tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

炉の火が赤々と綺麗に・・・

2014-12-19 19:09:04 | 茶の湯
12月19日(金)
昨日より寒さが緩んだそうですが、やはり寒い朝でした。
今日も自宅でのお稽古でした。

      

   炉赤々と

今日も寒かったので早めに炉に火を入れました。
昨日炉の中を整える事を書きましたが、綺麗にに火が熾きております。

何でもそうだと思いますが、ひと手間を惜しまない事が旨く行く最大のコツなのかも知れません。
畳の冷たさは、特に足の裏に直接感じますから、今日のように寒い時は早めに炉に火を入れて、少しでも暖かくなるように心がけております。

   

   花

昨日の白玉椿を使うつもりで庭に出て見ると、今日の曙椿が「私を使って!」と言っているようにこちらを向いておりました。
そんな訳で、今日の花は、アブラチャンと曙です。
曙椿はお正月に使いたいところですが、丁度使い頃ですので、直ぐに切って来ました。

   

   軸

今年のお稽古は今日と明日ですべて終わりになりますので、何事もなく無事に一年を終える事への感謝を込めて「無事」の軸を掛けました。
妙心寺667世の狭間宗義老師のご染筆です。

   

   床の間

今週の床の間です。
長いようで短くもあった一年ですが、忙しくもありましたが、何よりも無事に、そして、楽しく過ごせたことが最高の喜びです。

今年の、自宅でのお稽古も明日で終ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする