光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

秋の黄色いバラ、サザンカが咲いていた。

2011-10-22 16:17:30 | 植物・花(秋)
  お天気、回復気味で、雨は午前も遅く上がりそうで、
  恐らく11時を過ぎる頃、小降りだった。その後、12時だと
  もう青い空も見えていて、その後雨は降っていない。
  でも、これからまた降るか、降らないか、むつかしいところ。
  今は曇り、風もあまりない。

  朝は、どっちだというと暖か、予報でかなり気温は上がるはずで
  体感は、結構あった。10月の初めのころの恰好で、歩くと汗ばむくらい。
  立山連峰が見えるところに出ると、はっきりはしないが、しかし
  山は麓から上まで見えていたので、その様子を見ながら少し長めに
  歩いた。すでに少し暑く、歩いた距離は、さらに増えたので、
  帰る頃は汗をかなりかいた。といっても、歩いた時間は、1時間とちょっと。

  アメダスの午後3時までの最高気温は、それでも、23.0℃で
  これを今見て、なんだか妙だ。もっとあったと思った。
  バラの花は、秋のものが咲いている。
  サザンカかも知れないというのを少し前に見た。それも忘れたが、
  今日もサザンカの花を見た。一箇所にあると、他でもサザンカの花は
  もう咲いていた。特に早いということもない印象。


  先に、コスモス、少々。



  コスモスの花、手前の花を入れて。




  遠い方の花に焦点を合わせる。両方で、1セット。


  黄色いバラ。



  その一。いつも春と秋は出る。花が咲き始めるのも見た。一気に
  増えた。蕾だと赤い色が残る。




  その二。




  その三。




  その四。




  その五。黄色い花は見ごろで、でも蕾の赤い色の様子もかなり気に入った。


  サザンカ。



  その一。サザンカだろうねーと、いつも疑問が出る。でも今咲くのは、ツバキの
  ようにも見えるが、サザンカだろう。




  その二。




  その三。これらは今日のもので、雨粒も残る。




  その四。




  その五。


  曇りのお天気で、でも視界はいいようで、今日の今までで、立山連峰の岩肌の
  様子が一番、よくわかる。
  電線に、モズ1羽。


  

雨の音だけがする

2011-10-22 06:37:38 | 散策
  お天気は雨、雨だが不思議と、今は小降り。
  少し明るく、またぽっかりと明るい穴があって、日が洩れている。
  起きた時間はまだ真っ暗だが、これも不思議、シルエットで、薄っすら
  立山連峰の稜線がわかった。
  雨なのに、視界があるのである。雨だからあるのか、反復して思う。
  きのうの夜は、あっさりと曇り空に変わった。
  でも雨はまだだろう、降っても明日の朝、と思っていたが、
  夜中雨の音がする。雨の音だろう、それは間違いなく、
  しかし、木々の小枝も揺れないようである。
  今は近くの用水も流れていない。だから、その音は雨の音だ。
  それにしても、朝、目が冴えるのが早すぎる。早寝で、ゆっくりと起きたい。
  予報は雨のち曇り、最高気温予想が26℃とある。わからない。

  アメダスの6時の気温、17.3℃。
  風は西からで、0.6m。湿度は、97%。
  室温は、19.9℃。

  コハクチョウも、もうやって来て、そのうちに木枯らしも吹く。
  年だなー、あー冬が来るかと思うと、一遍に気が重い。
  室内だけでも、明るくしないといけない。
  照明関係というと、やれるのは電球の、蛍光灯の交換で、
  でも、これややこしい。
  二重の蛍光灯。一本のもので、直と、まる。
  口金、サイズ。形。何、LEDって。
  どこに、交換用の、蛍光灯などあるか探して、
  それから、いえの照明も見て、
  いろいろ、買い揃えるリストを作る。
  買ったとする。切れた。さて、あんな高いところの球、
  どうして変えること出来るか。


  単純に、秋の赤い色。



  葉も赤いケイトウ。




  赤味も増した、花。




  ずっと一緒にある、よくわからない花。