ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

中之島線に乗ったよ~

2008年12月06日 | 一寸そこまで


一昨日12月4日に5人のグループで社会見学に、10月19日に開業したばかりの中之島線に乗って来ました。私達と同じような探検組と思しき女性グループを何組も見かけました。やっぱり女性は元気で好奇心旺盛です。1dayチケットを使って一つずつの駅に降りました。


中之島線の地上の出入り口(なにわ橋駅は違う)はこんな感じで統一されていました


新しい車両です 車内は座席は紺系、つり革は黒が主調でシックです 
椅子は進行方向に向かって二人掛けと一人掛けで並んでいます


階段の手すりが変わっています 足元の階段と同じように曲がっています  

「中之島駅」は地下2階に駅がありますが「渡辺橋駅」「大江橋駅」地下3階、「なにわ橋駅」は地下4階にプラットホームがあります。そして地上に出るまでの通路も長く、又階段も多いですから、足腰丈夫でないと使用不可能の駅だと思いました。ビジネス街を繫いでいるのですから、サラリーマンの人の使用が主でしょうから心配することはありませんが…。


リーガーロイヤルホテルが棟続きと言う感じであります クリスマスツリーです

地上の出入り口を出ると朝日放送本社が見えます(中央の茶色)




渡辺橋駅の壁面は「金属材」を使っています。朝日新聞ビルやフェスティバルホールがありますから、やはりビジネス街といえるでしょうか。




大江橋駅の壁は「石」です。なんとなくお墓を連想させてしまったのですが。日銀や大阪市役所があります。




「なにわ駅」だけは違ったのです。安藤忠雄さんのデザインだったのですが、始に中之島まで乗って、それから一駅ずつ戻ってきたものですから、最後の「なにわ駅」では出入り口は同じと思ってしまって、地上に上がれば目の前に大阪市中央公会堂があり、内部見学に行ったことを思い出したり、まだ行ったことのない東洋陶磁美術館が目の前にあったりで、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。壁は公会堂をイメージしたレンガ調だそうです。う~んこれレンガ?と言う感じでしてが…。



中之島の紅葉も奇麗でした。しかしこれだけ歩けばお腹が空きます。次のお食事に気持ちが行っていますから急いで戻りました。お食事の美味しかったこと。一万歩以上歩きましたから、日頃歩いていないとしこさんは一寸辛かったかな?

本当は来年の春の予定でした。しかしやっぱり新しいものを見るのは早いほうが良いですね。楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする