお稽古ができました。
今日は二年生が一人しかおりませんでしたので、一年生が生けておりました。
一生懸命しておりましたが、なかなか収まりません。
どうにもならなくなって、押し込んでしまいました。
それがこの写真・・・。
花は、マンサクに紅侘助です。

お菓子
一年生がお菓子を運んできてくれましたが、なんだかいつもとは違う・・・。
自分の懐から出した懐紙にお菓子を載せて持ってきたようです。
懐紙がちょっとシワシワ・・・こうしたことも、先輩のやることを見ながら覚えることですから・・・。
炉の用意をしてありましたが、炉のお点前ができる人は一人だけ、もったいない時間でした。
来週からテスト週間です。
みんな試験の事が気になるのでしょう。
何といっても、学生は勉強が一番ですから、みんな頑張ってほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連れ合いが大学へ・・・

2024-01-16 17:20:25 | K大學の稽古
1月16日(火)
遠くの山々は雪雲で覆われており、風の冷たさがほほに突き刺さるのではないかと思うほどの痛さでした。
今日は大学の日でしたが、先日来の検査のために連れ合いに行ってもらいました。
二年生か一年生かは解りませんが、何とかしたい生け方です。
連れ合いは、15年くらい大学には行っておりませんが、教えるのはプロですから、難なく済ませてきたようです。
教えることは、私よりずっと長い歳月を費やしておりますので、安心して頼みました。
何も言わずただ一言「来週は大学へ行って」だけで済むという安心感です。
来週は私が行きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学も稽古収めで・・・

2023-12-19 18:03:40 | K大學の稽古
12月19日(火)
寒い寒い一日でしたが、今年最後のお稽古で大学へ行ってきました。
花は相変わらず、ズイナと白侘助です。
ズイナは今が一番きれいな紅葉を見せてくれますので、白侘助が一番合うような気がしております。
お菓子
我が家の稽古で使ったそば饅頭と同じです。
今年最後ですのでこのお菓子にしました。
粒あんの美味しいお饅頭です。
稽古収めのでしたので、結構人数も集まっており、来てもお稽古ができずに帰って行った学生もおりましたが、授業の合間にやっておりますので仕方がありません。
三年生は就活で誰も顔を出す人はおりませんが、一二年生が頑張ってやっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶室で交通整理が必要でして・・・

2023-12-12 20:42:47 | K大學の稽古
12月12日(火)
昨夜来の雨も上がり、今日は大学へ行ってきました。
三年生は就職活動が始まり、誰も参加しておりませんが、相変わらず大勢でのお稽古でした。
花はズイナの照葉と白侘助です。
1年生が生けておりましたので、少しだけ手を貸しました。

稽古場
この稽古場は10畳ですので、点前座を三か所にして、参加した学生は全員お稽古ができる様に考えました。
ほとんど同時に始めますから、終わるのもほぼ同じですので、交通整理が必要です。
お菓子
今日のお菓子は、雪の波だそうで、なんとなく寒々としております。
そういえば、先々週には我が家に届けてくれたお菓子です。
お菓子屋さんがモナ児ですから仕方がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子を出す、お茶を出すタイミングは・・・

2023-12-05 17:40:23 | K大學の稽古
12月5日(火)
朝から気温が上がらずに、寒い一日でしたが、大学へ行ってきました。
三年生からバトンタッチした二年生が主力になって、やっと落ち着いてきたような気がいたします。
花は、ズイナと白侘助です。
二年生が上手に生けました。

お菓子
「柴の雪」という銘のお菓子でした。
寒そうなお菓子でしたが、あんこ好きの私はとても美味しかった・・・。
一服
三時にだしてくれましたが、まだまだ慣れておらず、お菓子を運び出してくれたので、良いタイミングでしたので直ぐに食べましたが、なかなかお茶が出てきませんので、「お抹茶下さい」と声を掛けると、やっと茶碗を出して温めて、お茶を点てて持ってきてくれました。
今まで先輩たちの様子を見ていなかった証拠です。
お菓子を出したら、お茶を出すのが当たり前の事なのに、まだよくわかっていないようです。

二年生
やっと炉のお点前に慣れてきたようです。
柄杓の扱いは、炉の方がずっとやさしいですから、少し慣れればみんな堂々とできる様になっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿や山茶花は重なるという事で・・・

2023-11-28 19:46:22 | K大學の稽古
11月28日(火)
晩秋の空は広く澄んでおりました。
今日は大学へ行ってきました。

お稽古の準備
私が着いた時には、お稽古の準備は万端でした。
すでに大勢の学生たちが集まっておりましたので、すぐにお稽古を始めました。
三か所で
人数が多いいので、三か所でお稽古を開始です。
自分の番が来ると、挨拶をしてはじめますが、一年生たちはどこかぎこちない挨拶をします。
挨拶というと頭を下げる事。こんな風に思っているようで、どうしても頭を下げてしまいます。
「挨拶は、ごめんなさい!ではないのだから、頭下げてはダメよ!」「お腹に力をいれて、腰からまっすぐに・・・」綺麗にできる様になりました。
お菓子
今日のお菓子は、山茶花・・・この時期になるとお菓子屋さんは山茶花や椿のお菓子を作りますから、学生が買いに行くと進められるようです。
毎年のことですが、「椿のお菓子は花と重なるし、山茶花はお茶と重なるから避けた方が良いです。」
こんなこと気にしない方もおられますが、多くの方々が首をかしげる事はやらない方が良い様に思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする