光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

フジバカマ、と秋のベニシジミ

2011-10-07 16:22:38 | 植物・花(秋)
  今ごろになってようやくすっきりとしたお天気になってきた。
  気温は高め、これでは暖房はいらない。
  午前もずっと雲の多い天気、いつ雨が降るか、少し心配にも
  なるし、雷様も落ちそうである。
  暖かい空気と、ちょっと冷たい空気が、まだらに混ざり合っていて
  というところかな。でも、結局雨は朝の早い時間だけのようだ。
  今は、秋の透明な空があり、明るい太陽が辺りを照らしている。

  アメダスの午後3時までの最高気温は、22.9℃。
  午後3時で21.7℃。風は北北西からで、それゆえかすっきりと晴れた。
  連休ね!。

  秋になる前から、一箇所だけはっきりとわかるフジバカマがあった。
  この花、ようやく賑やかに咲き始めた。
  光の状態で、なかなかいい色合いが出ない。
  花の白さが、強調されない気がしていたが、今回はどうか。
  あれだけいたべニシジミだが、今はその姿をなかなか見かけない。
  ヒメジョオンの花に、そっと1羽止まっていたのを撮った。

  
  フジバカマ。



  その一。最初の方はコントラストも強めに。




  その二。




  その三。大きな株で、背も高く花の位置も目より上のものも。




  その四。上に小さくモンシロチョウ。




  その五。ややコントラストを落とした。




  その六。これはあっさり目にした。




  その七。花、これもあっさりとした感じに。
  フジバカマは秋の花だが、これを見ているとさほど秋を感じないか、
  という気にもなってきた。おかしなものだ。


  ベニシジミとその他の花。



  名前はあるはずだが、ときどき見かける、白い花、もも色のものもある
  と思う。




  タンポポ。




  ヒメジョオンの花にいた、ベニシジミ。生まれたばかりではない。




  この感じは秋だな。




  一度飛び上がって、この花に。ここでも、しばらくして音もたてず飛び
  上がって、あっという間にどこにいったのかわからない。忍術でも使った
  ような飛び方。


  弱いが、近く、富山県の東部と長野県の北部を震源とする地震が2日続けて
  起きていて、今朝もあったようなことをいっていた。
  弱い地震も入れると、結構続いているようで、若干の不安がある。
  夜は意外と弱い揺れも感じるもので、でもやはり揺れないほうがいい。
  さほど揺れないが、おさまって欲しいと思う。昔のような、地震か!で
  済ませられる気分でもないし。



しつこく雨が降り続ける

2011-10-07 06:33:52 | 植物・花(秋)
  お天気はようやくの曇り。
  雨は弱いながら、降り続けている。
  きのうの宵の時間、予想通り雨になって、空は一様に暗い。
  雨雲の暗さ。風はしかし穏やか、それで雨の音もするかしないか。

  忘れているが、きのう一昨日と、地震で揺れる。
  3月11日の後に、長野県を震源とする、大きな地震が続いた。
  そうゆうのも、今はさほど気にもしないし、起こっていないようだが、
  なんと立山、富山県ですね、を震源とする、地震が、・・・。
  夜なので、怖いのか怖くないのか、はっきりしないが、
  止まれ、と祈ると、今のところ地震もおさまる。
  でも続くときもある。かすかなゆれでも敏感になるもので、
  きのうのものは、もう揺れていないのに、後あと、しばらく不快感。
  あー地震。
  予報は晴れときどき曇り、最高気温予想、22℃。
  今は晴天域がある。

  アメダスの6時の気温、14.7℃。雨効果。
  比較的暖か、風は西南西からで、1.5m、湿度は、91%。
  路面は濡れている。
  室温は、17.7℃。

  キンモクセイの花がやたら目立つ。
  花の一つがパラリと落ちて、ジグソーパズルだった、
  ということを思い出した。
  花が、その一つの断片に思えたのだが、ジグソーと
  いう言葉が出なかった。
  それに隠れるように、赤い実のなる木。
  この花を見たと思ったが、違う感じ。


  その赤い実。



  その一。




  その二。




  その三、いろいろな模様、色、形。