光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

バスを待つ人、雨、明暗。

2016-07-26 14:03:52 | 散策
  体重計に乗っていない。増えていると思う。間違いない。

  だから、朝は冷え切っている身体を動かすのが大変で、その前に、足を少し伸ばしただけで、こむら返り。

  出そうなという予想は出来て、先に痛み止めを塗る。

  自分で自分の足を、さすったり、揉んだりする。やらないかな。冬は乾燥肌なので、オリブ油を塗る。

  これはもう午後、起きてからずいぶんと時間はたっているので、さほど困難ではないが、手が届かない

  ことがある。うまく目的のところまで、油を塗ることが出来ない。ストレッチは、立ってやれるものはやるが

  座ったり、あるいは寝転んだりして、というのは、やっぱりやらない。


  ラジオ体操、をTVで放送するときがあったと思うが、TVは見るものだし。ときどき、突然思い立って、腕を回し

  たりする。何かに当たる可能性があって、痛い目にあう。

  足の爪は、かろうじて切っている。でも、これをやると、翌日辛い。たまに胸を張る。基本、猫背。


  今朝、9時ごろまでに出かけることは出来ればいいと思って、いつものことをやっているが、起きてからこの間は

  ごろりはない。椅子には辛いが座る。それだけで、体温が上がる。

  多少は雨降っていた方がいい。そうゆうときがある。雨風ではないし、傘は飛ばない。

  鍵の正しいかけかた、これも大丈夫だが、夜は経験ない。懐中電灯ないと、出来ないと思う。泥棒じゃないか。

  怪しい、思われそう。鍵穴はわかる。明るさもある。かかった、うまくいった。

  Yシャツ着た。半袖。それだけで暑さ倍増。

  正確でないが、5分か6分で、バスも走る、大型のトレーラも走る、あまり広くない道に出る。

  ゆるいS字になっていて、いつもここを渡るのは怖い。


  そこから10mのところにバス停。バス停って、ただ目印になるものに、時刻表と停留所の名が書いて

  あるだけ。すでに暑いが、無事道路を横断して、反対側のバス停を見るが、こんな雨の日でも、人は

  待っている。行き先は、病院だな。晴れていると、数名のときがあるが、今日は3人だったか。

  横殴りの雨でないので、傘差していて、濡れるのは傘と、腕くらいかな。これからあの道を進んで

  ゆくのか。私もずいぶんとむかし、このバス停から、富山駅までバスに乗ったことがあるが、あまり

  不快感はなかった。

  都会だと電車が圧倒的で、屋根のついている駅、明りも煌々の駅が多いはずだが、電車もさほど長い時間

  またなくても、すぐ来る。もっとも、終電とかに乗るときは少し怖い。最終の一本前がいい。


  もちろん、バス停に屋根はない。椅子もない。たぶんそんな込んでいないと思うが、整理券とって

  運賃を確認して、傘を脇に置いて、あら、お久しぶり、という会話が交わされるのか。

  ご年配の方だと思うが、バスでお出かけ。病院で、何時間待つのかな。着くまでの時間。

  気が遠くなる。帰りもバスか、午後だろうな。


  病院も選べない時代だが、朝は、バスだとさすがに着くのが遅くなるので、ばかに高い金額だが、タクシーに

  乗って、降りて一直線に外来へ。で、あんまり詳しくは書けないが、処方が出るまで、1時間かそれ以上で。

  そのときは院内処方。昼12時までに帰りたいので、すると病院を午前10時までには、10時半までには

  出たい。薬局の人に、バスがとか言って、早めにお願いできませんか、と言うこともたびたび。懇願。

  時刻表にあるのに、来ないときもあったから、他の人も愕然。11時台のバスにどうにっか乗って

  40分くらいか。てなことを思い出していた。


  現実に戻ると、こっちは、片道8分か9分歩いて、帰りも同じ時間で、「車」に譲るときは譲って、事故ない

  ように願いながら帰っては来た。鍵で戸は開いた。一言、暑い、暑い。

  20分歩いて、傘持って、それでも空気は少し冷たいほうだ。

  いえの中が暑く、ここは、しかたなしに、クーラー。扇風機代わり。約5分くらい。温度計、26℃。  
  

  若いころ楽したもんだから、てな感じで、沈んでいたが、何しろ、バスに乗っていて途中で吐きそうになったりも

  したものだから。

  強い人には勝てないな。


  雨は結構降っている。いまもまた降り始めている。

  あまり意味ない画像だけど。




  その一。朝。




  その二。




  その三。




  その四。




  その五。




  その六。




  その七。


  帰ってきて、雨で気温が下がっているので、時間がたったら、今度は涼しすぎる。

  アメダスの気温。午後1時で、23.4℃。静かにしていると、今度は身体が動かなくなる。

  そうなります。繰り返し。



雨、降ると鬱陶しい、よくわかる。ノリウツギ。

2016-07-26 07:12:03 | 散策
  きのうの宵の時間から、雨。夕方は真っ暗になった。


  夜も暑くて、静かにしているのがいい。ラジオの録音したものを聞いているが、やたらザーという

  ノイズが入る。こんなことなかったか、というといやあった。

  ステレオ放送である。ノイズがザー。ときどき消えて、左右のスピーカーから、分離して音は

  聞こえる。あー、これはやはり気分はいい。

  再びノイズ、で、ノイズが弱くなると、モノラルのときもある。真ん中から音が聞こえる。なかなか楽しいが、

  これに、弱い雨のザーという音が加わるようで、ノイズのザーか雨のザーか、考えてみるが、わからない。
 
  ほとんどラジオのようだが。


  雨は弱いもの。窓を開けて、瓦が濡れているのはわかるが、音は窓のそばまでゆかないと、わからない。

  スピーカーは、10cmくらい離れたところ、こっちの方がはるかによく聞こえる。

  FM放送に変えてみる。すると、ほとんどノイズらしきものはない。

  なにが違うのだろう。


  まだまだ暑い。少し眠って起きたら、汗をかいている。すでに何度かあった。

  これで、着替えるとかすればいいのだが、そのままで、すると、クシャミが出る。1時間くらい

  あとに。しかし、これは何とか耐えられる。


  夜中は静かだった。夢の中で起きている感じ。


  先ほど、午前6時40分くらいから、少し強い雨で、雨雲が迫っている。

  いい雨だと思わないと。


  ノリウツギ、7月のものだけど、古い。この花に虫は来る。多くはない。

  今年は花は少ない。













  きのうちょうどお昼ころ歩いていて、真っ赤なトマトがころがっているのを見る。

  いつの間にあんなに大きくなったのだろう。

  かなりの数が、植えられている。一回の収穫で、5kg採れるかな。10kg、すごい。

  羨ましいが、関係ないことだった。
 


風が出て来てこれはよかった。今日も雲。いえの中の蜘蛛の糸。

2016-07-25 14:33:43 | 散策
  いえの中に蜘蛛はいる。足は8本なので、昆虫ではない。

  いつもいるが、いえの中が好きで、この蜘蛛は愛らしいが、ときとして踏みそうになる。この蜘蛛がどうして

  いえの中が好きなのかわからないが。

  この蜘蛛の特徴はある。足も短いし、似ている。カイコのように、最初に出るのは、「解雇」だが、糸を出すか。

  わからない。25年くらいこの蜘蛛はいるが、踏ん付けるのもいやなので、外に出せるときがあるが、何しろ

  ヤケヤケの瓦のときが多い。瓦は概して黒いものだが、最近はそれはかわいそうでやめている。目に入らなければ

  いい。
 
  うまく隠れて欲しい。害はないし。


  それ以外の蜘蛛がいえの中にいる、と思う。この蜘蛛の正体はわからないが、朝起きていえの中に異常がないか一番に

  たしかめるが、糸の存在がわかる。これは見えるか見えないか、ギリギリの太さ。でも間違いなく、肌は感じる。

  つまらないことである。面白くはない、「おもしろく」はないにしようか、と考えたりする。


  いえの外は、蜘蛛は多い。どうしようもない。蜘蛛が生き延びる環境がある。ただ、獲物がどれだけいるか、そこが

  わからない。毎日、小さくて軽い箒(ほうき)を振り回している。それをやっても、明日はまた蜘蛛の糸がある。

  どうゆうことか。蜘蛛の糸にすがりたい、関係はないだろう。

  蜘蛛の糸は空気のようではない、ここが残念である。


  今日はやけに暗くもなってきて、なんとか今日も今日でやれるか。考えたが駄目だったので、きのうの雲の様子で

  ある。今日の朝の雲の様子も、悪くはないのだが、きのうの方がいいし、時系列でいって、きのうが先になる。

  ジグソーパズルみたいなことしかやれない。一枚で大体見える全体、他はその一部。


  朝、「アカメガシワ」と書くのを、二番目の文字を他のカ行の「ケ」だと思うが、と書いていて、それがタイトル

  だからすぐにわかったが、あーまたやったと思った。ある程度大きさがないと確認出来ない、というのもあるが、

  キーボードの位置を把握出来ないということもあるし、何しろ、そうゆうレベルである。これは間違いのない

  ことで、またやったと思う。

  ここで懲りないように。朝起きて、蜘蛛の糸でおかしくなった、ということではない。


  今日は真昼間、出かけているので、時間はもう午後2時を過ぎている。

  ただ、今日は風がある時間から出て来た。これがあるのでよかった。適度な風、空気の流れはいまは必要。

  しかし、お金に関することでもあるので、決断しないといけないが、風がある、これは決定的だ。

  後は時間だけがたってゆく、行く前と行った後で、変化がないこと、そうゆうことはあるものはあり得ないが

  確認して、足し算と引き算だったので、どうにかいまのところ冷静でいられる。


  ピース、というと、タバコだが、いまは違うようだ。

  ピースと聞いて、何を思うだろうか。

  あ行がある。あ、い、う、え、お。

  記憶を呼び戻す。最近、安土は使わないが、「安城」は結構思い出せない言葉として出る。愛知県だが、岡崎とか

  豊橋とかは思い出すが、安城が出ない。アカメガシワもあ行だった。アカシアもよく出る。

  「あかさたなはまやらわ」、で、あ行で答えが出るのに、次の「か行」にいっている。

  なに、カクリョウだって。

  こりゃあかん、というのも「あかん」はあ行だが、どうも目標を失った。

  




  その一。7月24日。




  その二。




  その三。




  その四。




  その五。





  その六。




  その七。




  その八。




  その九。ここですかね。




  その十。朝の小さい月。



  寝転がって、ある方の文章を何度か読んでいて、その中で、主語、そのほかいろいろ、構成する言葉を、ある団体に

  入れ替えてみるとどうなるか。もう止めておこう。



アカメガシワ、雨不明。

2016-07-25 07:15:32 | 散策
  暑い暑い夜。


  眠気はいつ来るか。それは来た。

  雨だろうと思っていて、宵の時間暗くなる。星が出る、雨なのに。

  それでも、この空じゃなど思っていると、一昨日よりもよくなる。

  お天気、手厳しい。

  しかし、この空変わりそうにない。

  このままズルズルいきそうな気がする。次に晴れるのは、いつか。


  アカメガシワ、思い出すのに、1分。1秒で出るときもある。あー、アカメガシワだ。

  しかし、もうすっかり緑になっている。

  大きな木を何度も見たが、生長がよすぎるのか、切られて姿はなくなる。

  植えていないはずの、いろいろな草とか木とかが生えるここの家だが。

  アカメガシワ、やはり来た。

  花は面白いと思う、それ以外はちょっと。







  この緑色はいい。単色の緑はあまり好きではない。どんな色が混じっているのかな。







  もうなんでも、撮ることに。


  カメラ、売れないと思う。わかんないけど。

  パソコンも。

  みな「スマートフォン」。みな「あれ」、というニュースを見る。

  そこにいる人の数を、TV画面で数える。それは不可能だが、そこ以外はガラーン。

  
  みなやっている。そうゆうことにしておかないと。

  そうゆうものは、「それ」以外にも、たくさんあると思うが。

  私も、スマホ持っていればやるだろう、と書きたいが、ないのでやれない。



南半球は冬だった。暑い。景色は夕涼み。

2016-07-24 13:58:28 | 散策
  趣味の一つは領収証を集めること、それと間違いなく、時間の連続性があること。まー、面白くない。

  それでもね、医療費とか、社会保険料とか、もう冬のことを考えているか、というと違う。

  最近、ドカンといろいろなものがコタツの上に溜まっている。で、今日はなぜか、そういえば領収証の整理

  半年やっていないことを思う。すぐに終わる、これは税とは関係ないしー。電気量のものだが、ある月の一枚

  だけがない。

  これは悲しい。諦めるか、どうするか。熱中症になりそう。まだまだ、時間はある。

  NTT西は見るが、揃えていない。


  その辺に、いろいろな残骸があるが、窓から捨てたいが、出来ない。いえ全体がゴミ。

  竹がある。星が見えない。3mまでならOKで、それ以上のものはみな消えて欲しい。

  しかし、いくらお祈りしても、あるいは念力を送っても、そうゆうことは起きない。

  疲れる。熱中症の環境の中で。


  北半球が真夏だと、南半球は冬。南極大陸、極寒の地、太陽は昇らず、見えるのは、真っ暗な空だけ。

  空はブリザードで見えない。そうか、知らなかったな。どのくらいの気温だろうか、温度計が凍る、というのは

  おかしいな。どのくらいまで、低い気温が測れるのか。低温というと、マイナスの80℃とかは、よく聞く。それ

  以下か。雪の量は、どのくらい。南極は大陸がある。南極海があったと思うが、南極大陸もある。

  寒くって、いくら地球で、地面があるといっても、行く気はしない。南アメリカに行くまでが大変で、

  しかし、船だとアフリカ大陸経由だ。喜望峰。ケープタウン。南極点。行けない。


  そういえばブラジルだった。リオデジャネイロ。なかなかすばらしい名前である。ブラジルは、南半球。

  極東の列島の国、その対蹠点は、海。

  オリンピック、いつあるか。知らないが、いまは真冬、すると春になるころかな。どうなっているんだろう。

  頭にない、南半球、そして、南極大陸、さらに、氷山。ペンギンだとわからないでもないが。

   
  アスリートの皆さんは、なに食べているのかね。わからない。ブラジルの食べ物、これもわからない。

  それで、薬物。人の身体の中、どれだけの物質があるか。なにをどう調べるのか。

  マラソンで、40km以上走ると、神様が見えると言う。雪山を目指す人、あるいはアルプス、あるいはヒマラヤ、

  あるいはチョモランマ、登頂成功。どうゆう生体成分の変化が起こるか。ありとあらゆるものを調べないと

  いけない。検査、検査、検査。

  危ないから、行かないという人もいるしね。これは微生物関係。


  人間の身体の中には、日々外敵と、自らの身体を襲うものと闘っているものがある。日々老化してゆくものが

  ある。日々増殖しているものもあって、忙しい。



  熱中症か、明日は雨らしいが、気持ちは夕涼みで、そんなものはないけど。




  その一。これは、きのう7月23日、まだ明るい。撮っておいてよかった。




  その二。




  その三。




  その四。竹、竹、竹、どうしてくれる。




  その五。





  その六。団扇は竹で出来ているか。




  その七。




  その八。




  その九。




  その十。きれいな空だが、雲はなくならないな。


  熱中症か。危ないよね。

  気を付けていてもなるから。



朝はすばらしいお天気、柿の葉の緑

2016-07-24 07:08:12 | 植物・花(夏)
  暑い、朝から。

  少し丸みを失った月が、ニコニコしながら、まだ南西の空に見えている。

  起きたときも、すぐにわかった。

  でも夜中は、雲の中が多かったような。


  きのう、午後、怪しげなことを書いて、重症に陥った。

  手元に、なにか適当な本があるか探して、しかし、むつかしすぎて、何を言っているのか、これが求めて

  いるものかわからない。カメラの説明書も読んだが、あるものは、そんなこと適当でいいんですよみたいな

  感じで、参考にならず、もう一冊だと、説明は、抽象的で簡単すぎて、やはり求めているものと違った。

  そういえば、カメラの本とか買ったことあったかも知れないが、読んでもわからなかった。

  で、それから何年たったか。


  夕方、気象庁の衛星画像を見ていて、駄目そうな感じはあったが、もしかして雲も薄くなるかと思った。

  ほかにやることもないので、準備だけはしたが、星は見えたりもするが、雲が見えている時間が

  長すぎる。大体こうゆうことになる、これにめげないことだ。自分を励ます。

  きのうの夜も暑すぎた。眠気はしかしやって来て、これは幸いだった。


  今日は朝から快晴と思ったが、やはり白い雲は多い。

  お日様がある方角だからだ。

  他の方向は、青い部分が多い。


  27℃ある。ツクツクボウシが鳴いている。


  柿の葉の元気なころ。













  
  夜静か過ぎて、普段聞こえない水の音とかがする。なんでとか思うが妙なことに手は

  出さない方がいい。静か過ぎる、というのも怖いものだな。

  いえが軋んでいる音には慣れたが。

  お化け屋敷より怖い。



7月の日の出のころ、今日までだが、正直変化はわからない。

2016-07-23 14:03:19 | 散策
  カメラ恐怖症、というのもあるかも知れない。

  きのうの雑草の画像で、晴れているのに、なんでこんなにシャッタ速度が遅くなるのだろうか。不思議だった。

  10分の1秒、0.1秒というのもあって、それでも見た目、手ブレはないようだが、「ISO400」まで上げて

  0.01秒にならない。その前に、やたら明るい空を撮っていた日があって、設定で、NDフィルタを使うことが

  出来る。これは使った方がいいような気がするが、オフにしないと、設定は生きている。

  半分の、さらに半分、そのさらに半分に明るさはなってしまう。8分の1、気が付いて、よかった。

  これが原因、この1行抜けた。

  NDフィルタは使わないから。もっとも、明るさが半分になるという表現だが、どうゆうことか、さらに聞かれると

  うまくいえない。


  望遠鏡は、光を集める装置で、よく「集光力」という言葉を使う。人間の瞳の大きさ、これに対して、レンズの

  大きさ、直径がある。単位をそろえて割り算する。レンズのほうが大きい場合が多い。よって「1」よりも大きな

  値が出る。が、光を集める「面積の比」が問題だから、2乗しないといけない。割り算の結果、10という値が

  出たら、集光力は、100倍になる。虫眼鏡でも同じで、ヤケドして、紙などは燃える。

  NDフィルタは、この反対の働きをする。そうゆう解釈でいいのだろうか。


  7月23日で、格別なにもない。仕方ない、朝の日の出のころの画像を、調整した。いつもやっている、少しだけ

  像をカチッする処理と、縮小しただけ。ほかは触っていない。


  もう少し、日の出の位置を推測できる、あるいは日の出の位置の変化が想像できるものになると思ったが

  雲も多いし、時刻も同じではないので、無理があった。わからないというのが、正直なところ。


  日付だけ、横書きで書いておくと、

  01日、06日、10日、12日、16日、18日、20日、21日、今日23日である。

  9枚。




  その一。7月01日。




  その二。7月06日。この日は非常にきれいな空の色があって、似たようなものはたくさんあるが、
  今日もしばらく見ていたが、いいものはいいな。好みだけど。 




  その三。7月10日。




  その四。7月12日。これも記憶がある。




  その五。7月16日。この日の空も、なかなかよく、朝の一枚で、下側は真っ暗ですが、もともと
  真っ暗です。




  その六。7月18日。こうゆう空も好きだけど。




  その七。7月20日。




  その八。7月21日。




  その九。7月23日、今日。


  
  朝、新聞を見ていて、だいぶたまったので、下のほうを新聞置き場に。

  パラパラと見ていて、もとどおりにならない新聞で、かさばる。


  USというと、米国で、アメリカ合衆国で、USAはあまり使わないか、たんにアメリカ。

  この国の大統領選に興味はなかったが、いまは多少。これについて、毎日、USのTV局、どのくらいあるの

  だろうか、で放送されているのかな。どんなものなのだろう。南部と北部じゃ、ずいぶんと違う雰囲気と

  いうかムードがあるだろうか。どうなるか。元大統領のクリントンさん、忘れられている。何かあった。


  UKだと、EU離脱で、UKとEU加盟国での話し合いも出ているが、UKの首相メイさん、大変そう。

  ドイツの首相メルケルさん、フランスの大統領のオランドさん、EUの中の大国首脳と、話している写真。

  トルコの大統領、というところで、時間だが、フランスと同じ状態のようだが、なにがどう違うか。

  すごい顔している写真。


  

雲の多い天気が続く、知らないネコも鳴く。

2016-07-23 07:12:36 | 植物・花(夏)
  きのう、午後遅く、あるいは夕方、天気はなぜかよくなって来た。

  こうゆうとき、どうゆうわけか気力もなく、夕食はもちろん食べたが、もう今日は終わった、という

  心境。TVも消して、ライトはつけて、暗くなるのを待っている。


  雲はほとんどないようだが、まだ薄明るい午後の8時。

  火星の位置が少し変わったかな、というのがわかるようなわからないような。

  目で見ていてである。動くよなー。

  この時間、まだ木星も見えているし、おとめ座のスピカもわかる。

  だんだんと空は暗くなり、星々が明るく輝く、楽しい時間。


  月も出て来た。今朝も、南西の空にある月は見えた。


  朝起きて、新聞を引っ張り出す。

  窓のカーテンを開ける。すると、ネコの鳴き声がする。

  夜も鳴き声は聞こえるが、今日見たネコは、首輪をつけていたようにも見えて、

  堂々としている。ときどき見るネコかも知れない。

  ここに来るネコも変わってゆく。もっとも、来なくてもいいけど。


  朝は雲の多い空で、いつもと変わらない。













  D300、下に置いてある。滅多に使わないので、扱いかたを忘れるし、望遠レンズねじ込んでいるので

  この感覚が肉眼とぜんぜん違うので、傑作(よくいう、これは傑作だ、というあれ)しか撮れ

  なくなった。


  今日は30℃いくかな。



セミ時雨、雑草繁茂で、半分だけ夏戻った。

2016-07-22 14:13:11 | 植物・花(夏)
  お昼に近くなって、青空の青い色は減って、白い雲は増えた。多少は風がある。

  28℃より高い値を、温度計は示している。

  今日はセミの鳴き声の大きさからいうと、真夏だが、これで気温がさらに上がって、日照もあれば

  さすがにたぶん暑すぎて、昼寝は出来ない。今日はかろうじて、目を開けている。まぶた閉じないように、

  必至。


  東側に、机と椅子がある。午前中晴れるとやたらまぶしい。カーテンもボロボロになるので、いろいろなもので

  遮光板を作る。貼り付けるのはアルミホイルが多い。これも長い時間、太陽光を反射しているはずだが、時間が

  たつとボロボロ。アルミニウムから、アルミ箔。金からは緊迫、ではなく金箔。

  金など、まずは見ることもなく、また買うこともなく、金メッキだといわれるものもあるが、似たようなものは

  いくらでもあるので、真贋はわからない。もともと、金(Au)になぜか興味はない。


  アルミホイルは、光を反射するだろう。そう思って、ダンボールなどに、テープで貼り付ける。

  一つがもう崩れて粉になりそうで、新しくした。これはなかなか、挑戦的なことだが、けっこう疲れる。

  金箔は、食べても、そのまま排泄されるという。たまに、日本酒に入っている。微量だろうけど。

  アルミ箔を食べた、飲み込んだ、経験はない。たしか電気は通すと思った。

  ラップにアルミ、ラップは減る。アルミホイルは、あまり使わないので、時間たつと黒くなって、はがれ

  にくくなる。、薄いから、紙のように破れる。

  なんでこんなことを書いて、というのは張り替えたからだが、長すぎた。


  毎日、なにか食べていて、けっこうな額になると思っている。生鮮食料品は特に高いが、いまはそれ

  以外も高い。どうゆうものがいいのだろうか。いつも考えているが、朝は普通にパンだ。牛乳ももちろん

  飲む。別に牛乳で何かあったという経験はない。温めると、匂いがはっきりする。それゆえ、粉のコーヒーを

  入れる。匂いはなくなるか、あまり感じない。たくさんは入れない。コーヒーを飲むというのは、いつ

  からかな。タバコと同じで、嗜好品。喫茶店が好きだということだろうが、雰囲気だという人も多い。

  紅茶、日本茶、麦茶に番茶に、ほうじ茶。


  ここのご先祖様は、なかなか複雑だが、朝昼晩、ご飯を食べていたと思う。私も遊びに来ていて、贅沢だなと

  思いながら、白いご飯を食べていて、味噌汁などももちろんあった。自家製。

  油っぽいものというと、何があったかあまり思い出せない。魚介類は、近くの海で獲れるので

  売りに来ていた。いい時代だな。砂糖とか味噌とか、醤油はもちろんある。

  不思議と、牛乳をも飲んでいたようで、私が来たときは、飲めと言ってくれた。酒は、祖父は飲まなかった

  かな。

  和食というもので、多くのものは自家製で、他は売りに来てくれるものを買う。

  ダイコンなどは作っていたようだ。コメだと、共同作業となるのだろうか。

  
  いま買って食べているものを思うと、やっぱり貧相だな、そう思う。

  祖母は痩せていて、しかし斧を振り回して、薪を作った。

  でも、ある年齢になると、高齢ということだが、ご飯を炊くお釜が、3、4個その辺にあって、私はそのお釜は

  見たが、ただ真っ白なご飯が入っていたかどうかは忘れた。見たかも知れないが。

  お米は古米だったと思うが、たくさんあった。


  いかにも、夏らしいことを書いたが、ホント、何を食べるのがいいか。タンパクだ、ビタミンだ、必須脂肪酸だ、

  ミネラルだ。粉末野菜だ、酵素入りだ。新鮮野菜に果物に、海のものに山のものに。と、考えることも少なく

  なった。ただ、生き物には酵素は必ずある。効果は知らない。

  

  まー草だらけ。



  その一。右側に柚子、左側は柿の木。柚子に、カラスウリ。




  その二。ミョウガの下に、ヒメヒオウギズイセン。




  その三。食べるミョウガ、いつ採るか。こうなると駄目。




  その四。




  その五。木と葉っぱの梅。





  その六。ここの柿は大丈夫そうだけど、周りに空間がない。





  その七。




  その八。




  その九。




  その十。どこから来ているか、カラスウリの生命力。簡単に蔓も切れない。


  これ見ると、ため息しか出ない。



雲の多い天気が続く。夏はお休みか。

2016-07-22 06:57:53 | 散策
  朝のお天気、曇り。

  2、3日前の夜、すでに花火大会はあって、大きな音だけは聞こえていた。

  夜空がかすかに明るくなる。むかしは一応見えた。

  これは夏だなという感じ。楽しいだろうと思う人もいて、夜のあの音はしかし響く、あちこちに。


  きのうは曇りの時間が多かった。晴れ間もあったけど。

  ただ、北風で涼しいのはいいが、Tシャツ一枚でいると、熱奪われているかな。

  この年齢だと、ちょっと蒸し暑い、というくらいがいいのかも知れない。

  この気温の低さで北風が吹くと、夏は一旦休んでいるといいたくなる。

  夏の夏休み。


  カマキリが玄関にいて、踏みそうになるので、手で捕まえて、葉っぱの上に戻す。

  今年2回目で、最初のは小さく、ゴミか何かかと思った。

  もちろん、垣などの葉の多い、隠れ場所もまたあるところにもいる。

  大きさは、8cmくらいで、草の色と同じ。これくらいがかわいい。


  日が出そうだが、まだ。


  きのうの朝。












  このときは雨はない。きのう降ったかどうか。


  静か。