愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

奈良市西大寺高塚町 鷹塚山地蔵尊

2014年12月31日 | 石仏:奈良

 周りをすっかり新興住宅地に囲まれ、嘗ての旧道は密集民家の軒裏路地となってしまった鷹塚山地蔵尊。

 

地図にしっかりマーキング、これくらいの距離だからといつもの様にチャリを駆って出掛ける。

家からチャリで約1時間、付近に着いて目指す鷹塚山は見えているのだが、そこへの進入路が中々発見できない始末・・・とにかく新興住宅の密集地はなんとも始末が悪い。

小さな標石が唖然とするような位置に建って居る 。

軒裏路地が参道石段へとつながり、この先に間違いなくお目当て地蔵尊の有る事を窺わせる。

ほんの200~300歩も登ると頂上、狭い平地が有り右手に「高塚権現」の祠、左手、簡素な覆屋に大型の地蔵石仏。

木立が生い茂り、その上、背の低い覆屋が邪魔をしてまともな写真は撮れません。

高さ145cm、良い形の舟形光背を負い、二重蓮台の上に立つ像高105cmの定形地蔵立像。

こうしてローアングルで覗いたところでこんなものですが・・・・・納衣の衣紋は流麗で石工の技巧が窺われます。

暗くて判り辛いのですが、光背には丁寧な二重蓮弁んの円頭光が施され、丁寧に刻まれた石仏です。

しかし惜しいかな、肝心なその尊顔は、目鼻立ちも消え失せタコ入道・・・・まあ、それだけ信仰篤い地蔵さんだったと言えるのかも???

帰りがけに参道途中から見た北東方面・・・新興住宅が密集、その奥、右側の方には平城京背後、古墳密集地域の小高い緑が見えます。

撮影2014.11.23



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行く年来る年 (たいしん)
2014-12-31 07:40:41
今年も石仏三昧の一年でした。
来年も未知の石仏探索に明け暮れそうです。

ここまでチャリで来られたんですか~
このお地蔵さん良かったでしょう。
しかし肝心の頭光がよく見えないんですよね。

任期が終わったら何処かに行きましょう。
来年も宜しくお願い致しま~す。
返信する
本当に来年も宜敷です・・ (ぺん)
2014-12-31 11:35:35
たいちゃんおおきに、なんとか生きています。
今年は自治会長に生ってからまったくどこにも出かけられなかった。
車にもクモの巣が張るぐらい・・・何しろ3月以降今日までガソリンは3回入れたきり、まあ年金生活者だからこんなもんかも・・・。

この地蔵さん良いのに回りの景観や、安置された状況が悪すぎ・・・戸外に関わらずストロボですもん。

>期が終わったら何処かに行きましょう。
行きたい行きたい・・3/31任期です。

これから鎮守で宮守明日は歳旦祭・・年末新春、行事がメジロ押しですわ。

本当に来年も宜敷です・・・ほんじゃまた。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。